• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月05日

碓○峠 釜飯を食す会(笑) 06/03 アルトワークス/Kei他

碓○峠 釜飯を食す会(笑) 06/03 アルトワークス/Kei他 今回 kenzou- さんの呼びかけで私も行く気になりました。
自分は1台で現地へ向かいました。
道中雨も少し降っていたので 大丈夫かなー と思いつつ安全運転で。
今回(06/03)の朝10時、国道18号沿いのおぎのやドライブインに集合!
時間の少し前に着いたので みなさんはもう既に集まっていました。 
皆さんにご挨拶しつつ早速、愛車話にうつりましたー

kenzou- さんワークス
内装/外装ともにキレイですー☆
ご本人は 暇してるからねー と軽い感じでおっしゃってましたがー
なかなかキレイなのを維持するのは大変ですからね。
自分は毎日高速乗るし。
あの純正流用のキーレース反応が良くて羨ましいですーー

メンバー集まってきたところで湖の駐車場まで移動。
kattakuriさんが遠慮されて少し離れた所に愛車を止めていたので
画像でフレームインさせていただきます!!意外に違和感ないような(笑)

すみません くに@赤カプさんの愛車が少し見えていませんね。
もうちょっと余裕もって撮れば良かったです。。

ココで写真を撮ったり、お話などで過ごし
めがね橋を見にまた途中の駐車場まで移動

はじめてみました 結構迫力もあり、歴史を感じますね。
術後の運動にはウォーキングがちょうど良かったです。
仕事で忙しいとどうしても運動不足になりますからね。

こういう看板なんだか好きだったりします。

この間に軽Keiさんも合流。イイ音させてやってきました。

この後、釜飯屋さんへ移動。
まさかの釜飯売り切れ!? 
各自帰りの方向のこともあり kattakuriさん、jin-nさん、くに@赤カプさんとココでお別れすることに。
みんなで釜飯食べたかったですね。でもまたの機会にー

別の釜飯屋さんへ移動
ここまできたら釜飯食べなきゃーで感じに(笑)
無事到着、もちろん暖かい釜飯を腹ペコのおなかに入れました。
おなかがすいていた分美味しかったです。

この後
だいぶイイ時間になってきたのでそろそろ帰る人たちが
kenzou- さんともココでお別れです。
もっとお話したかったです。
こういうときの時間は過ぎるの早いですね。
気持ちの良いエンジン音、排気音を奏でて走って行きました。

あとはやっちゃんRさんとそのお連れさん、RIOT BOYさんと自分とで妙○まで軽い?ドライブをしに行きました。
途中の退避場にて撮影。
 
色んなお話で興味がわいていたのでやっちゃんRさんのアルトワークスR改に少し同乗、流していただきました。
少し割愛しますが、良い経験をさせて頂きました。
ブレーキ踏み方も正確で、効きも凄く良いように感じました。エンジンは普通のエンジンとはもう別物ですw
アルトワークスってこういうレベルまでいくんだー
ブレーキはあらためて重要なパーツだと考えさせられました。
(あと運転の仕方もw)
弄りもトータルバランスですね。

その後、下って駐車場でジュース飲みながら少しお話して お別れしました。

高速道路に乗った直後に大雨w
皆さんの日頃の行い良いからですかね。それともただ単に 晴れ男!?
こういう集まりも10台くらいが団体で動きやすそうですね。

指揮を取って頂いた kenzou-さん
下見などもして頂いた くに@赤カプさん
ありがとうございましたm(_ _)m
楽しい時間を過ごせました。

また集まりがあるときには是非誘ってくださいね!!!!



 
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2012/06/05 03:32:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み初日
バーバンさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

8月9日の諸々
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年6月5日 7:37
めがね橋の上に登れるのは今回初めて気がつきましたw

3枚目の画像ナイスです! 

妙義で締めだったんですね。凄い体験したようで、
うらやましいです。
コメントへの返答
2012年6月6日 0:31
お疲れ様でした。
めがね橋の上には普段は行かないのですねー


思わず時間かけて画像切抜き作業に励みましたw

妙技!?での体験は今後のチューンプランにも影響しそうですー
2012年6月5日 10:54
お疲れさまでした。

car-toy-worksさんとお会いするの楽しみにしていました。
思ってた通りのスゴい紳士的な方でした(^_^)
 術後も順調で何よりです!

皆さんにご迷惑おかけしましたが無事に終わって良かったです!

妙○山にも一緒に行きたかったです(涙
でも今回「峠の神様」とお知り合いになれて良い経験が出来ました。

今後とも宜しくお願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2012年6月6日 0:39
お疲れ様でした!

紳士ですかーw
言われたことないので
なんだか 恥ずかしいです (〃∇〃)

こういう会にも健康ですと楽しく参加できますね。

皆さんにご迷惑>そうですか? 皆さん楽しんでいたと思いますよ。

「峠の神様」の同乗体験は良かったです。
やはり車もバランスが大事ですね。

kenzou-さんのワークスもバランス良さそうですよね☆

こちらこそ 今後ともよろしくお願いします
m(_ _)m
2012年6月5日 11:12
食べたかった釜飯…何が何でも食べたくなる気持ち、良く分かりますよ~(笑)オフ会も10台以内、丁度いいですね!
自分もこれくらいの集まりなら参加したいな~
コメントへの返答
2012年6月6日 0:43
皆さんも最初から釜飯が目的でしたし。
お腹もすいてて 
他の選択肢はなく 釜飯オンリーでした(笑)
お陰で凄く美味しかったです。

10台くらいだと仕切りやすいかもしれませんね。

mr.majicさんなら ランエボオーナーさん達と☆
2012年6月5日 12:36
オフ会お疲れ様です!!

地元でのワークスオフ会いいですね♪(*^^*)

自分も弄りに、走りに、もっと精進していきたいです♪(*^^*)
コメントへの返答
2012年6月6日 0:45
お疲れ様です。

今回も色んな方と繋がり楽しく過ごせました。

私も弄り、走り、遊び!?ともっと楽しんで行きたいです。

2012年6月5日 18:05
なんと! 
ギャラリーの車がぁー(滝汗!)
まるで、頭のように・・Σ(゚Д゚ υ) アリャ

皆さん良い方で♥楽しかったですね♪
個性も豊かで、あっという間です

Kenさんも言ってたけど
それにしても、良い体験を・・羨ましい
神様、オイラは勝手に"文太師匠"と・・
"そのコース"好きなり・・でも遠いなぁ

お疲れ様ーぁ ^0^; /
コメントへの返答
2012年6月6日 0:55
お疲れ様でした。

kattakuriさんのおっKei号は前に来て頂きましたーー!
加工に結構時間掛かりましたが、どうしてもフレームインさせたくなったので強行しました(笑)


今回は楽しかったですね。

そういえば 神様、 藤●文太に似ているかもですねw
息子さんは拓●くんでしょうか??

長距離運転 お疲れ様でしたm(_ _)m
2012年6月5日 21:44
合成写真の完成度が秀逸ですww

神様の助手席に同乗されたんですか!?
羨ましい(><)

また皆さんで集まりたいですね♪
コメントへの返答
2012年6月6日 0:59
お疲れ様でした。

合成>そうですかー。最近覚えたので早速使ってみましたw

同乗体験も有意義でした。なかなかあそこまで踏めるお人は少ないかと 感じました。
軽い よそ見 も しておられました(汗。。

そうですね。またみんなで集まりたいですね!
2012年6月5日 21:54
お疲れ様です

長野の時に引き続き今回もお世話になりました

やっちゃんRの助手席は最高の勉強になりましたよね
お体は大丈夫でしたか?

私はやっちゃんRさんから筋肉痛と言う名のお土産いただきました(笑)

また今度お会いするときもよろしくお願いします
コメントへの返答
2012年6月6日 1:07
お疲れさまでした。

いえいえー 大したことしてなく ホントすみませんって感じですよ。

同乗体験は久々に熱いものが来ましたね。
楽しかったですし。

腰の方も順調ですよー
最近ウォーキングはじめました~
(冷やし中華はじめました~風)

グリップを握っていた左手が少し筋肉痛っぽく
なっていましたw 強烈ですね。

こちらこそ
また会いましょう!
2012年6月5日 23:49
お疲れ様でした。

今回は予定変えて参加して正解でした。

いやぁ、楽しかったですね。

横川組もかなり盛り上がったようですね。
今度は一緒にランチ出来たらいいなぁ。

なんか今回のオフに行ってモデファイ熱にかかってしまいそうで怖いです。

また近くでオフ会あったら一緒に参加しましょうね。
コメントへの返答
2012年6月6日 1:11
お疲れ様でした。

そういえば予定変更したんですよね。

今回は楽しかったですね。
そうですね今度は一緒にランチしましょう。

皆さんの愛車見ていると確かに刺激受けますよねw 自分も同じですーー

そうですね。予定が合えば一緒に参加しましょう!
2012年6月6日 1:03
こんばんは夜

めっちゃ行きたかったですけど、仕事でした(T_T)

またいつか、お会いしたいですねo(^-^)o
コメントへの返答
2012年6月6日 1:28
こんばんは。

仕事お疲れさまでした。

また会いましょう!

そのときには車高くらい落としていたいですよー
2015年12月19日 19:36
くに@K6Aさんも言われていますが三枚目凄いです♪
これは思いつきませんでした(^^)
新たな発見でした♪
コメントへの返答
2015年12月21日 12:48
おっ! Kei (^▽^;)さん(以前はkattakuriさん)のおっKei号は別撮影してましたが、どうしてもフレームインさせたくなったので強行したのですww
(ワークスの集まりでご本人遠慮されていたので つい。)

そうですかー!
それは良かったです☆
A型さんの動画も好きですよ~♪

あと めがね橋の上にも上れるんですよ~。

プロフィール

ブー太郎です。 2018年6月より長野県長野市内で おもちゃ屋 『マニアモデル』をはじめました。 Twitter: @maniamodels ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車遍歴 エスプリ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 15:50:00
CORGITOYSのミウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 15:32:32
あると祭2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 13:09:38
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス 【黒 あると ちゃん】 (スズキ アルトワークス)
通称【黒 あると ちゃん】 移行先(ブー太郎♪) ↓↓↓ https://minkar ...
スズキ アルトワークス 【白 あると ちゃん】 (スズキ アルトワークス)
通称 【白 あると ちゃん】 過去、通勤のサブ車。 2015年のイベントカー ◆アル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation