• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

car-toy-worksのブログ一覧

2015年05月12日 イイね!

アルトワークス ミニパト仕様の画像 

アルトワークス ミニパト仕様の画像 こんにちは。嫁様にカレー鍋ごと渡されたカートイワークスです。

カレーは美味しかったです☆

さて
先日のあると祭関連の画像をあまり撮っていなかった わたすですorz



当日の会場(じゃんけん大会あたりで)でタクロイチさんと少しだけお話する機会がありました。
じゃんけん弱くて直ぐ座っていたのでw
欲しい商品もあるのに なかなか景品もらえませぬ。。

その後もやり取りさせて頂く機会があり、
ちょうど、1枚だけ あると祭会場でのミニパト仕様の写真があるとの事で。

タクロイチさんから画像を提供頂きました☆
お忙しい中、有り難う御座いますm(_ _)m



やっぱりプロの腕とカメラでの撮影ですので わたすのデジカメでの画像と比べると 凄いですね!
レンズ他色々あるようですが、とにかく凄いっす
(ノ*゚▽゚)ノ ウォォォォォン
生憎の雨でしたので、少々画像加工もして頂きました。

同じ 白あるとちゃん改 白/黒パトあるとちゃんですが、細かな写りが違いますね。

↓ 因みに自分で撮影した写真はこちら





タクロイチさん有り難う御座いましたm(_ _)m
Posted at 2015/05/12 13:33:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月10日 イイね!

2015-05/04あると祭 その4 ~片付け 撤収~

2015-05/04あると祭 その4 ~片付け 撤収~こんばんは。本日は嫁様お出かけの為 子守デーで怪獣さん達と戯れていたカートイワークスです。
ここ最近イベント準備だったりで忙しかったので嫁様を外に送り出しますた。
1日ありがとー♪ と言われ
逆に嬉しかったりしたのでひた☆

すみません。更新が開きました。
さて 先日の 2015 あると祭 のお話 これで最終でふ。

閉会式と全体撮影も。
後で見たら自分だけ黄色のポンチョで浮いてるわー(汗。
でも雨の日の作業はポンチョ便利ですね。
被り易く そのまま作業が出来て楽でした♪


その後、皆さんのワークス並べてパシャリ

パシャリ

↑ ちきちき号に赤紙 わたしたの図


出店 店番であまり会場内回れませんでしたが


もう少し色んな方ともお話したかったですが、今回は初でしたのでお店で手一杯でしたね(汗。
雨の中、話しかけて頂いたり、購入して頂いたりで有難う御座いました。
楽しかったです☆

今回はあまり画像撮影していなくて 画像が少ないのですw
画像も募集中ですww



パトライト 点灯させれば良かったな orz


この画像 ↓ お気に入り☆ 並べるとイイですねー!



↓ 一緒に撮りたいとお声が掛かったので 嬉しくなって並べさせて頂きました。

フロントのキャンバーとフェンダーまでのラインが好みですよー


ミートさん、ちきちきさん、ヒロキングさん達に雨の中、パトライト外し、一部カッティング文字はがし、テント片付け、商品積み込みもお手伝い頂きました。
積みきれない分はミートさんワークスに積んで頂き、なんとか無事に16時前には撤収完了出来ました。
その際、ミートさんのきれいなワークスくんに濡れたテントを入れる事になり、時間の関係上快く受けて下さりました
本当に感謝ですm(_ _)m

その後皆と別れて、途中 佐川急便へ。
(ミートさんは預かっててやるよー と仰っていたんですが、そんな大きな荷物は申し訳無かったので。。)

4箱大きな荷物を会社へ発送。
ミートさんにお願いしていたテントも自分の白/黒あるとちゃんへ積み直しました。

その後 高速へ。
飯田山本ICの分岐手前で ミートさんとバイバイしました。
(*^-゚)/~Bye♪
ミートさん有難う御座いましたm(_ _)m

その後、走って疲れたので休もうかと思ったんですが、どこのSAも混んでて。。

大きなSAでとりあえず ご飯。
ソースカツ丼食べて、スタバでコーヒー買って飲んでから少し走ったんですが・・・
連日の徹夜と疲れが ドット出てきたので、
また小さなSAで停車。
パトライトと荷物あるからシート全然倒れんなーw
でも・・・ Zzz
疲れてたんで 爆睡。。。


ちょっとだけ寝るつもりが 4時間くらい レム睡眠 してまひて
気づいたら 24時くらい!?
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

GWという事もあり あれだけ賑わっていたSAの駐車場も
さみしい 感じに。。
(TωT)ウルウル


楽しかったお祭りのあとも 合わさって 寂しくなってた カートイワークスです。


その後、夜道を走って 久々の実家へ無事に戻りましたとさ。
(本物 パトカーにも遭遇しましたが。。職質も受けずw)

愛車紹介に
【白あると改 白/黒 ミニパトカー仕様】 追加しまひた。
また整備手帳も書くかー 
https://minkara.carview.co.jp/userid/953823/car/1949403/profile.aspx 

イベントカー|ミニパト仕様のアルトワークスの紹介。(2015あると祭Ver.)

最後に
出店の準備、店番、片付けもお手伝いしてくださった皆様、有難う御座いました。

初出店で至らない所もあったかと思いますが、
ゆーたんさん、ダイさん、あると祭 運営スタッフの皆様にもお世話になりました。
有難う御座いました。

今年のあると祭も本当に楽しかったです!



参加された皆さんもお疲れ様でしたm(_ _)m



今後ともカートイワークスをどうぞ宜しくお願い致します。
Posted at 2015/05/11 00:54:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年05月08日 イイね!

2015-05/04あると祭 その3 ~フリマ出店 と じゃんけん大会~

こんばんは。なんだか眠れなくて夜更かしちゅうちゅうのカートイワークスです。

さて 2015-05/04あると祭 の続きを

フリマも今回お初☆
ミートさん、ちきちきさん、ヒロキングさんがお手伝いしてくれました。

肖像画、ゴジラやキングギドラのフィギュア、伸縮ライトセイバー他ねたもありましたが、

雨の中だったので、少しずつでしたがお客さんもチラホラ。

Epolution! さん、works.sportlimitedさん、くにさんもブースに来て頂いてありがとうございました。
でも あまりお話できずにすみませんでした。もう少しお話したかったです。


アルトのカタログを見入っている方。
熱心に探されてました。

カルタスのカタログを探していて ラリー屋さんの知り合いが居る方。
モンスポカラーもやっぱりカッコイイですねー。

親子でトミカを見に来た方。
コペンばっかりですみません。。
次回はスポーツカー系のスカイラインなども持ってきますね。


軽自動車のプラモデルを見ていた方。
デカールや相場観だったり 結構詳しい方ともお話できて嬉しかったです。


MR2 (AW)乗っていてプラモを見つけた方。
実車のお話で盛り上がったりで


レゴのトイストーリー腕時計を購入された方
ミートさんに それ50円でいいよ。 と言われたときは焦りますた。



コペングッズを探している方 (あら? ヒロキングさんw)
ツナギと1/18スケールミニカーはまだストックしておきます。
お手伝いしてもらって コペングッズいっぱいお買い上げ頂きありがとうございます。
今度、何か珍しいコペングッズ入荷したらお知らせしますね。


ゴジラのフィギュア買ってくれた方
おもちゃといえばゴジラかなーというノリで持ってきたので
正直まさか売れるとは思っていなかったのでしたw
お買い上げありがとうございました☆


あれれ?
セーラームーンに食いつく方は殆どいらっしゃらなかった。
結構イイですよ?
ちきちきさん 月に変わって(お嫁様から) おしおきよ!




なんとなく思い付いたのですが、欲しい商品を紙に書いてもらう 目安箱のようなものがあれば次回よりお客さんが欲しい商品に少し近づくのではないか?と思いました。

というのも カートイワークスでは買取にて おもちゃ全般他の幅広いジャンルのアイテムが入荷します。
・ミニカー (1/64スケールの トミカやホットウィ-ル から 1/43、1/24、1/18スケールモデル)
・プラモデル (1/24クルマ から 戦車、戦闘機、船、 ガンダムやボトムズなどのロボット系まで)
・ラジコン (完成しているトイラジコン 組立式の電動またはエンジンRC)
・プラレール (車両やレール)
・鉄道模型 (Nゲージや H / HOゲージ、各ストラクチャ他)
・レゴ (LEGO ブロック)
・フィギュア (古い特撮系 ソフビ から 最近の 美少女系 フィギュアまで)
・書籍 (雑誌、専門書籍など)
・修理書 (サービスマニュアル、パーツリスト/カタログ、配線図集、取り扱い説明書など)
・カタログ (主に旧車カタログ、 スズスポのオプションパーツアクセサリカタログなど)
・一部 GT系パーツ (Fcon や Motecなど)

今回も出品アイテムの選別に迷ったんです。
多過ぎると言うのもアイテム選別から見ると難しくなるんですね。
あるとちゃんに積めるだけですので。。

雨天で限られたスペースでの販売。 とても良い勉強になりました。
今回出店させて頂いた ゆーたんさんとダイさんには感謝しております。
有難う御座いました。


ミートさん、ちきちきさん、ヒロキングさんにもお手伝いして頂き
雨なので商品が濡れない様に梱包もお願いしたのですが、回数を重ねるごとに作業もスムーズに短期間で進化してましたw
ありがとうございましたm(_ _)m

雨の日用に買い物袋も次は忘れず用意したいです。(今回はプチプチとテープで代用しますた。)



その後のじゃんけん大会用に協賛品の準備。
迷ったのですが、折角の景品なので、あると祭参加されている皆さんに喜ばれそうなアイテムを自分なりに選抜してみまひた。
旧アルトから数種類の自動車カタログ 数冊。
アルト、セルボの旧車 1/24 プラモデル。

古いアルトのカタログは ゆーたんさんの元へ旅立ったようです。
凄くイイ笑顔で とても喜んでいて私も嬉しくなりました。
提供して良かったなぁと。思わず拍手しちゃった。

次回も皆さんが貰って嬉しくなりそうなアイテムを探しておこうと思いまふ。


自己紹介は緊張しますた。。
200人くらい居たんですかね??
もう ドッキドキ。。


わたすもじゃんけん大会参加してたけど、ワコーズ関連品欲しかったのですが・・・
じゃんけん弱杉ーーーーww  orz


またまた 続く・・・

(たぶん次で完結?)
Posted at 2015/05/08 05:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年05月07日 イイね!

2015-05/04あると祭 その2 ~会場到着と準備~

 2015-05/04あると祭 その2 ~会場到着と準備~こんにちは、あると祭も終わってしまって少し寂しいカートイワークスです。

準備にかなり使っただけあって事前の盛り上がり(自分の中で) は異常でしたw

さて、あると祭のお話の続き

無事に?(集団を迷子にさせましたが)会場に到着。

凄い もうすでに結構な台数いまひた。

関所で主催者の ゆーたんさん(姫様?女王様?)に年貢を納めて

出店場所に案内されました。

ダイさんの誘導のもと白/黒あるとちゃん停車。


雨は降ってました。

あると祭運営スタッフの皆様にお手伝い頂きテント設置。

テーブル設置。

ドンドン組んで頂きかなり助かりました。有り難う御座います。


近くのコンテナもお借りできて
一通りの荷物をあるとちゃんからおろし、
スペースが出来たところでパトライト装着。

この画像も撮ってもらえば良かったと反省。


前日に天井に穴を開けてありまひた。
(天井にドリルを立てるの勇気が入ります!?)
息子に 『お父さん なんで 屋根に穴あけるの?』いわれてまふw
そりゃーそうだよねー と。

話し戻って
ミートさんにお手伝い頂き メインイベントの パトライト装着!


そして 左側、後ろ面に 『長野県 軽 察』のステッカーをペタリ。
この作業は ヒロキングさんにお願いしまひた。
ご本人は コレで大丈夫? と不安そうでしたが、上手く貼れてましたよー!
その間もちきちきさんも傘をさしてあげたりで。


白あるとちゃん改→ミニパトカー仕様のパトあるとちゃん完成!




この文字カッティングもミートさんに制作お願いしていました。
有り難う御座います。

自分一人では出来ていなかったと思います。


皆さんご協力頂き有り難う御座いましたm(_ _)m


その後、出店ブースの準備。
カートイワークスはおもちゃ買取を専門としていますが、
多少は関連性のある、ミニカー、プラモデル、カタログ、サービスマニュアルも用意しました。

流石に全部は置けないので、少しずつラインナップを替えていく事にしました。


そして開会式。 
ゆーたんさんからの有り難いお話。
色んな説明後、スタート。

皆さんも会場へ

わたすも初の出店でドキドキ

雨だし、どうなるんじゃろ・・・


続く・・・

Posted at 2015/05/07 13:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月05日 イイね!

2015-05/04あると祭 その1

2015-05/04あると祭 その1こんばんは。白/黒ツートンのちょぴり怪しいワークスで実家に帰省ちゅうちゅうのカートイワークスです。


では
昨日 05/04に開催された 2015 あると祭について


前日ギリギリまで車両とフリマ出品物の準備をしていて、またも徹夜作業に(汗。。



完了したのはAM5時少し前w
シャワー浴びて 積載MAXの白あるとちゃん(1日だけパトあるとちゃんにw)で高速道路へ
某ICから乗るとき ちょうど合流でサイドミラーに目をやると目立つカッコイイ ワークスが加速してきた。
ミートさんだったので手で合図。しばしランデブーの後 待ち合わせのSAで停車。
荷物を少し 積んであげるよー とご好意に甘えてお願いしまひた。有難う御座いました。

少しお話後、駒ヶ岳へ移動。
10台以上居たのかな?すでに集まってまひた。
新潟メンバーや関東からの人達も!

くにさんもいたー
最近カプもパワーアップしてましたねー
羨ましいっす。久々お話出来て嬉しかったです。

渡り鳥さんも。事前にカッティングの扱いのついても色々と教えてくださいまして、なんとか車両に反映出来ました。有難う御座いました。

ちきちきさんもご結婚されたようですが、相変わらずの
おエロトークでw

ヒロキングさんもお久しぶりでしたね。

お話後
スタンドでガス満タンにして
皆で現地へ
わたす先導のカルガモでしたが下道で衝撃の道を間違えるという珍事で失礼しましたm(_ _)m

雨だなーと思いつつ

会場へ到着。


すでに沢山の あるとさん達が!?

続く…


Posted at 2015/05/06 00:20:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

ブー太郎です。 2018年6月より長野県長野市内で おもちゃ屋 『マニアモデル』をはじめました。 Twitter: @maniamodels ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      12
34 56 7 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車遍歴 エスプリ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 15:50:00
CORGITOYSのミウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 15:32:32
あると祭2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 13:09:38
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス 【黒 あると ちゃん】 (スズキ アルトワークス)
通称【黒 あると ちゃん】 移行先(ブー太郎♪) ↓↓↓ https://minkar ...
スズキ アルトワークス 【白 あると ちゃん】 (スズキ アルトワークス)
通称 【白 あると ちゃん】 過去、通勤のサブ車。 2015年のイベントカー ◆アル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation