• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月17日

「考える人」のポーズは取りづらい

「考える人」のポーズは取りづらい








おはようございます。


週末に孫を迎えに彼の小学校へ行くと校庭の隅にこんな塑像が。

ロダンの「考える人」ですね。

本物はブロンズ像ですが何体作られたのか、世界各地に残っているそうです。





孫を待つ間に改めてゆっくりと見直してみると、





誰がモデルだったのか知りませんがこのポーズ、かなりきつそうですね。



ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2025/03/17 07:56:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

改めて孫と出掛ける
`がんじーさん

発表会&お誕生会の旅
碁流祐さん

小1の孫の初テスト
パパンダさん

ウルトラ警備隊西へ(後編)
ジンズーさん

孫3とおやまの公園で遊びました。
レクサス350さん

HAPPY HALLOWEEN♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2025年3月17日 8:07
おはようございます。
台湾の起業家の秘密の倉庫でロダンの考える人のブロンズ像を見ました。
制作年月日は新しいと思いますが、どこまでが「本物」と言えるのでしょうか。「本物」から型取りをした本物と同じ素材らしいブロンズ像でしたが。すごく迫力がありました。「本物」の規定、基準とかあるのかな?
コメントへの返答
2025年3月17日 9:01
おはようございます。
Wikipediaを見るといわゆるホンモノの所有者として多くの個人や美術館がリストされていますね。
確かに正規のルートで型取りすれば本物のブロンズ像ができるのでしょうか。
浮世絵に似たような感覚でしょうね。(^^)
2025年3月17日 13:57
こんにちは
小学校と言えば、二宮金次郎が思い出です
考える人の小学校もあるんですね

ネット検索すると、最近は両者とも撤去される方向にあるみたいです
金次郎は「歩きスマホ」を連想させるから
:これは納得です

「考える人」は「地獄の門」の一部分で、
「地獄の門」の上から地獄を覗き込んでいる人の像だから撤去と言う説もありますね

ロダン自身は「考える人」と呼んで居ないらしいです
うーん 謎ですね


コメントへの返答
2025年3月17日 14:24
こんにちは😃

そうですね、二宮金次郎(尊徳)さんの塑像もこの小学校にはまだ残されています😀 確かにそうですが昔から「ながら勉強」はありましたけどね😅

考える人のネーミングの訳は不明ですが「地獄の門」の上から見下ろしている写真はよく見ていたのでそのイメージはありますね

子どもたちがどう言う印象を受けているのか分かりませんが多くの子どもたちは余り考えていないとも思うのですが😅

2025年3月17日 14:44
今日は。
静岡に住んでいた時に、静岡県の美術館にあったと思うのですが、元々は地獄の門の上から地獄の様子を見ている像が切り離されて現行の形になったとかの話を聞いた記憶があります。
なので1/3サイズが元だったのか。
20体ほど存在するような話を聞いた記憶があります。調べてからコメントすべきですが、つい気になったのですみません。
コメントへの返答
2025年3月17日 14:57
こんにちは。
コメントありがとうございます。
静岡県立美術館にあるのはロダンの死後に鋳造された像だとWikipediaには載ってます。 世界中で合計で26体が確認されているとか、上のコメントにもある通りで何をもって本物と言うのか、その定義が気になりますね。(^^)

プロフィール

「@べりばあさん、こんにちは😃

小野リサさんの歌声はリラックスできていいですね😁
私はこれからティーブレイクさせていただきます(^^)」
何シテル?   04/19 16:22
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12
ナンカンCR-S 165-50-15 4本、だんちゃーく・・今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:26:47
台湾南港タイヤの試運転! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 13:24:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation