• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FGIRKのブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

幸田サーキット・・・三度目の正直?

 お友達になって頂いているTak_Sさんの何シテル?にて
「28日は非会員でも幸田が走れる。」という情報を頂き
今日、幸田サーキットに行って来ました。



実は年内に、いつもの車友達と新しくなった三河に行こうという話があったんですが
天気予報を見ると走りに行ける日で天気が持ちそうなのは今日だけだったので
色々と問題はあったのですが我慢できずに行って来ました。

これで3回目のようです。
1回目は営業時間ギリギリで講習と一枠(計測器なし)
2回目も営業時間ギリギリの一枠で、その時は燃料半分入ってたのに
燃料の偏りでコーナー立ち上がりで全開にできず、という具合でした。


3回目となる、今回はフロントを225の16インチを装着して初スポーツ走行だったのですが
急遽、今日走る!と決めてしまったのでリアタイヤ交換の都合が合わず(30日に交換予定でした)
フロント195の15インチでも、既にグリップ不足を感じていた
185/60のファルケンZIEX(普通のタイヤです)のまま走行となりました。
写真は走行後のZIEXです。

舐めてますよね、なかなかスリリングでしたよ。
もうどうしようもなかったので、ただただ周回しました。



って事で三度目の正直・・・となれば良かったのですが
途中、影響ないくらいの雨が降ったりしました。
タイムは52秒5~7くらいで酷い状態
前回の燃料が偏りながら走ったタイムと変わりませんでした。


たぶんリアタイヤを変えても、一秒良くなるか?と言われれば
良くならないと思いますが、年明け行ければもう一回走りたい。
あー下手くそ過ぎます、難しい幸田。


今日、ご一緒された皆様。
ご迷惑をお掛けしてたらごめんなさい。
Tak_Sさん、みんカラでの存在を覚えて?いて頂けていて嬉しかったです。
ありがとうございました。
今日お友達になって頂いたYOSHIさん、きりたん坊さん。
ありがとうございました。
またご一緒させてください。









※今日、走行前の準備中車をまたボロくしました。

この部分なんて言うんでしょう?分からないんですが
缶スプレーが当たってバリンで走行前に超テンションダウン、
今更、新品買うつもりもないですけど・・・一応破片は回収しました。
修理の良いアイデアあったらください!

あと、僕の車はヘリカルデフなのですがコーナー立ち上がりで
デフが効き始めると、「バタバタバタバタ」って音がするようになった。
これ、実は作手走った時にも鳴ってたんですドラシャかな?
Posted at 2012/12/28 21:26:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

作業

 昨日、雨で出来なった作業を今日の朝一からやりました。
オイル交換のついでに余りオイルでフラッシング(?)とアライメント変更。
作業が終わって友達の家に行ったので具合はまだ分かりません^^;

あとはリアタイヤを組めばサーキットに行く準備は出来ますが・・・
まだ具体的な予定はありません^^;


しっかし寒くて嫌になりますね・・・
ジョギング中はSuperflyの曲が欠かせないのですが
今日の作業もiPodにスピーカーつないでSuperflyの曲聴きながらでしたが
ほんとカッコイイよなー。
なんか、歌で勝負している女性歌手を見ると偉そうな言い方だけど
凄い応援したくなるんだよな~。


車の話とは離れますが音楽の趣味も狭いんです僕^^;
常に聞くのはクレイジーケンバンド、Superfly、Perfume(最近聞かないな)
比較的聞くのはLOVE PSYCHEDELICOとスキマスイッチの昔の奴。

中でもクレイジーケンバンドが大好きなんですけど
この時期になると、クレイジーケンバンドがラジオで良く鳴るので嬉しいのです^^

PVの女の子が上野樹里なんだってね、最近知りました。



あー剣さんみたいなかっこいいオジサンになりたいなー。
Posted at 2012/12/23 22:54:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月20日 イイね!

明日は終わりの日?

 明日はいよいよ、世界が終わるらしいっす!

でも週末はアライメントとオイル交換をするつもりなのです!
しかーし、天気予報は雨ですが雪が降る?とも言われてるし。
作業は車庫の中でやるとは言え・・・雪がふっちゃ寒いしやる気も失せます。。
雨なら車庫の中でもやりません。
このクリスマスムードな時に、クルマ弄りもさせてくれないとは・・(笑)

車以外で、やりたい事、見たい物、行たい所はあるけど
色々とキッカケがないからな~。




話がズレますが、とうとうチューニングカーが筑波を52秒で回るようになったらしいです。
僕はレーシングカーが好きなので、最近のタイムアタックカーが
個人的に好きか嫌いかは置いておいて
GT300のRX-7のカウルを無駄にパクっただけのあのクルマより
アンダー鈴木さんのS15の方が全然好感持てる、ホント凄い。

それと同時に4年間(?)破られなかったHKSも凄いよね。
きっと作り的にはHKSのがノーマルに近いんじゃないかな~?
アンダーさんのS15と同じタイヤ履いたら
HKSエボもまだまだ良い勝負するんだろうけどね。
でも、アマチュアドライバーが作って乗って2駆であのタイム。ホント凄い。
Posted at 2012/12/20 23:20:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

洗車・・・・

 今朝、目が覚めても雨が降っていて、やりたい作業も出来ず凹んでいましたが
昼過ぎに雨が止み、作業するか悩んだけど時間も中途半端、
車もビチャビチャだったので、作業は断念。
しかし気温が高く洗車するにはバッチリなコンディションだったので洗車しました。

ホイールも洗いました、色が色なので汚れが目立ちませんでしたが
いざ洗うと黒っぽい色でもホイールにツヤが戻りますね(笑)

洗車が終わるころ、青空が見えてき綺麗な車に満足してたんですが・・・

が・・・

今、雨振ってます。   orz






ってなわけで、年末に三河とか作手は道中が不安なので
走れるタイミングがあれば幸田に走りに行きたいです。
幸田は3回行って、3回ともに色々あって
まともに走れてないので今度こそ(!)

Posted at 2012/12/16 00:10:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月10日 イイね!

感触が薄いタイヤ

 どもです、相変わらず洗車できず・・・新品ホイールもすでに汚れてます(笑)
汚い車に汚いホイールですが写真を乗せようと思ったものの誤って消してしまいました。。
あーiPhone嫌い。以前も大切な画像を消した事あるんですよ・・・


まぁ、そんな話は置いておいて。
実はフロントのタイヤ幅を広く、扁平を小さくしました。
ホイールはオフセットが少しだけ浅くなり、
僕が一番こだわる?ハンドルセンター付近の動きが良くなると思ってたんですが・・・
実際はそこまで大きくは変わらず(内圧や車高もあるかも)


しかし、普段乗りしてて凄く感触が薄いのです。
皮むきが終わるまでなこんなもんか・・・と思ってたんだけど
一週間経っても変化なし、さすがにもう皮むきも終わったと思うし。

普段乗りの時も、カーブとかでゆっくりとしたスピードで
タイヤに荷重乗せてタイヤを感じるような?
結構無駄に気を張った運転というか
なんでもないカーブに対してもハンドル捌きに意識しながら
普段運転をしてるんですけど。

んー、やっぱり薄い!
これに関しては、銘柄は違えどサイズが近いタイヤに
変更した友達もそう感じているようです。


原因は・・・?

僕のタイヤは新品だけど、製造が少し(?)古い・・・でも友達は出来立てホヤホヤの新品。

タイヤサイズ変更で面圧が下がった?(友達の意見!)

単純に気温?(僕の意見)

タイヤが硬い?(僕の意見)


V700の時がどうだったかが、ヒントになりそうなんだけど
すっかり忘れてる・・でもV700にしたら車の動きが変わったのは
今でもハッキリ覚えてる。

色々とタイヤは試したけど、個人的な意見だと一番感触が濃いのはR1Rだと思う。
AD08は薄い方だと思う、Z1☆は至って普通(だから好きなんだけどね)




まとまりませんが以上!

あーサーキット行きたいなー。


Posted at 2012/12/10 22:59:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

乗ってる車は普通な感じですがレースは大好きなので 意外とレーシーな車は好きです。 僕には有益な情報の発信はなかなか出来ませんが宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819 202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

今度の日曜は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 21:11:48
才能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 08:16:39
山路選手のスピリット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 23:12:38

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ご縁があり。 S2000に乗っています 引き続き勉強号
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
 通勤&練習マシーン。 軽量フロントミッドシップFR 走りの5速 足も変える予定でし ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があり譲って頂きました! 引き続きお勉強号です。 あまり目立たない車を目指して(? ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
なんの変哲もないただのカローラ、足回りお勉強号です。 極力目立たない車がモットーです。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation