• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月26日

ブレーキ ローター&パッド交換

ブレーキ ローター&パッド交換  ̄O ̄)ノおはようございます。

先日、日曜の夕方にフロント、月曜日の早朝にリヤのブレーキ ローター&パッド交換をしましたー!
なかなか時間無くて2日にわけちゃいましたがw
( ̄Д ̄;;

自分もいつも朝苦手なんですが・・・。
こういうときって何故だか起きれます(笑)

無事に交換、今週はナラシ中です。
フロントは少しずつアタリついてきましたがリヤはゆっくりな感じ。
まだ1/3くらいしか踏んでないので少しずつ踏みシロ増やしていきます。

ノーマルのブレーキがしっかり当たっていなかったのもあるんですが、フロントだけ替えて少し試乗した時の感想は1発目でもノーマルよりも効いているように感じました。
(* ̄∇ ̄)/
とりあえず正回転の向きに。
早くナラシ終えて温まった時の本来の制動試してみたいなー
。('-'。)(。'-')。ワクワク

あとは冬の寒い時期の最初の効きも気になる木~


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/09/26 09:21:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

遠路わざわざ
giantc2さん

この記事へのコメント

2012年9月26日 10:35
お疲れさまでした<(_ _)>

いよいよ、リフレッシュはじめましたね!

やっぱり新品はいいですね(^_^)

当たりがついた後も楽しみですね~!
コメントへの返答
2012年9月28日 11:16
お疲れ様です。
新品は見た目もイイですよね!
まだ慣らし中ですが、以前より効いている気がします。
早く思いっきり踏んでみたいですー!!
2012年9月26日 20:34
あ~!同じだぁ~
僕も朝苦手なんですが、こうゆう時だけ早起き・・・みたいな!(笑)

なんでもそうですが、慣らしってストレス溜まりますよね~
我慢に我慢して、時が来たら一気に爆発!みたいな ②(笑)

慣らし、頑張ってくださいね(^^)
コメントへの返答
2012年9月28日 11:22
同じく朝苦手なんですね(笑)

慣らしはストレスですよね。
急な動きしないように意識して、オーディオ切って車の音聞くようにしてます。
ホント早く爆発してみたいです(笑)

ありがとうございます。
もう少し我慢しますー
2012年9月26日 23:18
無理せず、二日間で交換作業は正解では。
時間に余裕が無いと、余計なトラブルが
起こりがちなんでw  

ローターも同時交換だし、パッド事体も
ノーマルより相当効くでしょうね~
コメントへの返答
2012年9月28日 11:41
そうですよね。
慌てるとミスしたりしますよね(汗。
特にブレーキは命に関わる(自分も周りも)事なんで慎重に作業したいです。

ローターとパッド同時交換はイイですね!

今回は錆びもそれほど無かったのでやらなかったんですが、またそのうちブレーキ周りのオーバーホールも必要かもですねー

プロフィール

ブー太郎です。 2018年6月より長野県長野市内で おもちゃ屋 『マニアモデル』をはじめました。 Twitter: @maniamodels ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車遍歴 エスプリ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 15:50:00
CORGITOYSのミウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 15:32:32
あると祭2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 13:09:38
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス 【黒 あると ちゃん】 (スズキ アルトワークス)
通称【黒 あると ちゃん】 移行先(ブー太郎♪) ↓↓↓ https://minkar ...
スズキ アルトワークス 【白 あると ちゃん】 (スズキ アルトワークス)
通称 【白 あると ちゃん】 過去、通勤のサブ車。 2015年のイベントカー ◆アル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation