• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*shio*ときどきmasaのブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

鮎料理を楽しんできましたo(^▽^)o

鮎料理を楽しんできましたo(^▽^)o以前は初秋に入ると、
よく家族で落ち鮎料理を食べに出かけてました。

今回は私達家族と実家の母を誘って、
娘たちにとっては初の鮎料理三昧を(*^o^*)


このほかに鮎の甘露煮が。
鮎の皮のフライに骨のフライ(*^o^*)
結構お腹がいっぱいになりました。

この帰りに母親が面白い喫茶店があるよと教えてくれたので、訪れてみると、

えーーー!
いい感じのcafé。それにチンクが!









少し話を伺ったら、13年前にOPENしたそうです。

母親が、この店は父親が元気な時に何回も一緒に来たと。

今日は、久しぶりに実家に帰れて、
父のお参り来て、父が好きな「やな」で鮎料理を食べて、このcaféに来て、
なんだか亡き父の存在を思い出した1日で、
ちょっとうるうるしてしまいました。





Posted at 2016/09/12 00:20:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月08日 イイね!

栗きんとんの季節ですよ〜o(^▽^)o

栗きんとんの季節ですよ〜o(^▽^)o9月に入って、もうすぐに栗きんとんの話題いっぱいです。
私たち家族も我慢できなくて早速購入❣️
美味しかったです〜〜。

caféに来てくださる方も、週末問わず県外からが多くなってきました。そしてよく聞かれるのが、どこの栗きんとんがおいしいですか?って。

そんな!
決めれません!

ただ、栗きんとんはここで〜〜、栗粉餅はここで〜〜、とかはありますが、それはやっぱり食してからかもですね!

ぜひ栗きんとんツアーの行き帰りに寄ってみてください(笑




明日から私が3年前に訪れた、アルゼンチン・ブエノスアイレスの写真展を開催します。
南米のPARISと言われるだけあって、
建物から、また白人が多いことで、
ほんとにPARISのようでした。
観光目的でもなく、仕事でもなくという状況でしたが、自分なりに好きなシチュエーションや場面を見て、目に映ったひと時を写真に残しましたので、どうぞcaféを楽しみながらみてくださいねー。



アンティークな机がvientoのお仲間に🎶



ハロウイングッズもお仲間に☕️

ん!!!???

早速今週末にチンク仲間が栗きんとんツアーに??(笑






Posted at 2016/09/08 23:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月22日 イイね!

自然がい〜っぱい(^_^*)

自然がい〜っぱい(^_^*)今日の夕方、ほんとにきれいな夕景でした。

昨日は定休日でしたが、大事なオフ会の打ち合わせがありましたので、vientoで待っていると、聞き慣れたマフラー音が響いてきました。
こちらの方たちと打ち合わせ。
春のvientoオフを思わせるようなオフ会のようです。詳細はまたお伝えしま〜す❣️



☕️看板を塗り直してもらいました〜❣️
INの所に動物が隠れてます(*^o^*)



☘メニューボードをちょっと立てかけたその瞬間、トンボがとまって、半日置いたままに(笑





⚛VientoGardenは自然の山百合がポコポコ咲いてます。雑草軍団に占領される前になんとかしないと!



💬viento玄関の扉を開けたら、カナヘビが超絶スピードで駐車場を駆け抜けたから、なんで?と思ったら!!!





🐍アオダイショウ! ここは前は田んぼだったので、トノサマカエルや昆虫がいっぱいいるからですね。

とんぼにカエル、白百合、ヘビ(*_*) バッタにetc
自然いっぱい・・・viento。
Posted at 2016/08/22 23:49:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月20日 イイね!

届きました〜〜(^_^)v

届きました〜〜(^_^)vレジの上にチンクと一緒にちょこんと、
シーサーくん☕️
沖縄・恩納村から届きました〜〜❣️




ふふふ。私の力作です。雄のシーサーを作りましたが(なんて欲張りなワタシ😁)、友人は雌のシーサーを❣️ちょっと写真を拝借、シーサーちゃんです。



vientoに来る機会がありましたら、ちょっと見てみてくださいね〜🍀(笑

このお盆中はmasaさんは工場の床を塗り塗り。



塗り終わった後、あー!!!って(笑
🇮🇹緑白赤にすればよかったって(笑
次回はするかもしれません(笑

ところで、毎年春はvientoオフを開催してますが、今年の秋は何やら車種は(?)ですが、
大きなオフ会を開催していただけるようで、ニコニコ(^_^)v。
打ち合わせがもう直ぐです。嬉しい☕️🎶

Posted at 2016/08/20 00:52:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月17日 イイね!

沖縄・恩納村でヾ(@⌒ー⌒@)ノ

沖縄・恩納村でヾ(@⌒ー⌒@)ノ沖縄・恩納村で、シーサー作りの体験をしてきました〜〜❣️

大きく口を開けて良い事がいっぱい入ってくるようにと、雄のシーサーを作りました(なんて欲張りなワタシ😁)
ちなみに雌は、たくさん入ってきた幸せを逃さないように口を閉じて笑っているそうです。

沖縄の細かい粘土層の土を使ってのシーサー作り。左上の画像が作り始め。何を作っているのかわからんですね(笑
ミニ怪獣?どーもくんもどき?(笑



しかし久しぶり(子供の頃以来?)の粘土体験。
ペチペチとこねたりちぎったり、丸めたりと。
黙々と集中して作った、い〜い時間。
焼き上がりが楽しみ楽しみ❣️😃

次回は、昨日沖縄から届いた焼きたてホヤホヤの
シーサー君をお見せしま〜す〜〜🎶😃
お!おしらせも❣️



いろんな方からのアドバイスをいただき、
輸入車の看板を作りました。
へへ。一番左は・・o(^▽^)o❣️


Posted at 2016/08/17 21:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@birichino- さん
新年会の前に、プチオフ?!だったのね👍」
何シテル?   01/12 10:50
shio・masa shioはmasaの整備工場の隣で CAF'E SHOPを経営 といっても ゆるりゆるりと・・・。 shioは車大好き。輸入車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) モッドクン (フィアット 500 (ハッチバック))
2012年9月から家族になりました。
メルセデス・ベンツ Aクラス 黒ボス (メルセデス・ベンツ Aクラス)
2012年、6月からこの黒Bに。理由は・・・いっぱい♪またこの黒Bと楽しいカーライフを♪
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
shioの愛車でした。エンジン音といい、ドアの開け閉めの音といい、乗り心地、油の匂い、何 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
shioいわく、「乗るたびにこの車がどんどん好きになっていった車」ですが、縁あって譲るこ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation