• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アハマドのブログ一覧

2021年12月17日 イイね!

久々のクロカン!!

大変御無沙汰してます。

日本ではジムニーでクロカンを楽しんでいました。
しかし、日本出国後はさっぱりです。

ひょんなことから、職場の仲間と家族でクロカンに行くことになりました。
勿論、私のジムニーは日本に残して眠ったままです。

丁度仲間の知り合いが自営の小さなアミューズメントパークを経営しており、
そこで4WD車を借りて行ってきました。



一山超えて




広大な砂漠に到着。







一般道をローギア車で走ると凄い騒音。



バギーはやはり、サスストロークが大きく楽しいかった。


タイヤの圧力を少し下げて、遊びました。



調子に乗った仲間がフォードの6.5リッターでスタックしたハプニング発生。


しかし、仲間は余裕でそれを楽しんでいる様で、直ぐに地元の友達に救援要請。


流石、世界のランドクルーザー。吐いているタイヤはツルツルにも関わらず、砂漠の中に救助に来ました。


3~4トンはありそうなフォードF150をフロントウインチで簡単に救助できました。

ちょっと自慢げな顔つきの青年。

一通り遊んだ後一山越えて帰りました。



久々にクロカン気分を味わいました。





Posted at 2021/12/19 02:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外の御話し | 旅行/地域
2017年04月09日 イイね!

ジムニーのホイルについて


ちょっと、今更で申し訳ないんだけど??

ジムニーのJA系 (軽貨物乗用車:40ナンバー)のユーザー車検で、アルミホイルを付けて
車検を受けている方がいました。 


今、ネット検索で「JWL-T」という規格のアルミホイルなら軽貨物でも車検が通るって本当?




知らなかったょ!



本当に? マジで? 知らなかったのは私だけかい?・・・・いやいやでも本当? 信じられん?


もしそれが本当で「JWL-T」規格のアルミホイルで車検がパス出来るんだったら・・・



 私、大ショック!!です。


なにせ、今、私のジムニーに付いているアルミホイルは定番のブラッドレーVなんですが、
「JWL-T規格」には適合しているホイルです。

勿論、そんな事全く知らない私は、今まで何度となく受けてきたユーザー車検時は、わざわざ、
ボロボロのバランスの崩れたジープサービス付き純正鉄ちんホイルに交換してました。

いつも優しい、袖ヶ浦車検センターのおじさんに、「もうそろそろタイヤ交換しないと駄目だょ」と
言われながらも、車検合格をもらってたんだけど。


でも、本当に信じられん! 今、アラビアで唯一人ネット検索して知りました。

なんで誰も教えてくれないの~?

ショック~!

次回の車検はそのまま通そう!

おしまい。
Posted at 2017/04/09 02:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーJA71C | クルマ
2017年04月01日 イイね!

アラビアの草ヒロ


ご無沙汰です。

私の住む町の草ヒロです。





この車は未だ現役みたいです。

あ~・・・ジムニー乗りたい。
Posted at 2017/04/01 03:20:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外の御話し | 旅行/地域
2017年02月18日 イイね!

ジムニー恋し・・・



近所にお買い物に行ったら いました! いました! ジムニー発見!



やっぱりこの世界には、この型のジムニーがピッタリだな。





やっぱりジムニー可愛い~や。

                                         








   シュクラン!


Posted at 2017/02/18 03:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外の御話し | クルマ
2017年01月29日 イイね!

大事な物はガレージに永眠。


私は未だ日本に居ます。
ビザの都合で一月遅れとなりましたが、ビサも取得し4日後に
チケットが取れました。


今日は朝からガレージの片付けとジムニーとバイクの永眠整備をしました。



狭いガレージになんとか収まりました。


いよいよ、本当にジムニーとお別れです。


一番辛いのは・・

ジムニーを一時抹消するために、

ナンバープレートを外した瞬間が辛かった。


涙出そうでした。

前回の海外勤務からの完全帰国からもう5年経ってたんですね。
今から思うと、日本の生活は大変幸せでした。

また・・・中東の世界に戻ります。 だって私は・・アハマドですから。

Posted at 2017/01/30 00:01:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

「最近ターボタービンが調子いいな〜!と思ったや先でした。 http://cvw.jp/b/954254/48471149/
何シテル?   06/06 16:13
2025年4月にトータルすると11年勤めていたサウジアラビアから帰ってきました。だからニックネームがアハマドなんですね。 平成元年式550ccのF5A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ 250TR カワサキ 250TR
大型免許は持ってるけど、この位のバイクが本当楽しいです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー JA71好きなページです。
フィアット その他 デュカちゃん (フィアット その他)
ついに我家にキャンピングカーがやってきました。 私がアラビアに着任する前からの夢でした ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
妻の普段の足です。 でも妻は日頃から家にじっとしていられないタイプなので かなりの多走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation