
こんにちは、今年はプールも海も行かれなかったカートイワークスです。
おねーちゃんのニキビは見まひたが、キレイなおねぇさんのビキニは見れなかったブー
見たかった
ぶひー
はっΣ(|||▽||| )
気を取り直して
先日の週末維持りんのお話。
ブレーキを今更 夏本番?仕様にw
遅いw
白あるとちゃんもブレーキパッド剥がれそうだったので変えたほうが良いのですが、部品が間に合わず・・・
今回は黒あるとちゃんのブレーキローター、パッド交換。
パッドの残量はありますが、また冬支度の時まで おやすみZzz
ローターは段差ができてるブー
スライドピンもスムーズに動いたので確認後、清掃だけで戻し。
以前も使っていたディクセルのスリッド付き今回は効く方向にしてみまひた。

パッドは Zタイプ。
久々にパッドシム外して装着。
フロントはキャリパー固定ボルトもトルクレンチでカチッとだブ~!

やっぱりキレイなのは気持ちいいですなー☆
後ろもサクサクと作業。
気持ちも乗って来ると楽しいぶー
維持リンズ ハイ?
作業も終わりに近づき
リヤのキャリパー固定ボルト締めるときに事件が・・・
力入れすぎて
パキッっと!?
ここってトルクレンチ入らないので
いつも 勘?(手るくレンチ?)で締めてまひた。
今回はサービスマニュアルの数値みながら
113N かー 結構強く締めないとなーと思ってた矢先でした。
とりあえず確認。
ボルトは折れていない。
受け側のねじ山 破損?
軽く触ってみて動かなくて、キャリパーも強くゆすってみてガタ無かったのでそのまま
プロにお願いすることにしたブー

やっちまったなぁ~ 男は黙って プロに・・・ (クールぽ●)
なんだか
整備してるつもりが壊していじめちゃったな orz
ごめんよ 黒あるとちゃん
(*- -)(*_ _)ペコリ
薄型のトルクレンチが 心の底から欲しくなった先週末でした。
わたすは 某マンガに出てくる 地獄のチューナーの様な腕は持ち合わせてないブーー(笑)
Posted at 2014/08/27 13:01:40 | |
トラックバック(0) |
ブレーキ | 日記