今回は…
この木槌が大活躍しました(爆)
何故かと言うと…
低空走行の為にアルミをチェンジ♪♪
そこまでは良かったのですが(汗)
アルミの紹介は後日に引っ張りたいので(爆)
タイヤサイズだけ♪♪
今までは235のタイヤサイズだったリアに…
今回は、タイヤサイズ275にチェンジ♪♪
良い♪♪
渋い!!
しかぁ~し…
えぇ~と…
このサイズだと…
フェンダーの爪に当たってエアサスが全下げ不可能(滝汗)
ってな訳で画像の木槌くんの出番です♪
ジャッキUPしてアルミを外して…
ゴツン!!バコン!!
まさかぁ(汗)
こんな寒い時期にいきなり叩いたら塗装がパキパキに割れちゃいます!!
ってな訳で、ちゃんと塗装が割れない様に…
ヒートガンでフェンダーを温めてから~の…
ガッツリ、ゴツン!!バコン!!
と、躊躇しないで叩きまくりましたぁ(爆)
モチロン、フェンダーが歪まない程度に加減して叩きましたよぉ♪♪
何度かタイヤの脱着、エアサスの上げ下げを繰り返し…
全下げしても全くタイヤ、アルミに干渉しないとこまで爪を叩いて折り込み…
最後にフェンダー外側からマスキングして…
一応叩いた部分に塗装をして終了♪♪
こんな作業もDIYかなぁ??
まぁ干渉しないでエアサス全下げ出来る様になったから良しとしますかぁ(爆)
Posted at 2011/01/28 01:17:02 | |
トラックバック(0) | クルマ