2016年12月24日
久々に幸田サーキットに走りに行ってきました。
アジアンローグリップとそれに合わせたセッティングの勉強を開始して初めてのサーキット。
この前買ったタイヤもだいぶ走ってるので
すでに減ってしまいましたが
まぁ4000円だしって感じですね(笑)
タイム的には。51秒0。
過去の幸田のベストタイムも正確には忘れてしまいましたが
48秒半ばくらいだったかな?
タイヤでこんなに違うものかと思いましたね(笑)
走りはじめて最初の計測で出たタイムが一番でした。
なんか、2年前は47秒入れたい!とか言ってましたが
ちゃくちゃくと遅くなってます(笑)
今回は遅いのは百も承知ですけど…
あと運転が下手くそなのも(笑)
ただ今回はローグリップをいかに(車側で)喰わせるか?っていうのもテーマでやってるので
今日はわざとラフにアクセル踏んづけて
車の姿勢によってのトラクションの具合を見てましたが
もう少しリアのアライメントとトラクションロッドの具合で
欲しい所でトラクションが掛かるように
いらぬところでは抜けるように?
出来そうかなって感じです。
フロントは割と自信持てるくらい
ピンソにしてはまだキャパがあります。
ダンパーの方は…悪くない!?かな?(笑)
運転は下手くそは下手くそなのですが
今更、少し分析出来るようになってきたか?(ーー;)
次は寒くて新しいうちにもっかい幸田走りたいなぁ。
あ、昨日は
みんカラでも拝見した事ある
ちょーかっちょいいFD3Sさんや
オシャレな外車さんと走ってたのですが
僕が水溜り踏んづけてしまって
コースを濡らしてしまいました
ご迷惑をお掛けしました…すみませんでした。
メモ
S15 シルビア
ショック 某減衰、全長調整式
バネ アイバッハ F7キロシングル R5K+マルチバネ
アーム クスコのやつ
タイヤ ピンソ 235 45 17
デフ ニスモをユル効きにしたつもり(笑)
その他、ブーストアップなし。
吸気完全オリジナル 拘りの日産純正エレメント(笑)
排気ノーマルが割れたので、簡単には割れないから!って勧められたゴツいエキマニからフロントパイプまで交換。
純正触媒、純正オプション?マフラー。
他はほぼほぼノーマル。
Posted at 2016/12/24 08:55:52 | |
トラックバック(0) | 日記