• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月15日

やっぱりレカロかなー

数日前からシートを替えようかとムズムズし始めました。
折角、腰の方も順調に良くなってきているので早めの方が良いかと。
やっぱり腰痛にはRECAROですかね。
以前使ってたSRⅢ(といっても新品購入、助手席用だったので美品)を後輩に5,000円で売るんじゃなかったなー(汗。。
その当時は必要なかったもんなー。売って下さいってプッシュ凄かったしw
かむ ばーっく・・・


近所の中古部品屋さんでレカロシートやレール、ホイール、その他パーツも物色。
比較的キレイなSR3を発見しましたが、幅などをスケールで測らせてもらったりもしながら・・・。
ノーマルのシート幅は座面、背面ともに50センチくらい。
SRⅢは少し大きいんですねー

とりあえず丁度H系のシートレールが1つあったのでコレだけ買いました。
4,000円。
錆とか少しあるのは仕方ないですね。磨いて塗装するかな。

H系のアルトにSRⅢだとドアとか少しくらい接触しちゃうんですかね?
結構装着されている方みえますよね。
LXの方が幅広いのでしょうか。バックギア入れる時にもあたりそうですよねw

もっと小さなサイズのレカロとかもあれば便利でイイですよね。




ブログ一覧 | シート | クルマ
Posted at 2012/05/15 01:34:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2012年5月15日 1:57
レカロが腰痛にいいんですか(o^∀^o)?
じゃあ自分も探さないとですね(笑)
コメントへの返答
2012年5月15日 2:06
こんばんは。
コメントありがとうございます。
以前使っていましたがその時は腰の調子良かったですよ。
2012年5月15日 8:55
ご来場、ありがとうございます (=^0^=)

オイラのは参考ならないから、他の
みんカラじっくり見て、お気に入りのモノを・・ネ

出来ればですが、
リクライニング機能、有った方が良いですよ。


コメントへの返答
2012年5月16日 2:38
こんばんは。

そんなことないですよ。
keiとHA22Sでしたらボルトオンで着くんですねー
こういうところも参考にさせて頂いています
m(_ _)m
やはり旧規格のHA21Sとはボルト穴の位置などが違うんですかね?

自分もリクライニング機能付きを探しています。
2012年5月15日 9:48
やっぱレカロですよ。
私も今まで乗ってた車で純正シートがレカロ製のGTA2台以外はすべてレカロにシート換装してました。
私が日頃重労働しているのに腰痛にならないのはこのお蔭かもしれません。

実は実家にLX-L、前の車で使っていた2脚があるのですが、これはちょっとワークスでは大きくて支障あるんですよね。

今の純正レカロの前にワークスに使っていたLXは、友人がエスクードに使っていたもので座面の左右のサポートの小さいタイプなのが幸いしドアやシフトレバーの干渉少なくて便利でしたが、座面が切れてボロボロになってしまいまして手放してしまいました。

旧規格で使えるのは、ちょっと昔の車の純正レカロです。
以前C#系ワークスに乗っていた時に付けていたレカロは、オークションで1諭吉くらいで入手したジェミニハンドリングバイロータスの純正レカロでした。これ、全体に小さく出来ていて良かったです。
これも5年使ってサイドサポート切れちゃって知人に譲ったら、彼はちょっと前のスバルサンバーに付けて使ってました。
ランエボやインテTYPE-Rのとかも少し小さくて使えるかも知れませんね。
コメントへの返答
2012年5月16日 2:49
こんばんは。
以前レカロは使用していたのですが、
この前のオフ会の時にjin-nさんの助手席レカロに試乗?したら久々に良さが伝わりましたよー。
純正のシートは腰に良いとは言えないですからね。

LX-L(ワークスでは大きくて)>そうなんですか。

もしかしてLXでも色んなタイプ(大きさ?)のシートがあるんですかね?

旧規格で使えるのは、ちょっと昔の車の純正レカロ>そうなんですかーありがとうございます。参考になりますm(_ _)m

ランエボやインテTYPE-Rのとかも視野に入れれば結構広がりますねー。
2012年5月15日 11:22
レカロ行っちゃいますか!羨ましいなぁ~
バケットシートは身体がピシっと固定されて、姿勢が良くなりますから、腰痛にも優しいんだと思います(^^)
エボの純正レカロでも十分なんですが、フルバケには敵いませんね(ーー;)
コメントへの返答
2012年5月16日 2:54
こんばんは。
レカロにかなり心が揺らいでおりますw

リクライニング機能ある方ですが、腰には優しそうです。
金額は厳しそうです(汗。

中古で程度の良いシートが見つかれば良いのですがーー
2012年5月15日 12:14
こんにちはわーい(嬉しい顔)
僕のレカロはSRⅡかⅢのどちらかですが、ギリギリですね冷や汗2

インテRのレカロでも十分だと思いますよグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2012年5月16日 2:59
こんばんは。
ナベワークスさんもSRⅢでしたね。

これよりインテRの方が小さいのでしょうか?
2012年5月15日 12:33
こんにちは。

シート交換予定ですかね?

スズキの軽新規格のですがKeiワークス純正レカロの寸法を計ってみたので参考になれば幸いです。
 アレ?シートレール購入ってことはやはりSRあたりを狙っているんでしょうか?
リクライニングがダイヤル式って以前使ったこと有りますが‥
好みや用途で色々と悩むところですね(^_^;)
コメントへの返答
2012年5月16日 3:10
こんばんは。
レカロシートを物色中ですー

Keiワークス純正レカロの寸法>ありがとうございますm(_ _)m
旧規格と比べてみます。


アレ?シートレール購入>この値段で次回は出会えないと思い即購入しました。いずれ使うだろうと 単純な考えですw
SR系も安く手に入れば良いのですが・・・。

そうなんですよね。ダイヤル式の使い勝手は正直よくないですよね。
2012年5月15日 19:11
私はSRⅡなんですが、どこにも当たりませんよー。
右は腰のサイドサポートがドアと約1cm、左は腿のサポートがサイドブレーキとやはり約1cmです。

ただ…自分のはハンドルがディープコーンのせいか、回すと肘が腰のサイドサポートに当たることがあります。
破けてる補修がてら、ちょっとスポンジ抜こうかなぁって思ってます。
コメントへの返答
2012年5月16日 3:18
こんばんは。
そうなんですかー
ちょっと意外です。
SRⅡの方が肩の部分が広くて当たるのかな?と思っていました。

ありがとうございます。参考になりますm(_ _)m
2012年5月15日 22:30
私はインテR純正のSR3ですがドアパネル、等に干渉してます
シフトレバーの干渉はショートシフター入れれば大丈夫ですよ(^-^)v
コメントへの返答
2012年5月16日 3:15
こんばんは。
RIOT BOYさんもインテR純正のSR3だったのですねー
赤はなんだか惹かれますね。

ショートシフター入れれば>なるほどーそういう方法もあるんですね。
ありがとうございます。
2012年5月16日 5:41
レカロいいです!!

自分も腰痛持ちなんで特にそう感じますが、とにかくロングドライブでも一向に腰が疲れないのがとてもいいです♪

自分のはSRⅢですが、ギリギリですが干渉することはありません。シートも一番後ろにはしていますがベストポジションを保てるので快適です♪(*^▽^*)

ただ、シートって座る人の体形によって全然違うと思うので、あくまでご参考までに(シート選びって難しいww(;´д`)ゞ)!
コメントへの返答
2012年5月16日 9:06
おはようございます。
アッキーさんも腰痛持ちなんですね。
長時間運転していても疲れないのは嬉しいですね。

ギリギリですが干渉することはありません。>
そうなんですか。ありがとうございます。参考になりますm(_ _)m

そうですよね。シート選びも難しいですね。。

2012年6月5日 22:17
うちのレガシィに乗っかってるレカロ、ミニカー買取に来た時についでに持って帰りますか?
コメントへの返答
2012年6月6日 1:19
こんばんは。
えーー レカロ もう必要ないのですか?

レガシィには純正レカロ無いですよね。
SR系などのレカロですか?
お声をかけて頂いて嬉しいです!


お待たせしていてすみません。
体調も戻りつつあるので、そろそろ
ミニカー買取のご相談もまとめないとですね。
2012年6月6日 1:29
今の車にはちょっと似合わないんで、手放そうと思ってたところでした。
レカロの画像はこちらを参考に。
http://minkara.carview.co.jp/userid/267800/car/210627/973565/parts.aspx
助手席はランサー純正、運転席はスープラ純正だったかな。
助手席は、ほとんどヤレなし、運転席はヤレはあるけど破れは無いはず。
コメントへの返答
2012年6月8日 13:05
こんにちは。
そうなんですか。

画像拝見しました。
イイですね。是非ー お譲りくださいm(_ _)m
両席ともダイヤル式ですか?


また詳しい日時などの予定も決めさせて頂きます。
よろしくお願い致します。

プロフィール

ブー太郎です。 2018年6月より長野県長野市内で おもちゃ屋 『マニアモデル』をはじめました。 Twitter: @maniamodels ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車遍歴 エスプリ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 15:50:00
CORGITOYSのミウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 15:32:32
あると祭2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 13:09:38
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス 【黒 あると ちゃん】 (スズキ アルトワークス)
通称【黒 あると ちゃん】 移行先(ブー太郎♪) ↓↓↓ https://minkar ...
スズキ アルトワークス 【白 あると ちゃん】 (スズキ アルトワークス)
通称 【白 あると ちゃん】 過去、通勤のサブ車。 2015年のイベントカー ◆アル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation