• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月03日

ガレージ計画他 土日の動き

ガレージ計画他 土日の動き こんばんは、体重62KGの壁が破れない カートイワークスです。

先日やっと土地が決まって 土、日はガレージ計画(妄想!?)の続きをしてみました。

先週も近所の業者に顔出して見積もりだけお願いしてましたので。


当初 横3台入れる車庫を予定してましたが、高いですな。。
支払いのことも考えると 2台分に変更が妥当かもです。
( ̄□( ̄□( ̄□ ̄;)!!ガーンガーンガーン………

もちろん2柱リフトも視野に入れてます。
そうなると最低でも単層200V要るそうなので。


パーツ保管用の物置もついでに チラッとのぞいてみまひた。


こっちは予算オーバーなので ちょっと微妙な感じです。

シート、マフラー、バンパーとかストック棚も欲しいなーと思いつつも・・・。


消費税問題もあるので マイホームも進行中です。
キッチン、トイレ、風呂他水周りって結構高いんですね(汗。

弄りの環境が上手く出来上がれば今後のあるとちゃん弄りもラクになるのでは?と。


自分がガレージ周りでの嫁(大蔵大臣様)に許可もらえるように!?
嫁のキッチン関連はフル装備(対面、ホーロー、食洗器とか)もつけるか!


自分だけではあれなので 嫁の望みも叶えてあげたい今日この頃。
自分の夢はガレージだけども
嫁の夢はマイホームと マイキッチン?なのかなー
なんかソーラー屋根に載せたいって言ってたようなーー
まだソーラーも完全普及までは遠いですね。売電は早い時期の方が得らしいですけどね。
普及してしまったら売電やすくなるのかな? 電力会社ってうまくやってるなーとか思ったり。


ガレージできたら エンジンジャッキとかその他工具も実家に取りに行こう| ̄ー ̄)/
息子にも少しずつ車弄り教えようかな(笑)
妄想は広がりまふね。


なかなか厳しい状況でもありますが頑張ってみます!
それにしても●●年ローンはコワっ(滝汗。。


あっ
空いた時間に車弄りを少々。
E/Gオイル交換とステアリング交換。

ノーマルステアリングにも大分馴染んできましたが、ノーマルから一通り走ってきたので少し変化持たせてみる意味合いもあります。ドラテク向上にはノーマル径の方が良さそうですけどね。
ココは好みの問題かと。


やっぱ自分はナルディかなー。33φです。
ブログ一覧 | ガレージ | クルマ
Posted at 2013/09/03 02:42:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

夏季休暇
hidetonoさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2013年9月3日 3:23
羨ましい限り....
私の場合、妄想は妄想で終わっちゃう( ノД`)…
コメントへの返答
2013年9月3日 12:34
ありがとうございますm(_ _)m
もちろん スーパーローンですけど(汗。

自分的に良いタイミングなのでなんとか現実化したいので頑張ってみますー!
2013年9月3日 12:28
マイホーム+マイガレージ計画がいよいよ現実になって来ましたね!

羨ましいメニューです(^^)

建てた後も子供さんとの夢も脹らみますよね♪


ステアリングが33ですか~(^^)

クイックそうですね(^^)♪
コメントへの返答
2013年9月3日 12:42
ついに動きはじめました!(^o^)/
高額/長期ローンはこわいですが、家族のにも覚悟決めないとですね。
∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!


ガレージできると今よりも効率化、弄り幅も広がりそうですが、
弄り過ぎないように 家族サービスも忘れずにしたいです(汗。
┌|*゚0゚|┘


ステア33だと車庫入れの時少しだけ重く感じますね。
峠ドライブとかでは楽しそうですよ☆
2013年9月3日 13:11
初めまして(^^)

私も秋にマイホーム完成予定です(*´ω`*)

やはりガレージは譲れませんよね(*´∀`)
私はインナーガレージにしました♪

お互い支払い頑張りましょう(。>д<)
コメントへの返答
2013年9月4日 1:25
はじめまして。
コメントありがとうございますm(_ _)m

そうなんですか。
('-'*)
もうすぐ完成ですね!

ビルトインガレージですか。
イイですね☆

そうですね。
支払い・・・(滝汗。。
お互い頑張りましょう!!
2013年9月3日 19:58
ようやく例のエンジンクレーンが活躍できる
環境になるってことですね~ 

ステアまだノーマルだったんですか。
33ぐらい小ささがちょうどいい感じかな
と思いますね。 うちのワークスのは
35ですが、やはりちょっと一回り大きい
感じです。

コメントへの返答
2013年9月4日 1:32
SW20時代から エンジンクレーン10数年ぶりくらいになりそうです。油圧部分少しメンテすればまだ使えると思います。
工具も多少増やして短時間で弄れる環境を目指したいですね。
頑張ります。

そうなんですよ。まだノーマルでしたw
36くらいが使いやすかったりしますが(汗。
くにさんのカプチもスペース的にも33くらいがちょうど良さそうですかね。




2013年9月3日 22:36
こんばんは♪
マイガレージ良いですね。
実現したら家で天気も気にせず何でもできますね(^^)
コメントへの返答
2013年9月4日 1:39
こんばんは。
天候に左右されず弄れるのが良いですよね。

今は嫁の実家の車庫借りたりして弄ってるので、やっぱり気を使うんですよね。後片付けも時間かけてキレイにしてるんですよ。
マイガレージならその時間と気遣いも必要なくなりますから楽になる事も大きいです。

まだ見積もり段階なのでまだ予算的にも油断できませんが。。
なんとか実現したいですー( ゚ー゚)/
2013年9月4日 1:34
着々と・・良いですね(*'▽'*)♪

水回りは、高いです(゚Д゚)ノ
自分も中古住宅購入し
トイレ・風呂(増築)・キッチン(部屋ごと)
と・・合わせると新築並み(@x@)/
増してソーラーヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ

二柱リフト付きの秘密基地(*'▽'*)♪イイナァ
これからですね(^-^)/
コメントへの返答
2013年9月4日 1:49
ありがとうございます。
こうして選んだりしてるときは楽しいですね。

そうなんですよね。
水周りって高いですね。
ビックリしました。
合計したらコワくなりました(ノ△・。)

そういえば ソーラーはさすがに予算オーバーで無理そうです。。

二柱リフトで弄れる日も来ればイイなぁ と妄想中です(笑)

もちろん家族サービスも沢山しなければですw
2013年9月4日 23:21
今楽しい時でしょ^_^
妄想してる時が1番楽しいですよね\(//∇//)\
Googleエンジン全開でなんやかんや調べたりして。
羨ましいです。
コメントへの返答
2013年9月5日 12:27
ありがとうございます!
そうなんですー
お風呂入りながらも妄想してます(笑)

予算的に削る部分も出てきてますが、こういう時もなんだか楽しいですね。

プロフィール

ブー太郎です。 2018年6月より長野県長野市内で おもちゃ屋 『マニアモデル』をはじめました。 Twitter: @maniamodels ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車遍歴 エスプリ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 15:50:00
CORGITOYSのミウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 15:32:32
あると祭2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 13:09:38
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス 【黒 あると ちゃん】 (スズキ アルトワークス)
通称【黒 あると ちゃん】 移行先(ブー太郎♪) ↓↓↓ https://minkar ...
スズキ アルトワークス 【白 あると ちゃん】 (スズキ アルトワークス)
通称 【白 あると ちゃん】 過去、通勤のサブ車。 2015年のイベントカー ◆アル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation