• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月09日

エンジンルームの掃除

今日はクルマのエンジンルームに特化した洗車?をしました。

2台のボンネットを開けて・・・・・。

今度の木曜日から、インプレッサスポーツの車検なので、インプレッサスポーツを中心に作業を進めました。
車検だからと言って、ボディばかりキレイにしてエンジンルームが汚いままだと、
健康診断をパンツ履き替えないで受けているようなものですから・・・
・・・表現・・・合ってますかねσ(^_^;)

特に先日、ボンネットを開けたとき気づいていたのが・・・

これは、あかんでしょ!ヾ(ーー )

で、before↓

バッテリーやカプラーに水が、かからないように注意して・・・
after↓

キレイになりましたv(。・・。)
きっと、整備の方も気分が違いますよね!

続いて、コペン・・・
コペンもインプレッサスポーツの車検の次の週に、12ヶ月点検です。

コペンは意外?とキレイです。その差にちょっと日頃の手入れの差を反省ヾ(・・;)
エアクリーナーは昨年の車検で交換したのですが・・・

これも意外とキレイでした!
これまで、純正→Dスポ→Dスポと3代目です。
コペンはafterのみですが・・・

丸4年のエンジンルームです!
先日購入したエアコンフィルターは、もう少し点検間際になったら交換します(^_^;)

その後、キーの電池交換を、そろそろしておこうかと電池の品番を確認・・
インプレッサスポーツは・・

CR2032・・・

コペンは・・

CR2032・・・!同じでした・・・。

今度、ヤマ○電気のポイントで購入して交換します。
“D”で交換すると、やたら高い!?ので・・・・。

ちなみに、キーの蓋を開けるのはインプレッサスポーツの方がやりやすいです。
コペンは、ドライバーのかかる部分が浅いのと、ちょっとプラスチックが柔らかいのか、きっちり噛ませても開けづらいです(^_^;)

と、言うことで今日も“やってやってる”感なしで、
すすんで作業しましたとさ(^0^ゞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/09 16:46:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

口直し
アーモンドカステラさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

この記事へのコメント

2020年5月9日 20:02
エンジンルームが綺麗だと気分が晴れますね! うちの歴代のクルマは全て綺麗にしてました。メカなので稼動部分は特に気を遣ってましたね。

また待機が延長になって陰鬱な気分です。営業に出られない営業マン、パンツを替えてない健康診断と同じですw
コメントへの返答
2020年5月9日 21:29
はい!エンジンルームがキレイになると、とても気持ち良かったですね!
コペンはこまめにやっていたのすが・・(^_^;)

パンツのくだりは・・・
・・・すみません、そんな比喩しか思い浮かばなくてm(_ _)m

プロフィール

「本日のブルーレイソフトと15年ぶりのグロッケン(°°;) http://cvw.jp/b/954511/48583485/
何シテル?   08/05 16:13
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation