• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

car-toy-worksのブログ一覧

2015年10月20日 イイね!

久々の夜会

久々の夜会こんにちは、最近夜更かしすると次の日の戻りが遅い?カートイワークスです。

先日、某お山に久々の面子で集まり夜会となりました(笑)

週はじめから天気予報も気にしつつ、前日まで深夜の作業にてブレーキメンテと急遽 おなくなりになったタイヤ交換等でした。


スライドピン他動作良好。ブレーキフルードも交換ついでにエア抜きもOK。

今回時間の関係上トーイン調整はステアまっすぐ走っていたし違和感も無かったのでそのままで出撃。

当日、某車イベント終了と同じくらいに出発して途中でご飯も食べつつ、コーヒー休憩も入れて
ケンゾーさん と くにさん に向けて 何シテル? で参加コメント入れまひた。

某コンビニで待ち合わせ。

お二人とももう到着されていました。
久々お二人に会うので嬉しくて☆
わたす こんな歳だけど ドキドキしちゃいますわー(笑)

夜会。(ぷちオフです。)
並べてぱしゃり バックショットを


さて久々の kenzou+さんワークス

相変わらずの ピカピカでキレイにメンテされていて いつも参考にさせて頂いていますm(_ _)m


この白いホイールを維持するのはわたすには無理ですw
キレイ過ぎます☆


こちらは くにさんワークス



くにさんもワークス洗車してあるようで 洗っていなく汚れたまま参戦はわたすだけorz

TE37軽量なのも興味ありです。欲しくなってきたでふ。。 でも高いんですよねーー(汗。

お二人が使っていたホイールナットも なかなかのお品で。
おしゃれは足元からですね☆

さて積もる話も抑えながら
早速みなでカルガモ?ドライブ。

くにさん、わたすの黒あるとちゃん、ケンゾーさんの並びで。

上って 上の駐車場で周りの車をみたり星みたり、逆走しそうなおじさん?みたりで
色んなお話もしました。
この歳になってわたすも思うのですが、昔よりも車やドライブなどに対するモチベーションもどうしても下がってしまうこと。
家族や仕事、普段の生活なども環境も変わってしまう。
服装と一緒で歳相応なもので落ち着く、でも 自分が楽しめる範囲で仲間と会えるこの関係は昔には無かった貴重な関係だなーと思ったりして。
どうしても仕事や家庭の事で私も悩んだりする事もありますが、久々お二人にお会いして昔も懐かしく思い出しつつ とても良い時間を過ごせたと感じました。

のぼり途中に先頭のくにさんが鹿と遭遇の後くらいに
シルビアかなにか普通車と思って道を開けた時に コペンだった時は 久々にワクワクしちゃいましたけどww

ケンゾーさんワークス後ろから見ていて(この時隊列が入れ替えの巻き)あの加速にも勝てませんわw 後ろから見ていて ドキドキが止まらないって久々(はぁと まーく)

そんなこんなで 何本か走って
下でまったりの巻き
この風景 なんだか 好きですなぁ




並べてここでも結構な時間 話していました。
もう 冬も近づいてきているようで、上着を着ていないと寒いくらいですね。


ん?? 何だ?

葉っぱがいつの間にか挟まってました。

遅くなっていたので 途中でケンゾーさんとはお別れしました。
お話できて良かったです。またお会いしましょう☆

くにさんとは最後往復することに。
らんでぶー
途中 下りは まさかのペースアップ?で ついていくのがやっとw
もうちょっとコース覚えて車をもっと上手く走らせないと置いて行かれます(汗。


今回機械式LSDで色々試してみましたが、なかなか自分の理想に近づいてきた気がします。
あとはドライバーの問題かとww
無理しないコントロールできる範囲で楽しんで行きます。

最後はお約束の途中(もう出発してすぐのSAで)仮眠してから帰りましたとさ。


今回 ケンゾーさんもくにさんも有難う御座いました♪
また、無理なき範囲で結構ですのでお会いしましょう☆



Posted at 2015/10/20 14:06:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年10月14日 イイね!

京都オフ会 ~ 会場パトロール

京都オフ会 ~ 会場パトロールこんばんは、昨日も夜は湯豆腐を食したカートイワークスです。
白菜と豆腐いっぱい食べてもカロリー少なめで美味しくてー

さて、先日の京都オフのお話です。

前日11日のぎりぎりまで車両やその他準備をして予定よりも時間オーバー気味に支度を済ませ、某所へ移動。
実は同窓会へ出席w

既に懐かしの顔ぶれは集まっていました。

キャンプ/アウトドア好きが居るので川原でテント張っていつも外での同級会。
昔の高校時代の話や最近の皆の状況など話したりで なかなか楽しいですー☆

なんだかんだで AM3時頃にその駐車場で 各自の愛車内でおやすみZzz
(仮眠ですが、ようは車中泊ですww)

AM5時過ぎくらいに起きて一旦実家でシャワー浴びて、朝食食べて出発。

下道少し走って高速へ。

jin-nさんとの待ち合わせの某SAへ

無事に合流。

jin-nさん、サヴァンさんが元気に手を振って合図で迎えられました☆
なんか こういうの嬉しいよなーと思いつつ。

少しお話の後。
パシャリ。


A型S/Cさんもここで合流。
なんだかお久し振りですー

 


すみません。お名前忘れてしまいました。。新規格乗りの方 また絡んでくださいm(_ _)m

それから移動。

高速~下道へ

途中のコンビニでアルト、ワークスの群れを発見するも・・・。
止まれずに素通りの巻きw

途中のショット(jinさんワークス)もパシャリ


パークウェイの駐車場内には既にアルト、ワークス達がいっぱい!

ここで主催者様のz1fさんと初顔合わせさせて頂き、駐車場所も案内して頂きました。

駐車後、すぐに荷物降ろしたり、カッティング貼りの準備を始めますた。


jinさんやサヴァンさんにもお手伝い頂きどんどん貼っていきました。

途中でキカイさんに面白い味のキャラメル頂いたりお話させて頂きました☆
ありがとうございます♪


ナビックさんはじめデモカーはやはりカッコイイですね!





そんなこんなで 準備しつつも yuriさん や まるきゅーさん(キャンディありがとうですー。美味しかったっす☆)達や色んな方々にお声をかけて頂いたりしてとても嬉しかったです。
中には カッティング貼りに苦戦中に話しかけ辛かった場面も合ったようでごめんなさいm(_ _)m
私もそんなカタイ人間では無いので
遠慮なく気軽に話しかけて頂けると異常に喜びますw
声をかけられたら作業止めてでも?または作業しながらでもお話しちゃいますよ~。

あとはメインの回転灯の装着。
あっ この作業風景も誰かに撮影お願いすれば良かったと ちょっと後で思いまひた。。
装着完了。




今回は  □_ρ(∇≦*) ぽちっとな で パトライトもまわしちゃいましたw



チャリティーオークションも面白かったです。
わたすも数点競りました。
出品者にお金を支払う時にお話も出来て良い方法だなぁと思いました。
出品者もどんな人の元へ行くのかも気になるだろうし、
購入者も商品に対して多少の質問もあるかと思います。
もちろんコミュニケーションも取れて嬉しかったです☆
また今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m

パイロンハイタッチ選手権(寸止め選手権w)も楽しかったです。 
10秒以内に直進して10m先のパイロンに一番近づいた者勝ち。
触れたら失格。

わたすも参加しましたが、7.5センチと普通な結果orz
車両の間隔認識の良い機会になりました。
自分の思っているよりも近くでも良い感覚でした。

優勝者は早い段階でパイロンに2センチ寄せww
凄過ぎますね!
その瞬間。 みんな どっと沸きました!

その後も交流した後


なんとも絶妙なタイミングでぁるさんがわたすのミニパトあるとちゃんの隣へワークス君を駐車。

一緒に記念撮影となりました。


キレイに大切に乗ってますね。

ボディ修理のお話を少しだけですがさせて頂いて、ハロウィン仕様のお菓子まで貰ってしまいました。
ありがとうございます☆
うちの息子達が喜びますわー♪



息子さんもパトあるとちゃん気に入ってくれてた様でその様子がまた嬉しかったです。
色々お気遣いして頂いてありがとうございましたm(_ _)m


続いて D-130さんともお話。
少し手持ちであったミニカーも観て頂きお話。
CR-22Sを10年以上も乗り続けられて凄いと思いました。参考にさせて頂きますm(_ _)m
自分の好きな角度でパシャリ。



最後にz1fさんとドリフトパパさんともお話させて頂きました。
雪ドリのお話やFR仕様の事も興味深くもあり、凄く楽しかったです☆

来年の開催について、少し心配されている様でしたが 来年も開催できるとの事でほっとしました。

京都オフ関係者の皆様もありがとうございました。
楽しいオフ会参加となりました。
そして お疲れ様でした。

また次回も楽しみにしております。

撤収支度もお手伝い(公道を走れる様に回転灯外しとステッカー剥がし)も快く受けてくださり、
帰り道も一緒だったjin-nさん、サヴァンさんも作業のお手伝い頂き感謝です。
またお会いしましょう~☆

では また(o ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2015/10/14 21:36:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年10月05日 イイね!

今年、雪が降る前に 誰か誘っておくれ☆

今年、雪が降る前に 誰か誘っておくれ☆こんにちは、日曜は朝からお宮の掃除で早起きしたカートイワークスです。

長野では朝晩も冷えて流石に半袖では寒くなりましたねー。

もう10月になり 今年もあと僅かですねぇ。
早い。

そろそろ 白あるとちゃんも冬支度に入ったほうが良さそうですが・・・。



例のあると祭でのミニパト仕様のカッティグシート剥がししようかと この前も思い止まり。

折角なのでどこかのイベントにでも このミニパトあるとちゃんで参加したいなー
と勝手に妄想しておりまふ。
(貼るの大変でしたのでw)
(※ミニパト画像はあると祭2015当日にタクロイ千さんに撮影頂きました。)


もちろん移動中は各装備は外して行き、現地で装着が望ましいかと思ってまふ。


アルトワークスの京都オフも気になりますが、一人ではちょっぴり恥ずかしいので(涙。。

この前は静岡でイベントやってたみたいですが、用事で無理でした。

他にも何処かでイベント開催してるんでしょうかね?



ミートさんのワークス君も修理中かな・・・。



今年雪が降る前までになりますが
誰か一緒に行きませんか? 
(そうなったら準備が必要かーーw)


どなたかの優しいお誘いお待ちしておりますm(_ _)m




メリットあるか どうかは置いておいて
異常に喜びます(笑)

では宜しくお願いします (* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

↓ アルトワークス ミニパト紹介他
http://www.car-toy-works.com/439/


【白あると改 白/黒 ミニパトカー仕様】 (スズキ アルトワークス)
https://minkara.carview.co.jp/userid/953823/car/1949403/profile.aspx


Posted at 2015/10/05 13:09:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年08月21日 イイね!

久しぶりの再会

久しぶりの再会こんばんは、土日はお酒も飲んでいるカートイワークスです。
さて先日、金曜に久々に マサrs-zさんとお会いしました。

プラモデルやプラレールの買取査定品のチェックをしていたところ・・・

なんだか見覚えのあるお顔がw
マサrs-zさんでした。

榛名での霧のオフ会以来なのでしたー。


インプレッサに乗り換えられていて 少しずつ愛車も進化してました。


彼女さんはワークス乗られているんだとか。
2台でドライブも行っているんですかね?
そういうのも なんだかイイですねー☆

遠いところ遊びに来て頂いてありがとうございました。
仕事中でしたのであまりお話できなくてすみません。

では また、お会いしましょう♪

Posted at 2015/08/24 00:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年05月10日 イイね!

2015-05/04あると祭 その4 ~片付け 撤収~

2015-05/04あると祭 その4 ~片付け 撤収~こんばんは。本日は嫁様お出かけの為 子守デーで怪獣さん達と戯れていたカートイワークスです。
ここ最近イベント準備だったりで忙しかったので嫁様を外に送り出しますた。
1日ありがとー♪ と言われ
逆に嬉しかったりしたのでひた☆

すみません。更新が開きました。
さて 先日の 2015 あると祭 のお話 これで最終でふ。

閉会式と全体撮影も。
後で見たら自分だけ黄色のポンチョで浮いてるわー(汗。
でも雨の日の作業はポンチョ便利ですね。
被り易く そのまま作業が出来て楽でした♪


その後、皆さんのワークス並べてパシャリ

パシャリ

↑ ちきちき号に赤紙 わたしたの図


出店 店番であまり会場内回れませんでしたが


もう少し色んな方ともお話したかったですが、今回は初でしたのでお店で手一杯でしたね(汗。
雨の中、話しかけて頂いたり、購入して頂いたりで有難う御座いました。
楽しかったです☆

今回はあまり画像撮影していなくて 画像が少ないのですw
画像も募集中ですww



パトライト 点灯させれば良かったな orz


この画像 ↓ お気に入り☆ 並べるとイイですねー!



↓ 一緒に撮りたいとお声が掛かったので 嬉しくなって並べさせて頂きました。

フロントのキャンバーとフェンダーまでのラインが好みですよー


ミートさん、ちきちきさん、ヒロキングさん達に雨の中、パトライト外し、一部カッティング文字はがし、テント片付け、商品積み込みもお手伝い頂きました。
積みきれない分はミートさんワークスに積んで頂き、なんとか無事に16時前には撤収完了出来ました。
その際、ミートさんのきれいなワークスくんに濡れたテントを入れる事になり、時間の関係上快く受けて下さりました
本当に感謝ですm(_ _)m

その後皆と別れて、途中 佐川急便へ。
(ミートさんは預かっててやるよー と仰っていたんですが、そんな大きな荷物は申し訳無かったので。。)

4箱大きな荷物を会社へ発送。
ミートさんにお願いしていたテントも自分の白/黒あるとちゃんへ積み直しました。

その後 高速へ。
飯田山本ICの分岐手前で ミートさんとバイバイしました。
(*^-゚)/~Bye♪
ミートさん有難う御座いましたm(_ _)m

その後、走って疲れたので休もうかと思ったんですが、どこのSAも混んでて。。

大きなSAでとりあえず ご飯。
ソースカツ丼食べて、スタバでコーヒー買って飲んでから少し走ったんですが・・・
連日の徹夜と疲れが ドット出てきたので、
また小さなSAで停車。
パトライトと荷物あるからシート全然倒れんなーw
でも・・・ Zzz
疲れてたんで 爆睡。。。


ちょっとだけ寝るつもりが 4時間くらい レム睡眠 してまひて
気づいたら 24時くらい!?
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

GWという事もあり あれだけ賑わっていたSAの駐車場も
さみしい 感じに。。
(TωT)ウルウル


楽しかったお祭りのあとも 合わさって 寂しくなってた カートイワークスです。


その後、夜道を走って 久々の実家へ無事に戻りましたとさ。
(本物 パトカーにも遭遇しましたが。。職質も受けずw)

愛車紹介に
【白あると改 白/黒 ミニパトカー仕様】 追加しまひた。
また整備手帳も書くかー 
https://minkara.carview.co.jp/userid/953823/car/1949403/profile.aspx 

イベントカー|ミニパト仕様のアルトワークスの紹介。(2015あると祭Ver.)

最後に
出店の準備、店番、片付けもお手伝いしてくださった皆様、有難う御座いました。

初出店で至らない所もあったかと思いますが、
ゆーたんさん、ダイさん、あると祭 運営スタッフの皆様にもお世話になりました。
有難う御座いました。

今年のあると祭も本当に楽しかったです!



参加された皆さんもお疲れ様でしたm(_ _)m



今後ともカートイワークスをどうぞ宜しくお願い致します。
Posted at 2015/05/11 00:54:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

ブー太郎です。 2018年6月より長野県長野市内で おもちゃ屋 『マニアモデル』をはじめました。 Twitter: @maniamodels ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車遍歴 エスプリ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 15:50:00
CORGITOYSのミウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 15:32:32
あると祭2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 13:09:38
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス 【黒 あると ちゃん】 (スズキ アルトワークス)
通称【黒 あると ちゃん】 移行先(ブー太郎♪) ↓↓↓ https://minkar ...
スズキ アルトワークス 【白 あると ちゃん】 (スズキ アルトワークス)
通称 【白 あると ちゃん】 過去、通勤のサブ車。 2015年のイベントカー ◆アル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation