• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*shio*ときどきmasaのブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

全国オフ振り返り2(^o^)

今年はモッドを自走したので、ちょっと緊張でしたね〜♪( ´▽`)でも無事に着いて良かった。途中、道中を心配して電話が入ってきて、平気な素振りで答えました(笑)

昨年に続き敷物広げてテーブル・イスを設置。モッドのトランク開けたらみんなが運ぶお手伝いをしてくれて、なんと手際の良い行動!と嬉しかったです。
まったりお喋りの時間も過ぎて、いい時間でしたね〜。
sandwichランチの様子の写真写すの忘れた(。-_-。)



ディノ君もご挨拶に来てくれました。




こんなステキな車を見つけ ワクワク(^o^)

午後は雨が降り出したのでみんなでこれからどうする〜っと話していた時に、
「みんなでファミマでお茶しよう!」と
大声で・・

ハイハイファミマね、ファミレスでしょ!!!っと一斉に(。-_-。)

これからは大きな声で言うのやめよ(笑)

ファミレスでおしゃべりした後は、
初の浜松餃子です。
あっさりして美味しかったですよ〜♪( ´▽`) 浜松餃子にはもやしが付くのは、定番なんでしょうか?



楽しい1日はあっという間でしたね。
お付き合いしていただいたみなさん、ありがとうございました!
そして幹事の方々、ほんとうにおつかれさまでした。楽しかったです。

なぜか毎年ポンキーズの写真を写してる私(笑)みんなありがとうね〜♪( ´▽`)



★お知らせ 11月のカレンダーです。参考にしていただいて、ぜひ遊びに来てくださいね〜♪( ´▽`)




さて、水曜日は次女の三者懇談会でした。この距離はもう慣れているので、一人でもOK(^o^) 終わった後は、星が丘テラスで休憩。もうクリスマスカラーでした。






ビィエントもクリスマスカラーに模様替えしなければ(^o^)
アールグレイのシフォンケーキを焼きましたよ〜。





Posted at 2014/10/31 20:25:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月29日 イイね!

全国オフを振り返って(^O^)

全国オフを振り返って(^O^)TOP写真は、トイレの場所から見た図。
パノラマで写しましたが、
チンク、ちっちゃ!(笑)

前々日からsandwichの仕込みをして
当日はみんなでsandwichランチだ!と
張り切って行きましたが、
現地に着くまでいろいろ・・





中津川出発時のメーター♪( ´▽`)


まずは赤塚PAまで行き方を
カーナビに登録して
順調に走行していたはずです


なぜか???


鞍ヶ池PAで降りてしまいました(。-_-。)

早速Uターン(。-_-。)

そして何事もなかったように赤塚PAに。早く到着していた方達がお出迎え?
スウィーティーの隣の人は、はじめましてでした(笑)



そしてみんなが集まったので、うさじいさん先頭で次の集合場所へ出発です。
たくさんの新旧のFIATを見ながら気分良く走行してました。

ところが!!

給油のランプが点灯したので慌てて給油。

物の見事に


みんなとはぐれました(。-_-。)


気をとりなおしてなんとかさくらやまで
走行です。

途中ここら辺では見かけない
ステキな車がモッドを追い越したり、
私がその車を追い越したりしていましたが、
さくらやのPに現れたサプライズゲスト、
ミツバチさんでした(笑)
ちっとも知らなかったですが、ミツバチさんは私にバレないように必死だったとか(笑)



私、まったく気づいてなかった(笑)

ポンキーズが集まって、ミツバチさん先頭に会場までツーリングでした。
自分で運転して行くのってワクワクしますね!ミツバチさんに会えたので他の仲間もテンション上がっていたはずです。きっと。








こちらの車は前日Vientoでお見かけしましたよ〜♪( ´▽`)





と、ここで(*^_^*)
続きをお楽しみに〜♪( ´▽`) しかし、なんで鞍ヶ池で降りたんだろ…



Posted at 2014/10/30 19:11:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月23日 イイね!

This is モッドです(●^o^●)

This is モッドです(●^o^●)今週末は
「FIAT & ABARTH 500 全国ミーティング 2014」ですね!

私たちはこのモッドくんに乗って参加しま~す!

フロント・・・男前だ。
サイド・・・ランチアの赤い子ゾウのステッカーが粋。
バック・・イタリアの紳士を目指してますが、バックはちょっとやんちゃな感じに。




カラーはモッドブルーです。なのでモッドクン。単純。

よろしくお願いします。

今回で3回目の参加。しかし・・・私一人で現地へGO!です・・・。 (そんな人いっぱいいると思いますが・・)

なんか、なんでか知らないけれど、

どういうふうに話が進んだかは定かではないですが、

masaさんは  前々日から名古屋入り、前日は浜松前泊、

当日、火星さんの親分と参加です。

岐阜の○次君に現地までエスコートを頼んだら、断られるし・・・・

なので、同じ経路で行く方は

「赤塚PAでみなさん待ち合わせしましょう!」 
でも、責任は何もとれません。

宣言しただけです・・・ハハハハハ。

現在、うさじいさんとスウィーティーと(●^o^●)談合中。

サンドイッチいっぱいと、かぼちゃの味のプチド持参で~す!

敷物広げてテーブルといすをセットして、
みんなで和気あいあい楽しみましょうね~!

おっと、もうひとつ当日なんちゃんとお米の取引があったんだ!(笑


みなさん、よろしくお願いします。
Posted at 2014/10/23 11:00:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月17日 イイね!

秋の夜空の花火BBQオフ会・・無事に(●^o^●)。

秋の夜空の花火BBQオフ会・・無事に(●^o^●)。

先週の土曜日、花火BBQオフ会を行いました!
前年はとっても寒かったですが、この日はちょっと小寒いかなと言う感じのなか、
手際良く、参加してくれた方たちはBBQを始めましたよ~。




食材の買い出しは私とらんちゃんとなごさんとKEN88さん。
こんなこともない限り、スーパーへこのメンバーでお買い物って・・笑

火星の親分が時間通りに到着で全員そろってBBQパーティです。


でも、大人気はこの特注の宮崎県の餃子でした。
80個買ったけど、あっという間にみんなのおなかに。
焼きさんまもおいしかったです。



でも、このメンバーがそろうとなぜか焼きそばの味付けの話で盛り上がる・・・
というのは、前回焼いた焼きそばがとてつもなく まずかったから です。
誰もがこんな焼きそばは食べたことが無い!と大笑いでした。
その教訓を生かして?masaさんなごさんKEN88さんとタグを組んで必死に焼きましたよ~。
おいしかったです(●^o^●)  なぜ去年はあんなにまずかったか?・・・ベールに包んでおきましょう。

そうそう、この日は次の日の花馬祭りの前夜祭の花火大会なので、
ここにも消防と女性部のお神輿が練りに来てくれました。
  消防!ワッショイ!

 このお神輿、実は私も5年ほど前、同じ姿で参加して練り歩きました。(ハズカシイ) 




花火BBQとあって、近距離の方しか来れませんが、また来年も行いたいと思いますよ~。
(花火の写真と全員の写真はうさじいさんが撮影したものです。)

前年は酔いつぶれて花火も見ていないし、片付けも・・・今回はしっかと飲んで、花火も見て、
片付けもしました。う~ん、満足です。笑 参加されたみなさん、ありがとうございました!


あくる日の花馬祭りの日は商工会青年部のお神輿が!
なんとも楽しいパフォーマンスを見せてくれた青年部のメンバー。
お祭りをいろんな形で盛り上げてくれてましたよ。




と、そうこうしているとアバルトが窓越しにみえて・・・?

金沢の福梅さんでした!ほんとうにびっくりして、最初、

あれ、この人私見て(●^o^●)にこにこしてる・・なぜ? と思ったくらい・・・笑

ご挨拶もそこそこで店内が混みだしてきて、そしたら赤いチンクが窓越しに・・・?

突撃joeさんでした。いろいろドライブ後の寄り道で来てくれましたが、

まぁ、石川県と三重県の方が岐阜県のここで遭遇とは・・

お二人とも、ありがとうございますね。うれしかったです。



いろいろ話をしたかったのですが、
福梅さんがいる金沢へはまた改めてCAFEを飲みに伺いますね~。
joeさんは全国オフでお会いしましょうね!

!!ロッソさん、遊びに来てくださり、ありがとうございますね~!愛車を撮影してなくてすみません。全国オフで、お見かけしたら、必ず声をかけますね~!
Posted at 2014/10/17 18:24:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月10日 イイね!

Blackプチドだったら!(@ ̄ρ ̄@) 追加

昨日は思いつきのレシピで
Blackプチドを完成させましたが、
そうだ!ここは、
シフォンケーキの店だ!
と言うことで、今日は、
「Blackシフォンケーキ」を焼きました〜!




焼きあがったらシフォンケーキの型をすぐにひっくり返して、冷めるのを待ちます。










シフォンケーキの生地にBlackcocoaと、クレームドコーヒリキュールをたっぷり(*^◯^*)
もったりと泡立てたメレンゲを混ぜて焼きます。プチドより、ブラックさがないかも?

味は・・今までの経験からだと・・・(*^_^*)


*今日の夕景です。明日お天気にな〜れ〜!




★明日のBBQの参加の皆さま、訪問してくださるロッソさん、
はたまた突然来てくれるかも?の方、気をつけてきてくださいね〜(*^◯^*)
いっぱい楽しみましょうね〜!

☆12日の日曜日の日、ここから30~40分行ったところで、こんなイベントが行われます。
興味のある方はぜひ。(ワタシガキョウミガアルカモ・・・) ちなみにVientoは平常OPENです。


詳しくはこちらです。


Posted at 2014/10/10 18:53:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@birichino- さん
新年会の前に、プチオフ?!だったのね👍」
何シテル?   01/12 10:50
shio・masa shioはmasaの整備工場の隣で CAF'E SHOPを経営 といっても ゆるりゆるりと・・・。 shioは車大好き。輸入車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 2 34
5678 9 1011
1213141516 1718
19202122 232425
262728 2930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) モッドクン (フィアット 500 (ハッチバック))
2012年9月から家族になりました。
メルセデス・ベンツ Aクラス 黒ボス (メルセデス・ベンツ Aクラス)
2012年、6月からこの黒Bに。理由は・・・いっぱい♪またこの黒Bと楽しいカーライフを♪
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
shioの愛車でした。エンジン音といい、ドアの開け閉めの音といい、乗り心地、油の匂い、何 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
shioいわく、「乗るたびにこの車がどんどん好きになっていった車」ですが、縁あって譲るこ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation