• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アハマドのブログ一覧

2013年11月20日 イイね!

5mm程、温度上昇!!


以前より冷え性だったジムニーのサーモを交換しました。

温度設定は82℃を選定しました。

Yオークションで送料込みで¥1.700でした。

以前の水温計は下の線から2mm位しか上がらなかったけど、+5mm位上がる様になりました。


右側が新品です。


ちなみに旧品を水洗して、口をつけて吹いてみたら、空気が抜けました。

・・・・ということは、普段冷却水はエンジン冷えていても廻りっぱなしだったんですね。

勿論、新品も同様テストしてみましたが、まったく息が洩れませんでした。


温度計の上下の範囲は30mm位ですが、メーターの1/3位を示す様になりました。


この差・・・・大きいです。

気持ちヒーターも暖かく感じます。
でも真冬はどうかな~?
やっぱりラジエターを少しカバーするか~?



                                           おしまい。
Posted at 2013/11/20 18:51:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニーJA71C | クルマ
2013年11月15日 イイね!

冷え性な私とジムニー。


 アラビアから帰国してもう2年以上経ってるのに・・日本の四季についていけません。

 最近寒くなってきました。


私のジムニーはオバークール気味なのでヒーターが全然効きません。

昨年の冬はジムニーの車内でも息白くして走っていました。

最近、ラジエターにカバーをつけたのですが、通勤途中アクアラインのトンネル内で逆に外気温上昇
により水温が上昇!! 危うくオーバーヒートするところでした。

トンネル出ると、アッという間に水温降下という症状がでました。


トンネルの中って気温が高いんですよね。


こりゃ~サーモがまた逝かれてるな~。

早いとこ修理しよっと・・・トホホ。

Posted at 2013/11/15 09:13:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニーJA71C | クルマ
2013年11月04日 イイね!

異音が気になるな~。


 最近、 『シャ~~~ッ』という聞きなれない異音に気づきました。

最初に疑ったのはリアデフのオイルシールからのオイル漏れによるオイル減少が原因でベアリングが
鳴いていると考えたのですが、今回そこを整備しても結局その異音は鳴りやりませんでした。

いろいろ調査した結果やっぱりミッションが疑わしい!


そういえば、以前ミッションを整備したのは何時のことやら?

たしか、私が海外赴任中の一時帰国中にバタバタやった記憶がありました。


とりあえず、ミッションのオイル交換をして様子を見ることにします。



ゲゲッ!! 予想以上にミッションオイルが汚れてる!!

新オイルを注入する為、ミッションサイドのキャップを開けます。


固て~~!!

どうがんばっても、六角レンチが曲がりそうなくらい固着していました。

こりゃ~最後の手段です。



バーナーでキャップの周囲を熱しました。

ふ~っ!! やっと空きました。


オイルはミッション用85W90を注入。


試運転しましたが・・・残念ながら異音は変わらずです。


これはやっぱりミッションのベアリングと確信していますが、時間が無いので取りあえず次回にでも
OHをしたいと思います。

さ~てと部品を調達しようかな。

                                                   おしまい。


Posted at 2013/11/04 18:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーJA71C | クルマ
2013年11月03日 イイね!

俺やっぱり変!!



昨日、今日と朝から晩迄・・・・


ジムニーの裏に居ました。


        ジムニーの裏??




ここって、なんでこんなに落ち着くんだろう??

外装ボロボロだけと゛・・・・裏ピカピカ!!
Posted at 2013/11/03 18:37:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニーJA71C | クルマ
2013年10月28日 イイね!

ジムニー乗りは五感が必要?!



最近、うちの子が変なんです。 



毎日の足として頑張ってくれていた71なんですが、 ミッション? トランスファー?

もしかして、デフ? あたりからゴロゴロと音がします。


今日は走行中に 異臭騒ぎ!!



気になってリアデフ当りを覗き込んで見たら、リアデフ当りからオイルが飛散し、その
オイルがマフラーに飛び散り、真っ黒に焦げていました。



  ヤバイ!!


最近、毎日80km/h走行ばかりで、リアデフに付加が掛かってしまった様です。

このままでは、リアデフが焼き付きそうなので、近いうちに整備しようっと!!

もうちょっと辛抱してくれ! ナナイチちゃん!


(写真は漏れ前のものです。)
Posted at 2013/10/28 08:57:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニーJA71C | クルマ

プロフィール

「最近ターボタービンが調子いいな〜!と思ったや先でした。 http://cvw.jp/b/954254/48471149/
何シテル?   06/06 16:13
2025年4月にトータルすると11年勤めていたサウジアラビアから帰ってきました。だからニックネームがアハマドなんですね。 平成元年式550ccのF5A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ 250TR カワサキ 250TR
大型免許は持ってるけど、この位のバイクが本当楽しいです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー JA71好きなページです。
フィアット その他 デュカちゃん (フィアット その他)
ついに我家にキャンピングカーがやってきました。 私がアラビアに着任する前からの夢でした ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
妻の普段の足です。 でも妻は日頃から家にじっとしていられないタイプなので かなりの多走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation