
こんにちは、今日で8月も終わりです。まだ夏気分が抜け切らないカートイワークスです。
先週からヒッツテクニカルワークスさんにあずけていた黒あるとちゃんが先日出庫しまひた。
今回機械式LSD組んでもらい 慣らしちゅうちゅう。
交差点、コーナーではアクセル抜いてのまったり運転。
慣らしは1,000キロはやってね。と若田社長に言われたので我慢ドライブの旅へ
そういえば予定が早まったロールケージ装着もお店から連絡があり、
休日だし4歳の息子と行くカー となり
午前中の予定を済ませてから怪獣さんとドライブがてら向かうことに。
お店は埼玉のサイトウロールケージさん。
道中に疲れたのか やっぱり爆睡ちゅうちゅうZzz
走行距離もいつのまにかこんなになるのねぇ。
わたすの丼も取られ
ソフトクリーム食して
あんな こんなで 到着は16時半頃
(遅くなってすみませんでした。)
当初 ダッシュ貫通を希望でしたが
『にーちゃん 逃げタイプでも うちのは効果あるよー。 お金だしたいなら別だけど貫通じゃなくても良いんじゃないか?』
と
あとあと聞いたら この方 社長様でした(汗。
結局 色々詳しく聞いて ダッシュ逃げタイプで予算を抑えることにしました。
その代わりにサイドバー追加でふ。
この辺はKカーのスペース上難しい(レカロもはいってるし)ですが出来そうとの判断でした。
それでも やはり預かりになるようで。
途中
ワンちゃんたちにも触れてw
(でっかい犬に 息子ビビッてたなww)
最後お店の方に御礼を言って、
駅まで社長様に送迎して頂き、車内でも凄く貴重なお話を聞けました。有り難う御座いました。
2週間ですが楽しみですなー☆
あとは怪獣さんと電車でGO
あまり電車を使わないわたす。
ドキドキしながら 乗り換えも3回あり、楽しみながら 無事に帰路に。
たまには息子との電車の旅も面白いかなぁと思いまひた。
そろそろ、白あるとちゃんも冬用に仕様変更していかないとだなー
それにしても、機械式LSD慣らし後とロールケージ完成が楽しみ☆
Posted at 2015/08/31 12:52:53 | |
トラックバック(0) | クルマ