• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アハマドのブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

ジムちゃん・・・冷え性。

私、今年8月までサウジアラビアという国に3年暮らして帰国したのですが・・・やっぱり日本は寒いです。

以前居た国は冬でも泳げる程の気候で、その環境に慣れてしまった私は、本当に寒がりです。

毎朝の通勤、深残業の帰宅通勤で大活躍の私のジムニーに異変が発生?


夏場は全く気付かなかったけど、ヒーターの温度が・・・・ぬるい!!

以前夏場の深夜にヒーターを使用したときはそう感じなかったんですが、


やっぱり・・ ぬるい。


寒がりの私は、いつも車内で白い息を吐きながら、手袋をはめて運転しています。




昨日気付いたのですが、水温計の目盛りがボトムレベルより3mm位しか上がっていませんでした。

全目盛りの10%しか水温が上がっていない状況です。


以前、冷却水ラインの88℃のセンサーに交換はしたもののどうも外気温が一桁だと無理がある様です。

ネットで調べたら・・・・『71は冬時期、ラジエターをガムテープで塞ぐのが常識。』という文面をみつけて挑戦してみたいと思います。


私、暑さにゃ強いが、寒さには弱いよな。
Posted at 2011/12/26 16:00:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニーJA71C | クルマ
2011年12月24日 イイね!

魚釣りに完敗。

魚釣りに完敗。 昨日は魚釣りに行きました。

 言い出したのは私です。休みなのに急に行きたくなって、女房と次女を朝5時に叩き起こして行きました。


 準備してると、普段休日は昼頃まで寝ている息子が魚釣りに行くことを察知して、急遽息子も行くことになりました。


息子は私以上に釣りが大好きで、時々 港に行っては70cm程のスズキを釣ってきます。


でも今回の釣りの目標はスズキではなく、私の大好きな 『穴釣り』『テトラポット釣り』です。

以前は小型クーラー一杯に『ソイ・メバル』等の釣果がありました。それ以来ハマッてしまった私です。


息子と釣果を競うこととなり、父親としての威厳を保つ為にも釣りに集中しました。


結果は惨敗。。。。トホホ。

息子は良い型のソイを12匹程釣り、私はどうがんばっても4匹しかつれませんでした。




息子は引きが強い『クロソイ釣り』にドップリハマッてしまいした。



昔九州に住んでいた頃は磯でカサゴなんか釣っていましたが、関東では『ソイ』『メバル』が
主流の様です。

このソイという魚、根魚なんですが、テトラポットの奥深くに住んでおり、餌をいかにテトラポットの深い
場所に沈めることが出来るかで勝負が決まります。

丸いオモリをテトラポットの上をコロコロ転がしながら、手の感覚で沈めていくんですが、その穴にソイが居れば、型が良いとゴンゴンと強い引きを十分楽しめます。


以前、その釣りのやり方を私が教えたのですが、もう惨敗です。悔しい~~!!


時期はちょっと未だ早く、今から春先まで楽しめるソイ釣りです。

ちなみに餌は海老。 肉食魚で ルアー(ワーム)でもヒットし、引きの強い魚です。

あのゴンゴンという強い引きを味わうと、もうやめられないです。

また今度行こ~っと。


PS:食べても白身で美味しく、最近魚屋で見かけたら小さい型で¥600 程で売っていました。
   もしかして高級魚?







Posted at 2011/12/24 09:39:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年12月12日 イイね!

『ファースト アイドル』って何?


ヤバイ! 最近ジムちゃんで気になることが一つあります。

エンジンをOHしてからその症状は発生した様な気がします。

最近、朝寒いです。

今朝もジムちゃんのフロントガラスが真っ白に凍っていました。

私の自宅は住宅街。

エンジンを静かにかけ様とはするのですが、エンジンがかかった瞬間・・・2200RPM位勢い良く
上がるんです。

その後、5分位したら1500RPM・・・そして10分位してようやく950PRM程のアイドリング状態になります。



最初は・・・・「いゃ~インジェクション側も全て完全OHしたから抜けが良くなったのかな~???」

なんて考えていたのですが、なんかやっぱり上がり過ぎの様な気がしてきました。


キャブ上部のアイドリング調整スクリューを触っても変りません。

え~~っ????何処調整すればいいんだろう????


毎朝6:00、隣の住宅に挟まれた形のガレージで、ジムニーば爆音をたてている状態です。


ネット検索すると・・・「ファースト アイドル」っていうらしいんですけど。今一調整方法がわかりません。

困った・・・どなたか知ってる方教えてください。

それとも、これが普通なのかな~?~?わからん!!
Posted at 2011/12/12 13:04:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニーJA71C | 日記
2011年12月07日 イイね!

年末の 『ホッ!』と一息。

最近、超多忙な毎日です。
お陰で、毎日・・「きょうこそ、ブログを更新しよう!」と思いつつも日が経ってしまいした。

先週の土曜日曜も休日出勤。

もっとアラビアに居た頃の様にゆっくり生活したいものです。

先週日曜日、休日出勤日に限って晴天でした。
通勤途中にも関わらず、日曜日ということで、いつも渋滞している道路はガラガラでした。



のどかな町並み、通勤途中の景色に態々写真を撮っちゃいました。

私の住む千葉県木更津からも富士山はハッキリ見えました。



日本に帰国してもう4ヶ月は経っているのに、いまだに日本にいる幸せを感じてしまいます。
やっぱり日本はいいや~。忙しいけどね。

Posted at 2011/12/07 16:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「最近ターボタービンが調子いいな〜!と思ったや先でした。 http://cvw.jp/b/954254/48471149/
何シテル?   06/06 16:13
2025年4月にトータルすると11年勤めていたサウジアラビアから帰ってきました。だからニックネームがアハマドなんですね。 平成元年式550ccのF5A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456 78910
11 121314151617
181920212223 24
25 262728293031

愛車一覧

カワサキ 250TR カワサキ 250TR
大型免許は持ってるけど、この位のバイクが本当楽しいです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー JA71好きなページです。
フィアット その他 デュカちゃん (フィアット その他)
ついに我家にキャンピングカーがやってきました。 私がアラビアに着任する前からの夢でした ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
妻の普段の足です。 でも妻は日頃から家にじっとしていられないタイプなので かなりの多走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation