• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月19日

結構 酷いですね。

結構 酷いですね。 下にもぐってみてみると左リアのアッパー部分が穴開いています。
こりゃー振動でる訳ですね。
今までよく無事で走ってたなーと怖いくらいです。
ディーラー車検時も下回り塗ってもらってますのでその時は表面的には問題なかった(ハンマーでコンコンとかやらないとわからない!?)と思われます。
もうすでにその時も中では錆が進行してたんでしょうか。。

今は板金屋さんに見積もり出してもらっているところです。
通常の修理の域を超えているので実際奥まで見てみないと正確な金額はでないかもねー と
言われました。
パーツ代よりも補強やら作業のやり辛さで工賃がかかるらしい。
いくらかかるのだろー??
片側だけ痛むことはないだろうからと、他にも不安な箇所があるのか見てもらえるそうです。さすがプロですね。
いま他に欲しい車ないし、もしもの時は車替かもしれないです。
車といえど なんだか 寂しくなりますね。。

ブログ一覧 | ボディ | 日記
Posted at 2011/09/19 22:45:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

首都高ドライブ
R_35さん

イタリアン
ターボ2018さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2011年9月28日 15:26
こんにちは。

リヤ下側の腐食で入院だったのですね。

一度、燃料タンク下ろさないと修理は難しい感じですね。

良い機会なので、リヤ周り確認してみてはどうでしょうか?ショックの取り付け部分とかひび割れが出るとか聞いた事有りますよ。普通に乗るなら問題ないかもですが(^_^)
コメントへの返答
2011年10月1日 17:59
こんばんは。
アルト君は入院中でしたー
 
今日、修理代請求書と一緒に帰ってきましたw
左リヤの室内側までかなり錆が進行してたようで、溶接箇所が広がり、当て鉄板で少し補強溶接してもらいました。

今回はリヤショック、スプリング周りを見てもらいました。
ホントはリヤ周り全部いきたかったんですけど結構金額が上がるようで妥協しました。
ついに次の車探しが必要かもです。
2011年12月3日 10:27
あらら・・
高くつきましたかぁー

自分は、それが嫌で、
ハルバル広島迄、取りに行きました。

今の所、下回りは、綺麗です。
時間の問題ですが・・・(>_<)
コメントへの返答
2011年12月3日 11:03
kattakuriさん>
今の所、下回りは、綺麗です。>羨ましいですー。
自分の所も冬は塩カル結構まいてあるので、毎週下回り洗浄してるのですが完全に食い止めるのは無理のようです。。。
やらないよりは良いみたいですが。
広島迄、取りに行き>おーすごいですね。次の車を探すのですが、良いベース車があれば自分も遠くまで取りにいっても良いかなーと最近思ってます。
錆の問題は深刻ですね。

プロフィール

ブー太郎です。 2018年6月より長野県長野市内で おもちゃ屋 『マニアモデル』をはじめました。 Twitter: @maniamodels ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車遍歴 エスプリ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 15:50:00
CORGITOYSのミウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 15:32:32
あると祭2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 13:09:38
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス 【黒 あると ちゃん】 (スズキ アルトワークス)
通称【黒 あると ちゃん】 移行先(ブー太郎♪) ↓↓↓ https://minkar ...
スズキ アルトワークス 【白 あると ちゃん】 (スズキ アルトワークス)
通称 【白 あると ちゃん】 過去、通勤のサブ車。 2015年のイベントカー ◆アル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation