• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*shio*ときどきmasaのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

ステッカー2種類、できました! パチパチパチ❤

ステッカー2種類、できました! パチパチパチ❤お待たせしました!デス。

やっとステッカー(見本)が出来上がりました。

パチパチパチ(●^o^●)

ディスプレイしてあるボードは先日の春のオフ会の
夜ビンゴで頂いたものです。
裏側を見ると、なんと、さりげなく、「COACH」と。匂いを嗅ぐと・・・
ぷんぷん・・・・・・皮のいい匂い❤・・・(笑

今までTooLさんに甘えてたくさん作っていただきましたが、
欲しいと言ってくださる方が多くなったので、ステッカー屋さんに発注しました。

SHOPに来ていただいた記念に差し上げますよ~!
SHOPにおみえになったら、催促してくださいね! 「もう1枚・・・」もOKですよ~!
こちらはサンプルなので、6月1週目ころに出来上がります。

☆今、工場で整備中のお車。ルノーはレストア依頼ですが、たぶん、おそらく、
ここに寝泊まり1カ月はかかるかも? オーナーさんもそんなお車が相当かわいいいらしく、
「しょっちゅう見にきま~す!」と。(●^o^●)


☆前回鵜飼いのお話をしたら、写真が少ないのと、ちょっと知りたいようなことを聞かれたので、
先日の「鵜飼いで同窓会」の写真を・・・・!
ここが鵜飼い乗り場です。河原町という歴史のある街並みにつながってます。



乗船の前に、女船頭さんと友人と。着物姿の友人は千葉で日舞の指導をしてます。
本日は千葉の浦安から駆け付けてくれました。


鵜舟が出るところ。

鵜しょうさんが船の横まで来て、鵜飼いの歴史や、見どころなどの説明をしてくれます。
こちらの鵜しょうさんはなかなか男前な方でした。


船をとめて食事タイムです。高校の時の話で盛り上がり・・東京町田から、静岡島田市からと
いろんなところから・・。


メインの鵜飼いです。このあと総がらみと言って六名の鵜しょうさんたちがそれぞれ10~12匹の鵜を操り鮎を捕まえます。でも、写真が全然うまくとれなくて…。こんな写真しか・・。鵜がとった鮎は高級料亭にいくそうです。


と、こんな感じで長良川の鵜飼いは終わりました。乗船時間は2時間30分くらいかな。
鮎づくしのお料理もおいしかったです。友人の女船頭さんがいろんな話もしてくれたので、
楽しかったですね。興味をもたれた方はぜひ、どうぞ♪

☆明日はチンクオーナーの方が♪またまたにぎやかになりそうです。いま、SHOP川向うに
コスモスに似た黄色い花が風に揺られふわふわと。夏が来た!ってかんじですね。



Posted at 2013/05/31 16:12:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月29日 イイね!

Sweet な 日。

Sweet な 日。これは 「こものろーる」です。

もったり、しっとり、まったりおいしくいただいてます。(●^o^●)

こもの?そうです、

三重県オフ会で遊びに出かけた「菰野町」です。

ここからなんとほんとに久しぶりに、このオーナーの方が♪  カーリー君です。




ゆっくりしていただいたので、いっぱいお話し出来ました。お土産のロールケーキ、おいしかったです。ありがとうございます。
カウンター席でしたがくつろげたでしょうか(笑  お会いしてない分いろんな話ができて
よかったです。遊びに来ていただいてうれしかったですよ~。
お仕事が忙しいからとその合間をぬってでしたが、また余裕が出来たら、ぜひどうぞ♪


☆ちょうどアールグレイのプリンを作っていたところだったので、カーリー君にも♪
プリンと言えば、前回は市販のカラメルタブレットを使いましたが、今回は、自分で☆
グラニュー糖100gに大さじ2の水を加えて煮るのみ…SHOP内は焦げた甘い香りが充満しました(笑




☆しかし、よ~く考えてみると…いえ、考えなくても、なんか毎日Sweetな日々を過ごしてます・・・・
シフォンも味見がしたいし、スコーンももちろん、このプリンもいくつか・・・カラメルは舐めたし・・
これはもう 離れられない甘い生活にどっぷり♪(●^o^●)



*梅雨に入りましたね。でも今日は曇りでしたし、湿度があるけど寒いのかちょうどいいのか、
わかんない。 この状況でどんどん成長しているのがガーデンの草軍団。
ばんざ~い!ばんざ~い!と言ってるかのようにぐんぐん伸びて・・。
新緑のステキな黄緑色なんですけどね・・・(笑
そうそう、黄色のいちご摘みはまだまだできません(>_<)葉っぱばっかりふさふさもさもさ・・
いつになったらいちご摘みが・・・青虫がまるまる太って葉っぱ食べてるのを発見したし・・。
Posted at 2013/05/29 17:07:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月27日 イイね!

Rocks Glassを買いに♪

Rocks Glassを買いに♪楽しかった大山オフ会から
約1週間後の25日の土曜日
こちらの方が遊びに来てくれました!

こちらは♪・・・・前回のブログで、アクアブルーのGlassをUPしたら、気にいってくださり
泡盛をこのグラスに入れて飲みたいとおっしゃって、
チンクを走らせてきたスイーティーさんです。。誰かと誰かと誰かの分も、と♪
もうすぐスイーティーからどなたかのところへ☆

しかし、この後ろ姿はもう、忘れられません。というのはあの大山ドライブコースで
この不慣れな運転の私があのくねくね道を、スイーティーのチンクのおしりのみを
必死に見て着いて行ったので・・・・

スイーティーも「shioさん運転じゃん!」とびっくりしておられたようです(笑

もしもし行けるのであれば、次回は、お天気関係なく、
大山の素敵な風景を見ながらゆっくりかるがも走行したいでござるである。


スイーティーのお帰りとすれ違いにこの方たちも☆GC8さんともっちーアバルトさんとお友だちです。お昼にここで待ち合わせたようですが、この日は…お昼まででして、申し訳なかったです。せかさせてしまいました。来週もお見えになるということで、うれしいですね。なので、土曜日はちゃんとOPENしてますので、お気軽に♪





☆そして土曜日お昼までの営業だった理由は、高校の同級会が行われるというので、
岐阜市へ向かったからです。長良川鵜飼いです。
船を1隻借りて、女船頭さんのもと船の上で食事会でした。写真は・・・・・なし❤ただ1枚。
その女船頭さんと二次会の場所へも一緒に行きました。
お帰りは・・・・!HONDAのバイクで・・・かっこいい女船頭さんです。


Posted at 2013/05/27 16:47:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月24日 イイね!

目玉おやじに鬼太郎、ねずみ男・・・キャンディ☆

目玉おやじに鬼太郎、ねずみ男・・・キャンディ☆先日の大山オフ会で
aboutさんから頂いたキャンディです。

「妖怪飴 あとひき小僧」とネーミングが…。

ほんとに、あとからあとから口にキャンディを
運んでしまいます(笑
サクサクしておいしいです♪ありがとさんです。

☆先日、夏の商材の一つとして仕入れたグラス。
思っていたよりステキなカラーでした。
このアクアブルーのグラスにお水はもちろんサイダーなんか入れたら…
商材ですが・・・数をたくさん入れたので、少しだけおうち用に購入してしまいました(笑



☆ちょっと脱線したようなキャラクターグッズです。このシリーズはほんとにいい味出してます。
左奥のパンダのカップのネーミングは「のぞき見パンダカップ」です。(笑 
真ん中のカエルカップにちょこんと顔を出しているのがティースプーンになってます。
手前のお風呂につかっているカエルグッズは・・・
アクセサリーなどの小物を入れるものです…。


☆お知らせです。明日は私用でお昼12時までのOPENで午後からはお休みと
させていただきます。お出かけをお考えの方には申し訳ありません。
HMのmasaさんは在中で~す!  よろしくおねがいします。
Posted at 2013/05/24 18:56:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月23日 イイね!

「大山オフ会のおまけの写真」&いろいろ♪

「大山オフ会のおまけの写真」&いろいろ♪おまけの画像…って・・・

どこだっけなぁ~ここ。

みなさん、土砂降りの中集まってお話中・・♪

私たちは・・・すみません横着して眺めてました。

みなさんとってもパワフル☆

☆みなさんとお話中にmasaさんがしきりに気にいってたコロ衛門さんのBAG。


☆お泊まりしたペンションのほかの画像♪アンティーク家具や小物がいっぱい。
みんなプライスカードがついてました。屋根裏部屋見たいな所はシャビーなグッズがいっぱい。
うさじいさんの奥様がしきりにはしゃいで喜んでました。




☆アイワナドゥ岩戸・・



☆鳥取砂丘からの帰りちょっと寄って・・・きれいな海♪


は~い、これで、ほんとにおしまいで~す。

☆明日からのシフォンケーキはキャラメルの粒を入れた、シフォンになりま~す❤


Posted at 2013/05/23 19:06:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@birichino- さん
新年会の前に、プチオフ?!だったのね👍」
何シテル?   01/12 10:50
shio・masa shioはmasaの整備工場の隣で CAF'E SHOPを経営 といっても ゆるりゆるりと・・・。 shioは車大好き。輸入車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1 234
56 7 8 9 1011
12 1314 15 16 17 18
1920 21 22 23 2425
26 2728 2930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) モッドクン (フィアット 500 (ハッチバック))
2012年9月から家族になりました。
メルセデス・ベンツ Aクラス 黒ボス (メルセデス・ベンツ Aクラス)
2012年、6月からこの黒Bに。理由は・・・いっぱい♪またこの黒Bと楽しいカーライフを♪
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
shioの愛車でした。エンジン音といい、ドアの開け閉めの音といい、乗り心地、油の匂い、何 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
shioいわく、「乗るたびにこの車がどんどん好きになっていった車」ですが、縁あって譲るこ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation