• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joe009のブログ一覧

2023年08月10日 イイね!

閉店時間直前のコストコGS・・・。

昨日から開催されている茨城県吹奏楽コンクールに今日から手伝いに行きました。
いつのもように、時間にゆとりをもって下道で水戸市民会館を目指しました。
地下駐車場に一番乗りでした(^^ゞ

すでに駐車してあるクルマは県理事長の車で、昨日から駐めてあるようです。

実は、この地下駐車場は搬出トラックの積み込み場所として考えていたのですが、設計の瑕疵なのか、4tトラックが入口スロープを進入できないことが、オープン前のプレ大会で判明した場所です。
ちゃんと中には、「荷物積卸場所」みたいなペイントまでされているのですが・・・。
その結果、我々運営側の駐車場として使えることは、嬉しいことなのか、残念なことなのか・・・、よく分かりません。

ちゃんと「軽」指定の場所にコペンを駐車しました。

コンクールは滞りなく本日の予定を終了し・・・、コストコチャレンジ!
前ブログの通り、カミさんからコストコで使えるクレジットカードを託されていましたので、今日の帰路でコストコGSの営業時間に間に合えば、コストコGSで給油をと考えていました。

運営終了後、少々無理を言ってすぐに会場を出ました。
常磐道を走行し、コストコに一番近いICの「つくば中央」で降りて、コストコに向かうと・・・・。
営業時間20時30分のところ。20時にコストコに到着しました!
やったーーーーー(^▽^)

すると・・・えっ!
こんななの?!

すごい状態です・・・・。
これまで日中にコストコGSで、これほどまでの車列を見たことはありませんでした。

給油を待つ車列が、私の後ろにも長い列を・・・・・・・。

店員さんが、ロープを手にして歩き始めました・・・・。
きっと、どこかで車列を遮断するのでしょうか?!
確かに、どこかで切らない以上延々続く車列を受け付けることになりますよね(..;)

今日は運良く給油できました。
今日は1ℓ167円でした・・・・。


明日はまた5時台に家を出て、コンクール3日目の運営に出かけます(^^ゞ
Posted at 2023/08/10 22:29:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月09日 イイね!

ガソリン価格(゚o゚;!!!!

ガソリン価格が高くなってきましたね(ーー;)
昨日、シニアアンサンブルの指導に行く道中に、いつもガソリンを入れるC社のセルフスタンドの横を通り過ぎるときに価格を目視すると、レギュラーが176円!
さらに進んで隣の市に入ると・・・・、
とあるGSで、レギュラー180円!思わず2度見して、ハイオクじゃないよな!!

今日から茨城県吹奏楽コンクールが始まったのですが、私は我が家のワンコのトリミングのために初日はお休み(^^ゞ

で、いつものようにコストコのGSでインプレッサスポーツに給油!

今日のコストコGSでは1ℓ166円でした。
もちろん、コストコGSで給油するには、コストコの会員でないと給油は出来ません。
で、給油口の話なんですが、インプレッサスポーツの給油口は車両右側にあります。
国産車は左が多いのでしょうか?
混んでいても、右側給油は比較的空いているのです。
今日も、他のレーンは給油待ちのクルマが数台並んでいるのに、右側給油は空いているレーンもあって、すぐに給油できました。
ちなみにコストコGSの場合、給油ホースが長く、どのレーンでも無理なく給油できるのですが、皆さん何となく給油口の左右を意識しているようです。

給油していたら店員さんが来て「よろしければ使ってください!」と、

ドライシートの試供品を2袋手渡してくれました。
何だか、得した気分(^▽^)
この時は、とても良い天気だったのですが、買い物を終えて倉庫の出口を出ると・・・もの凄い雨!!
クルマを出口付近に移動して、荷物を積み込みました。
でもワンコを迎えに行った数分後はまた良い天気(?_?)
帰宅してしばらくすると雷鳴が(゚o゚;
不安定な天気ですね。

さて、今日の夕飯は・・・・

コストコに行くと、ほぼ購入するこのロール!!

これを、これからビールで楽しんで、明日からのコンクールの過酷な運営に備えたいと思います。
明日からは日曜日まで5時起きで水戸に向かいます(ーー;)

そしたらカミさんから、できればコストコで給油したら、ということでコストコの会員証とクレジットカードを預かりました。
コストコGSは夜は20:30まで営業しているようなので、時間が間に合えばコペンの給油をしてきたいと思います。

Posted at 2023/08/09 17:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月04日 イイね!

タイヤ空気圧チェック!

来週木曜日から吹奏楽コンクール県大会の運営で、水戸に4日間通います(^^ゞ
朝早い集合なので、往路は一般道で、復路は常磐道を使う予定でいます。
久しぶりに高速道路をしみじみ走行するので、タイヤをチェックしておこうと、数日前から思っていました。

今朝も早起きして、ワンコの散歩を朝食前に済ませて・・・まだ、6時前!
今の時期は、日中は気温が高いですし、今日はまだコペンは走行していませんし・・・・、
それに、明日から土日はシニアンサンブルの練習、月曜日は所用で某中学校へ、火曜日は再びシニアアンサンブルの練習、水曜日はインプレッサスポーツでワンコのトリミング・・・、そうなると今朝のこの時間がタイヤ空気圧チェックのタイミングだ!
と、車載コンプレッサーを取りだして、空気圧をチェックしました。

コペンの空気圧は・・

240kPaとなっています。
コンプレッサーのホースをタイヤバルブに入れると、4輪とも空気圧OK!でした。
5月下旬に車検を終えてから、3ヶ月・・コンプレッサーをちょこっとだけ作動させて、気持ち追加圧(^^ゞ

その後、タイヤの外観をチェック!

現在、履いているトーヨートランパスLukは2019年3月27日に、それまで新車装着のブリジストンポテンザ050から交換して、サマータイヤとして約25000kmほど走行していますが、スリップサインまではまだ余裕があります。
峠やサーキットを目指して走っているわけではないので、必要にして十分なタイヤです。
それでも交換から4年かあ・・・そろそろ次のタイヤを考える時期なのかもしれません。
それとインプレッサスポーツのタイヤは来春までには交換しないと!
来年6月に7年目の車検。現在の走行距離は22000km程度ですが、まだ1度も交換していないので、タイヤサイドにややひび割れが見られます。
それについてはすでにカミさんに伝達済みです(^^ゞ
こちらは、年末あたりまでに銘柄を決めないと。

コペンの後輪には、少し小石が挟まっていましたので、取り除きましたが・・

また、何処かで拾っちゃうんでしょうね(^^ゞ

ところで、いつものことなんですけど・・
車載のコンプレッサーを使用すると、コードとホースを如何に上手く格納できるか・・

朝6時と言えども暑いので、屋内で格納しました。
今日は・・・

うん!

上手く格納できました。
これで、トランクの定位置に収めます。

これで、来週からの水戸往復に少し安心感を得られました。
クルマの運転では自分への安心感と共に、他車への迷惑にならないようにすることも大切ですね。
Posted at 2023/08/04 13:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月03日 イイね!

だいたい40%増量!(^^ゞ

今日も午前中に8kmのウオーキングをしました。
昨日、編曲作業で長く取り組んでいた楽曲が完成したので、今日は午後からマッタリとしてました・・が、
ちょっと、用事を思い出したので30分ほど出かけてきました。
そのついでに、ファミリーマートに立ち寄って・・・・、

ファミリーマート限定のビールと、

カミさんへのお土産として、「天使のチーズケーキ」40%増量!を購入!
現在、ファミマでは「お値段そのままデカくてうまい!!だいたい40%増量大作戦」というキャンペーンを展開しているのです。
カミさん大喜び?・・・なかなか気を遣います(..;)

ちなみに、最初の画像のスパークリングワインは別なお店で購入!
これ、このスパークリングはリーズナブルで、カミさんと1本を二人で分けると、食前酒としてちょうどいい量!(^▽^)
これ実は先週も同じ物をその店舗で購入したのですが、レジの方が同じ方だったんでしょうか、「これ、美味しいんですか?」ってレジの方に聞かれちゃいました。
そんな会話なかなかないですよね。
先週購入した時はロードバイクの帰り道で、サイクルウェアにグローブしたままでレジ通過したんですけど、それが返って印象深かったんでしょうか(^^ゞ

「これ美味しいですよ!以前ヨドバ○カメラさんで、購入したんですけど、ここにもある!って先日買ったんです!」と答えてあげました(^^ゞ

さて、今夜はどれから飲みますか・・・って、ウオーキングしてその分アルコール摂取してるのですから・・・。
そう!体重はリバウンドはしていなくて、微減しているので・・いいか!
Posted at 2023/08/03 15:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月01日 イイね!

本日の天気急変とブルーレイソフト(^_^;)

皆様、8月です。
7月も暑かったのに、8月はどうなるんでしょうか(..;)
ここのところ、ワンコの散歩は5時台に出て、6時過ぎには終わります。
今日はやや雲が多かったのですが、ウオーキングは8時に出発して、途中日が差すこともあり、今日も暑くなるのかなあ・・・などと考えながら8km歩いて9時20分には帰宅しました。
それからシャワーを浴びて、自室でアレンジ作業をしていたら北の空がみるみる暗くなってきました。
雷鳴も聞こえます。
すると瞬くままに、もの凄い風雨が襲ってきました。

ちょっと最近経験したことのない風雨です!!!!!
途中、雹も降ってきて、ちょっとクルマも心配になりました(°°;)
前回の雷雨では停電になったので、今回はデスクトップPCの電源を切りましたが、停電にはなりませんでした。
これが今日は結構長時間に渡りました。
ようやくお昼にはその荒天も収まりました。

すると、いつものヤマ○電気さんからBD入荷の連絡が入ったので、受取に行ってきました。
今日のBDソフトは・・・

『TAR』ター・・・・です(^^ゞ

これまでも音楽関係の映画は何本か持っています。
サウンドトラックという意味ではなく、ミュージカルでもなく、それでいて音楽が映画のストーリーを作っていくという映画は、ちょっとラックから取りだしてもこのくらい・・・かな


今回の『TAR』は・・・・

『世界最高峰のオーケストラの一つであるドイツのベルリンフィルで、女性として初めて首席指揮者に任命されたリディア・ター。(中略)彼女の完璧な世界は少しずつ崩れ始める・・・。』という、内容(ーー;)

ディスクのレーベル面が・・・ちょっと恐い(°°;)

ところで今日はいつもの担当の店員さんだったので、前回1%しかポイントがつかなかったレシートを持参したら、10%にしてくれました。
2枚分なので1000ポイントほど付きました・・・ありがとうございます。
製品により、定価でポイント10%、定価でポイント1%、割引価格でポイント1%と違いがあるそうです。
前回のは定価でポイント10%でした。
そして、8月23日発売予定の『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト ブルーレイ+DVD 』の予約もしてきました(^^ゞ
これは割引価格でポイント1%でした。

これで今日のソフトを含めて8月は3枚のBDソフトがやって来ます。
さて、今夜は心して『TAR』を観ます。
Posted at 2023/08/01 15:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「5度目の東京駅→門司駅 踏破!! http://cvw.jp/b/954511/48741440/
何シテル?   11/01 17:02
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

   12 3 45
678 9 101112
13 1415 16 1718 19
20 2122 232425 26
2728 29 30 31  

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation