• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FGIRKのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

追加メーター外したい?

 涼しくなってきました・・・というか寒くなって来ました。
夜のジョギングが寒くて辛くなって来ました~^^;

 みんカラには車の事しか書かない僕ですが・・・
最近、自分の車ネタは修理(笑)ばっかで特に車的にどうって話はなく
足はフロントのバネで試したい事があるけど、その前にタイヤのサイズを変えたいのと
今引っかかってる問題は、ほとんど運転手の問題なので(笑)
足に関しては、しばらくこのままのつもりです。


で、自分のクルマで雰囲気が気に入らないなーっと思える部分が出てきました。
何かって追加メーターです、オイルクーラーつけてラジエターも強化して、
真夏も冬も問題ない状況で油圧も問題ないし・・・ついてる意味ないなーっと。
もちろん、メーターって何事もない事を確認する物なのですが
まぁ僕の車も14万キロ近いエンジンですし、メーターで何か異変を感じた時って
すでに「終了」って感じだと思うのです^^;

僕の車ってプロフィールにもありますが
極力目立たない車がモットーなので・・・・
わざわざ僕の車なんて誰も気にしないし、見ないよ!とは思うのですが(笑)

メーターの手前にメーターが付いてるその雰囲気が気に入らん!
好みなんでしょうけど、メーターはこざっぱりしてたいんですね。
今のZDもダッシュ上の3連メーター的なのが嫌いなのもあって
一括で表示できるDefiのZDにしただけで、
言い方悪いけど妥協案なんですよね。
それなりに普段からメンテしてるし、別にレースするわけでもないし、
サーキット行ってもクーリングするし
エンジンはノーマルだし外してしまおうか、真剣に悩んでます。

別の所に移設・・も良いのですが走行中見づらい所につけても
意味が無いと思うので、つけとくなら今の場所以外は無理。


僕の好みって変ですかね、面白みないのはわかってます。
最近のスポーツカーとかタイヤサイズに不満ない限り
ホイールすら交換しないでも全然OKだし
見てくれはドノーマルで良いじゃんとか思ってしまうのです。。

Z34とかホイールすら変えなくてもカッコいいじゃん?
別に玄人ぶってる訳じゃないのですけどね・・・
良いなーと思う数車種も頭で理想の姿を妄想しても
がっつり弄りたい車って、スープラだけだなぁ。
中学生の頃に見て一目惚れした織戸学選手のスープラに
強い憧れがあるってだけなんだけどね~。

他の車は純正オプションエアロでけで十分って感じです。



あー、メーターホントに外そうかな。
ワーニングの音だけ鳴るようにとか出来ないのかな~?

※Defiのメーターに不満がある訳じゃないです、物自体は超気に入ってます!
Posted at 2012/10/29 22:45:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

動き

 日中はS2000、夜はNCロードスターに試乗。
そんなオープンカー祭りな昨日の僕でしたが・・・
NCがビックリするぐらい良かったんです、
どうも世間では馬鹿にされてる感あるけど
NCロードスター、かなり良いです。
S2000ほどの刺激は無いですけど・・・すっごくいい。
(NDロードスターに期待です?!)
そうなると、RX-8とか凄く良いんだろうな~って思うし
RX-7とか最高に楽しいんじゃないか?とか思ってしまう訳です。

パワー云々より、動きが楽しめる車が良いですよね。



今日は、久々に昼間のワインディングにレビンでドライブに行きました。
昨日の感触が残っているので、流す程度の運転でも
明確な差を感じてしまってレビンの良い所を見つけれない。
しいていうなら、自分の下手くそな運転に対して
身の丈にあった動きをしてくれる点くらいしか。。。

とにかく自分の運転の下手さと
レビンのレンジとはかけ離れた所を走るときの懐のなさ・・・というか。
車のリズムと道のリズムに自分のリズムを合わせれないというか。

運転が上手くなりたい、次の車は後輪駆動車がいい。
Posted at 2012/10/14 22:46:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

F1 可夢偉くん3位!・・・今日はS2000のアライメント

 かなり遅い話題ですけど・・・
可夢偉くんの3位表彰台!正直・・・泣けました。

 普段、みんカラの方にはモータースポーツの話題を書いてませんが
実は車好き!というより、どっちかっていうとレースが好きだったりして。
今回は本当に・・・グッと来ちゃいました。
F1速報も買いに行ったんですけど、僕の目の前でF1速報を手に取る人も居て
なんやかんやで盛り上がるんだ!と少し嬉しくなりました。


さて、今日はS2Kのアライメントです。

 昨年、この足を組んだ時にオーナーが初FRでVGS+S2000って言う事で、
かなりマイルドな乗り味を希望され、その時に設定した数値のまま
今日まで時間が過ぎました。
 昨年の時点で、マイルドな設定に不満が出るのは分かっていたので、
待っていたのですが・・・
とうとうS2000に乗れるようになって来て不満も出始めたようなので
今回は、S2000らしい動きをするように車高、ストローク配分、アライメント
全部ガラっと変えました。

一発でイメージ通りに行くとは思っていなく、朝一から時間を用意してて
早く済めば、レビンのリアブレーキのOHをしようと思ってたのですが・・・

アライメントは一発でイメージ通りになり、時間もあったのですが
試運転で結構な距離をドライブをしてしまったので(爆)
意外と時間が過ぎてしまいリアブレーキのOHは今日は断念。



そんな事より、僕も運転させてもらったけど、爽快感がたまらないね。
オープンカー最高!そんでVTEC最高!S2000最高!
でもウィッシュボーンはアライメント面倒くさい^^;

まぁ、オーナーが喜んでくれたので良かった良かった。


Posted at 2012/10/13 20:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

F1とキャリパー流用の話。

まずは・・・F1!!可夢偉くんの3位スタート!明日が最高に楽しみです!


今日は、ブレーキ関連を触っていました。
2010年末にOHした前後キャリパーですが
フロントは今回交換したので良いのですが・・・
左のリアキャリパーのピストンブーツが破れていてショックでした^^;
また気が向いたら直します。

んで。

詳しい話は関連ページの整備手帳を見てもらうとして・・・
僕の車は、スーパーストラットからノーマルストラットにしている車なのですが
そうすると、流用の定番通りにキャリパーはそのままでも
ローターはノーマルストラットのちいこいローターに
交換する事になってしまってたのですが。

今回。パッドも同じ物が使える別車種のキャリパーに交換し
ローターもスーパーストラット用が使える形にしました。
すでに、やっている方も居ると思いますが
まぁコストは変わらないし、場合によっては安くすむ場合があるので
試してみてください。
Posted at 2012/10/06 19:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

乗ってる車は普通な感じですがレースは大好きなので 意外とレーシーな車は好きです。 僕には有益な情報の発信はなかなか出来ませんが宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

今度の日曜は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 21:11:48
才能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 08:16:39
山路選手のスピリット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 23:12:38

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ご縁があり。 S2000に乗っています 引き続き勉強号
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
 通勤&練習マシーン。 軽量フロントミッドシップFR 走りの5速 足も変える予定でし ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があり譲って頂きました! 引き続きお勉強号です。 あまり目立たない車を目指して(? ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
なんの変哲もないただのカローラ、足回りお勉強号です。 極力目立たない車がモットーです。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation