• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*shio*ときどきmasaのブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

長くて速かった1日…。

長くて速かった1日…。FIATオーナーのお仲間たちの情報で

私も欲しかったチョコレート、

手に入れることができました!

高島屋オリジナルのシャンパンゴールド缶と

FIATチンクイーノチョコレート。

もったいなくて食べれないですね。

バレンタインデーが過ぎたら食べようっと(●^o^●)

☆昨日はFIATオーナーのお仲間、makoさんとランチを♪
前もって、名古屋名物のランチを紹介してもらってたので、「味噌煮込みハンバーグ」を!
と思いきや、水曜のお得ランチは「とまと煮込みハンバーグ」だったので、
なんだかんだいってたのに、主婦ですね・・・・お得なランチを選びました。
でも、ハンバーグもふっくら、柔らかくていろんな野菜が煮込んであってGOOD!でした。
今度は「味噌煮込みハンバーグ」を!こちらがMISO

こちらが私が食べたTOMATO


makoさん貴重なお昼休みをありがとうございますね~!楽しかったですね!

☆実は昨日の私の最大で最高の私のミッションは…次女の入試の付き添いでした。
この保護者待機室、50名ほどは楽に入れる場所でしたが、ず~と私ひとり。
暖房は付いてましたが、心細くなが~い時間をここで・・


☆試験と面接・実技を終えた娘と、入試疲れをほぐそうと帰りに寄った「和カフェ」です。

これからどんなふうに進むのか、どんなことをしたいのかなどと二人で静か~に話しました。



*そして、皆様にご報告を。さきほど速達が届きまして・・・

合格通知でした。

念願の美術の高校に入学できることになりました。

どの子よりも先に結果が出ているので、静か~に静か~に喜んでいる次第です。

応援してくださった方、この場を借りて、お礼を。ありがとうございました。

そして、まだまだあと2カ月ある受験戦争の真っただ中に長女が。

次女の頑張りが長女にも響くといいです。でも頑張っている娘に

がんばれ!はきついようで、見守るしかないですね*

Posted at 2013/01/31 18:47:44 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月29日 イイね!

黒ボス・時間がかかったブレーキパット交換☆

黒ボス・時間がかかったブレーキパット交換☆masaです。たまには整備歴を・・・・

随分前から黒ボスのブレーキパットとローターが
限界になってきたので、どうせなら
シュトルツの部品をと思いオーダーしましたが、
ベンツのAクラス用が無く、特注でオーダーして
2週間かかってやっと部品が来ました。
さっそく交換です。



これで一安心。なんせこの黒ボスオーナーは・・・

ちょ~~~~う、クレー・・・・・  (笑
Posted at 2013/01/29 18:15:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月28日 イイね!

やや焦げ☆バナナチョコナッツスコーン・・。

やや焦げ☆バナナチョコナッツスコーン・・。私の性格上凝ってしまうとトコトン凝ってしまうので、

またもや作ってみました「スコーン」。

今回は家にあったホットケーキのもとで。

焦げパンならぬ、焦げスコーン。

でも?おいしい。ん?おいしいぞ?この焦げが!

また作ってみよう~っと♪

どなたかのお手元に届いたら、ラッキー♪と思ってください。

(モシカシテ、コンシュウマツ?)

☆このレジカバー、地元の大工さんに作ってもらったものです。無機質なレジが
温かみのある木で覆われて、いいでしょ。この右上のミニカー・ロンドンタクシーは
なんと!鉛筆削りです。来週には、このほかにロンドンバス、2階建てバス、イエローキャブ、
スクールバスの鉛筆削りが入荷します。重さも十分あってなかなかGOODですよ。
左の赤いハートの下にある陶器の車は誰かさんの手作り。そして真ん中は、
昨年金山のホテルに宿泊したとき、近くのコンビニでフランスのお水を買ったときに
付いてたやつ・・でも、そのお水、1滴も飲まずにホテルの冷蔵庫に収納してしまいました…。

今度訪れてくれたときは、じ~と眺めてみてください。

*お知らせ・30日の水曜日おやすみしま~す。どこかに出没予定(クリムト&タカシマヤカナ?)。
雪さえ降らなければモッドクンで行きたいなぁと思っていますが☆



Posted at 2013/01/28 17:56:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月27日 イイね!

Mが来ました☆

Mが来ました☆昨日はこんな感じ。

このタイヤ痕は私ではありません。

こういう状態になると、真っ先に喜んで
このタイヤ痕をいっぱいつけるのは…
masaさんです。

本人いわく、タイヤ痕をつけて、雪を早く溶かすんじゃと言いますが、
やっている時の光景は ただの・・・・イイマセン。

この粉雪がどんどん積もっていく中、1台のUNICが。


浜松から来たこちらの運転手の方は、
この吹雪の中こわごわ運転で、時速40kmで来たそうです。

UNICに乗せられてるのは…Mクラスのベンツです。かっこいいです。
このあと、整備して部品をつけて車検を受けて・・

いろいろ楽しみですね。

今日は朝から良いお天気です。よかった。これで積もった雪が溶けていきます。
明日の朝、凍結だけが心配です。
みなさんも、お気をつけてください♪

Posted at 2013/01/27 14:08:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月25日 イイね!

プチ思いだしのFIAT500L

プチ思いだしのFIAT500Lこれは私が以前乗っていたFIAT500Lです。

茨木の水戸市からやってきました。

バックのガラス張りの所はその時にやっていた

雑貨屋さんです☆(雑貨屋さんは今年で11年目になります。)

かわいい・・・。

☆エンジン音から室内の簡素なとこや、オイルの匂い、
好きでした。
すっごくきれいにしてるでしょ。もちろん、私がいっつもピッカピカに☆モッドクンは誰かが先にやってしまうので…。


☆ねっ、ちゃんと赤い子ゾウのステッカー貼ってあったでしょ。モッドクンにもらんちゃんからいただいた赤い子ゾウのステッカーを張っています♪


これは、「フィアットフェスタ2008in伊那サーキット」の様子。
ニューチンクがお披露目された時かな?



☆ここでも一番気にいったFIAT車がこちらのチンク。
今でも乗っているとすっごく嬉しいけどな・・



☆ちょっと思い出してみました…あぁ~いいな☆


*ところで、この写真、2009年1月の写真。FIATCAFEは年中無休、
と称してあったはずなのに私が行った時は!クローズドだったんです…。残念。
外から悔しい思いをして写したのがこの写真。

でも!来月、娘の付き添いで東京へ!有り余る時間つぶしにここへ!
そう、FIATCAFEに行こうと念入りに計画中です。
どうかクローズドにはなっていないように祈るばかりです。


*今日は雪が舞っています。温度も低いので、明日の朝は一面真っ白に積もっていると思います。みなさん、インフルエンザもはやってきてます。体調に気を付けてくださいね~!(ワタシモ)☆
Posted at 2013/01/25 18:21:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@birichino- さん
新年会の前に、プチオフ?!だったのね👍」
何シテル?   01/12 10:50
shio・masa shioはmasaの整備工場の隣で CAF'E SHOPを経営 といっても ゆるりゆるりと・・・。 shioは車大好き。輸入車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12 34 5
6 78 91011 12
13 1415 161718 19
20 21 22 23 24 2526
27 28 2930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) モッドクン (フィアット 500 (ハッチバック))
2012年9月から家族になりました。
メルセデス・ベンツ Aクラス 黒ボス (メルセデス・ベンツ Aクラス)
2012年、6月からこの黒Bに。理由は・・・いっぱい♪またこの黒Bと楽しいカーライフを♪
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
shioの愛車でした。エンジン音といい、ドアの開け閉めの音といい、乗り心地、油の匂い、何 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
shioいわく、「乗るたびにこの車がどんどん好きになっていった車」ですが、縁あって譲るこ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation