• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

car-toy-worksのブログ一覧

2014年01月22日 イイね!

ヴィヴィオさん達とあるとちゃんの スノドラ②

こんばんは、カートイワークスです。
スノドラの続きを

びぉびぉおさんとお話してると


前の通りを1台のヴィヴィオが ブーーンっと 通過。
あれ?もしかしてお知り合いですか?

とりあえず追跡w


途中のコンビニに止まっている赤いヴィヴィオを発見!
もっかん-Rさんでした。

もちろん自分は初対面です。はじめまして('-'*)
リヤを覗くと STIグッズ(キャップ)がありまふ。

マッドフラップもボディ同色赤に黄色の文字って結構カッコイイですね。
自分もマッドフラップつけたくなりましたよ(o゚▽゚)o

もっかん-Rさんは下道で行く予定らしかったのですが折角なのでご一緒に(拉致?)行く事に!

3台で高速乗ってしばらくして
Epolution!さんからメール
『もうじき着きますか?』と
あーーーっ!! Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン実は Epolution!さん達 新潟組とは ●●SA(今走っている1つ前のSA。。)で待ち合わせ予定でしたが、
前日夜遅くに急遽 びぉびぉおさんとご一緒に行く事に。
うっかり Epolution!さん達に連絡するのを忘れてましたorz
5~10分くらい待ってもらってました(滝汗。。
慌ててメール。

その後、そのもっと先のSAに到着。
新潟組とも合流。
ホントすみませんm(_ _)m
優しいEpolution!さん達に許してもらえました。

諏訪ぷちオフ以来ですよね~
マルチニさん、スポリミさんも
シロマルさんとは初でした。メインのヴィヴィオはお漏らしで修理完了間に合わなかったみたいです。
次回は見せてくださいね☆

このメンバーで目的地までGO!

高速下りてからも結構走りました。
お昼過ぎに到着。

某グラウンドです。
雪質確認して 雪も少ないようで昼から走ってしまうと芝が見えてくるらしいので
雪が冷えて締まる夕方まで待つことに。

近くのお店へ(たまり場?)移動。
ヴィヴィオさんたちがいっぱい集まってます☆

修理されている方も。


かんくねんさんとも初対面でした。

しっかり仕上がっていますね。
アンダーガード、マッドフラップなど参考にさせて頂きます。

あれ?
規格外?なタイヤ装着車両もw



ここで昼食タイム



このカレー美味しかったです☆
また食べたいなー
地ビールなどもあったんですが この後スノドラなのでw

駄弁って
コーヒー飲んだり

夕方になり皆 外へ


みんなでコースまで移動。




す すごい! 広いですなー
ワクo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oワク
自然とテンション上がってきまふ。

ローリングスタート(コース下見走行)後 7-8台に分かれてコースイン。

久々 サイド 引きまくりw

こういうときは運転未熟な箇所は良くわかります。
周回重ねる毎に路面がツルツルに(笑)

自分はスピンしまくりましたw
FFのヘアピン立ち上がりとか難しいですね。
調子こいてオーバースピード気味に進入してスピン。そのままコースアウト・・・

FFなのでハマッテ抜けれなくなり (汗。。
こちらの赤ヴィヴィオの方が ↓ 颯爽と牽引ロープを持って救助に来てくださいました。
感謝です☆


天使? いや 白馬の王子様でしょうか?
ガツンと鮮やかに あるとちゃん を引き抜いてくれました。
ありがとうございますm(_ _)m

クローズドなので コースアウトしても愛車へのダメージが少ないのもメリットですよね。


2時間ちょいくらいですかね。
あたりも真っ暗になり
コースもどんどん ツルツルに(汗。

スピンしまクリですw

路面にあわせて走りも変えて行かないといけないのですね。
最初の路面よりも 進入も慎重に、サイドも短時間で弱めに、カウンターも早めにとか。
楽しみながら勉強になりました。
でも 未だにFFの乗り方良く分っていない気がします(爆)


走りに夢中で 走り画像撮り忘れますたorz

自転車で走る方も!?
途中で何度か転倒してる気がしましたがw


主催のびぉびぉおさんとEpolution!さんは最後まで走り続けてましたね。


皆様お疲れ様でしたm(_ _)m
今回初スノドラでしたが とっても楽しかったです☆
誘って頂いてありがとうございました!
是非来年も参加したいです!

Posted at 2014/01/22 02:41:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年01月21日 イイね!

ヴィヴィオさん達とあるとちゃんの スノドラ①

ヴィヴィオさん達とあるとちゃんの スノドラ①こんにちは、昨日は左腕が筋肉痛だったカートイワークスです。

この前の土曜 スノドラ大会に参加してきました。
前ヴィヴィオ乗りのEpolution!さんからのお誘いで今回初参加しました。

この日までお風呂、トイレ掃除等頑張った甲斐も有り嫁からもOKが(笑)

前日に主催のびぉびぉおさんへメッセージすると・・・
なんと まさかのご近所様でした!
9時過ぎに某駐車場で待ち合わせすることに変更。

なんだか
スノドラって この歳になってもドキドキさせるイベントなんですね。
布団入っても 若干ねむれまへんw
余計なこと考えずに Zzz
 
いつもより早く起きてしまって(笑)
駐車場へ到着。
びぉびぉおさん まだでしたので フロントガラスとヘッドライトだけでもフキフキ。


びぉびぉおさんと初対面!
ヴィヴィオもカッコイイですね☆


あれー 昼休み終わってしまったので またあとで続きを書きますね。


Posted at 2014/01/21 13:03:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年11月24日 イイね!

諏訪湖オフ会に参加

諏訪湖オフ会に参加こんばんは。タイヤを逆ローテーションで履いてしまったカートイワークスです(汗。

昨日、諏訪湖オフ会がありましたので参加して来ました。

今回息子を連れての初オフでした。
オシメ交換で遅れてしまいました(汗。。
ごめんなさいm(_ _)m




盗撮みたくなってますが(笑)
こうやって 楽しそうにお話や 作業してる姿を そっと見るのも好きなんです。




Epolution!さんのワークス
中身も凄いんです(笑)
RSエンブレムも気になりました。
こういった所にもセンスがでるんだなーと( ^-^)



かやのきさんのワークス
自分的にこのフェンダーからタイヤのラインがいいなーと思いました☆
リップ無しで車高も低くてス テ キ (*゚ー゚*)ポッ


マルティニさんのフロントホイールもカッコいいなー
歴代の愛車で履いていたそうで 歴史を感じました。
コレは運命のホイールですね。


お昼は近くで

自分は釜飯セット 息子はうどん ちゅるちゅる。
美味しかったな☆


他の方の写真ももっと撮りたかったですね。。
家で確認したら 画像も少なかった( ̄▽ ̄;)!!ガーン

もっと画像とったり もっともっと お話したかったのですが
慣れてないので子供が走りまわってるの気になったりで
そわそわ してまひた(笑)


息子の人見知りとともに自分もなれなきゃーな とか思ったりしました。


同じ車種の事でお話したりでやっぱり楽しかったです。
息子も 『また いっぱい アルト 見たい。』と言っていたし。
また機会があれば一緒に連れて行きたいですね。

参加した皆さんもお疲れ様でした。
また何処かでお会いしましょう☆
Posted at 2013/11/24 22:53:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年10月01日 イイね!

9/28~ エロハでの 夜会 (〃∇〃)

9/28~ エロハでの 夜会 (〃∇〃) こんばんは、カートイワークスです。

先日 09/28~ kenzou-さん呼びかけにて某坂で夜会が開かれました。
誘っていただいたので自分も参加してきました。

ミートさんから譲っていただいたN1Rを装着して夕方頃出発。

うおー 加速がいつもと違う(笑)

高速おりてもこの辺りはスタンドないんですね。少し戻って無事に給油。

21時過ぎに待ち合わせのコンビニへ
もう既に集まってました。

kenzou-さん や くにさん 達とも久々お会いしました。
前回の同場所集まりから約1年くらい経ってるのですね。
なんだか早いですねー。
お二人とも久々お話できて嬉しかったですよ。


前回よりも人数増えてました。

kenzou-さん
くに@K6Aさん
ナベワークスさん
ウィザードさん
Mr.Kの底力@satoさん
渡り鳥さん

数本走って お話したりで しばらくすると

時間空けて RIOT BOYさん達が合流。
EKシビック乗りの方(RIOT BOYさんの友達)
Fit乗りの方(RIOT BOYさんの友達)

飛び入り参加の 群馬県住まいのワークス乗りの方(すみません。名前わかりませんでした。)


そして 前回よりも走る本数も増えていましたね。
寒かったですが お話も楽しかったです。

みんなと一緒にドライブするのも楽しかった。
でも なんだか 10年以上前の走りの情熱が蘇りそうで ちょっとコワかったりしますw

Kカーは楽しいですよね。
22歳頃は 『所詮 軽自動車だろって』馬鹿にしてた自分がちょっと今は恥ずかしく思います。
維持費も掛かり辛いし(ハードチューンは別ですがw)
方向性もありますが 上手く仕上げれば凄~く楽しくなりますね。
走りも 弄りも。
あと情報を共有できる関係も。
またこの オフ会で再確認させて頂いたような感じです。

楽しかったです☆


帰りは眠くて

こんな感じになってましたので
(画像は あくまでイメージですw) 
途中のSAで仮眠。


無事に午前中 家にたどり着き。
衝撃の 稲刈り 手伝い の後

息子にせがまれて洗車場へ
眠たいんだけど・・・。

拭き上げ手伝ってくれました。
その後 近所をドライブ後 お家に帰りましたとさ。

また何か企画があるときは誘ってくださいね(*゚ー゚*)ポッ





Posted at 2013/10/01 04:00:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年09月25日 イイね!

新潟 Y山 遠征

新潟 Y山 遠征こんばんは、眠い目をこすりながら書き込んでる 
カートイワークスです。

先日の9/23 新潟遠征について

数日前 MARTINI RACINGさんからY山プチオフ会に誘われていて
嫁さんにきいたらいってもOK! と言われ 
早速参加表明。

仕事で少し遅くなってしまったので 待ち合わせのSAで仮眠。
最近長野の夜は冷えます。
布団を持っていってよかったー

ミートさんもマルティニRさんに用事があるらしく 
ミートさんとは黒姫あたりで合流。
九州から仕事へ行った足で来てくれました
ミートさんもタフだな~

しばしお話した後
ふたりで夜明けの高速を ランデブーしつつ 次の待ち合わせ場所へ

コンビニで待ってると 
MARTINI RACINGさん登場!
自分はあると祭以来です。
おー 相変わらず目立ちますね。カッコいいなー
よく見るとまた塗装塗りわけで小技がー!

すこしお話して
30分ほどかけて移動。

料金所越えてY山頂を目指します。
おおーなんかテンションあがるなー

マルティニさんの後ろついて どんどん登ってきます。

上がってくる途中の段差でミートさんのリップ下についてるカナードが外れちゃった。。
途中の駐車場でぱしゃり。

他にも駐車場あるみたいなので移動。
ココで works.sportlimitedっさん(キレイな白ワークス)と初顔合わせ。
整備士さんらしくエンジンルーム内もキレイでした。
流石ですー
最近いれたロールケージもいいなー
自分も余裕あれば入れたいと思ってたので。


走るためにフロントリップを潔く外したミートさん↑
みんな工具持ってるんですね。

リヤバンパー外してるの図。
サクッとやっちゃってます。

どうやらマルティニさんにこのブツを渡す為にきたんですねー
補修すれば使えますよね。
アルト リ サイクル魂ですね~!
この後スペアのリヤバンパー装着してました。



ヴィヴィオ乗りの しおたNさん と 絶望的Yさん にもここでお会いしました。
林道もOKな車高!
カメラとか レンタカーで●●する とか ファミリーカーの安全装備 他 楽しいお話沢山できましたw
ありがとうございました。

みなさんと一緒に下ったり上ったりで
マルティニさんの後ろからついていくの楽しかったです。
最終的においてかれますた(汗。

今の自分のあるとちゃんは結構いいバランスで走りやすいですが
ナンカンタイヤで やはり上りではパワーがもっと欲しくなりますねー
近々パワーアップ予定です。(やっとかーw)
パワー出さずに先にLSD入れるプランも考えていたのですがw
仕方ないかな。

たくさんお話したあと
しおたNさん と 絶望的Yさん とお別れして
お腹すいたので下山して
4台でラーメン食べに行きました。
結構な大盛でみんなお腹いっぱい(笑)
ぎょうざ(食べなかったですが)1個 15センチくらい!?

最後はICまでマルティニさん誘導して下さいました。
優しい方ですね。ありがとうございました。

その後 ミートさんと高速乗って しばらく走って凄い睡魔が来て あぶなそう だったので
自分は SAで仮眠する事にして
ミートさんとお別れ。
ミートさんも元気にイイ音させて帰って行きました。

その後起きたら真っ暗(笑)
無事にお家にたどり着きましたとさ。


楽しかったです。
ちょっと遠かったですけど
また機会があれば参加したいですね。
今度はEpolution!さんともお会いして一緒にドライブもしてみたいなーと思いました。
ヾ(*゚∇^*)ノ~
やっぱり リアルで人と(各愛車と)会うのは良い刺激受けますね!

Posted at 2013/09/25 04:29:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

ブー太郎です。 2018年6月より長野県長野市内で おもちゃ屋 『マニアモデル』をはじめました。 Twitter: @maniamodels ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車遍歴 エスプリ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 15:50:00
CORGITOYSのミウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 15:32:32
あると祭2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 13:09:38
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス 【黒 あると ちゃん】 (スズキ アルトワークス)
通称【黒 あると ちゃん】 移行先(ブー太郎♪) ↓↓↓ https://minkar ...
スズキ アルトワークス 【白 あると ちゃん】 (スズキ アルトワークス)
通称 【白 あると ちゃん】 過去、通勤のサブ車。 2015年のイベントカー ◆アル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation