2011年01月29日
純正インタークーラー用社外サクションパイプFAMスピード
現在私自身が使用している物と同じパーツ
6000位
秘密で乗ってたタービン交換FDのコンピュータ4ビート
コイツは書き換えれば問題なくパワーFCより壊れにくい車両が作れる
7000位
社外16インチブレーキディスク
ディクセルの社外だが全然使わずに
オイラはブレンボに(;^_^A
見た目新品同様
7000位
1~3型用やがいる人はいるのかしら?
ついでに純正クラッチいる人6型使用してたスペアあげようかしら?

Posted at 2011/01/29 13:37:19 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年01月29日
最近車両を盗まれてる後輩兼仲間の車両を修理改造
まあ次期車両だけどね
選んだのはロードスター
元々彼はロードスター乗りだった
しかし 遅すぎ
携帯電話しながら片手運転で
道○峠で約150以上の差があるのに俺に煽られるなど(;^_^A
次期デモ車両製作では 400馬力位のハイフロターボを予定してるのだが
多分廃車になる と思い
ロードスターで練習から
NA1600だが
きちんと空力関係と吸気排気もして
足回りもとりあえず的な車両を製作
っても予算20マンやから
外見は汚い(笑)(゜∇゜)
そんな車両を夜な夜な弄り 明日には引き渡し予定
付いてたマフラーが腐食&抜けが悪いから買って来て装着
まあヤツは鈍いから下見の時から色々変えても気づかないでしょう(゜∇゜)
悪巧み計画です
そう 勝手に弄っちゃう(笑)(゜∇゜)
一応現状で峠ならFD煽れる位に(;^_^A
まあ それが深夜まで(゜∇゜)
その後に後輩に売り付けたランチアデルタ(゜∇゜)
下取りでボロボロを5万で買ったのを10万で(;^_^A
その子の友達に頼まれて仲介したMR2が曲者でした(;^_^A
エンジンタービンOH済み
ブーストアップ
との事でしたが
ロールバーが入ってたりフルバケ
70万で買って素流しで80万だったのだが
コイツがおかしい
ノーマルタービンなのに250以上出る
しかも余力がある
たまたまセブンに嫌なレーンチェンジを食らった160位で流してたら
煽りモードで銀色のセブン追い回したが
230位で相手はハザード
散々煽りましたけど(笑)(゜∇゜)
FD乗りって なんかマナー悪い奴多いんだよね(;^_^A
最近レギュラーからパワーFCに代えたから
ブーコンを付けようとパーツを集めたが 工具が足りない( ̄□ ̄;)!!
んな訳で 今日は取り付けは辞め
どうせならスクランブルスイッチ付けたいのさ
今月中にロードスター仕上げて
奴のスキルアップして貰わねば(;^_^A
ちなみにハードトップも1万切る値段で買えた
FDもノーマル乗ってて金があまりない人がいればいじりたいですな(゜∇゜)
パーツだけはスペア色々あるので(笑)

Posted at 2011/01/29 13:23:28 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年01月23日
今日は と言うのか昨日と言うのか
お客様と言うより後輩の車両探し
ドリフト出来て
車検1年以上
峠でバトル出来る
FR
NA
ミニサーキットでそこそこのタイム
で予算20万
んなの限られる訳で(;^_^A
ロードスターに
まあ外見悪いけど
走れるマシン
んな訳で
一応交渉
ちょっとしたパーツ下取りで15万
とりあえず連絡待ち
契約書作成して貰って
準備は完璧
んで峠もどきへ
NSXとインプレッサがいました
声かけて
NSXは調子悪いと 後追いで
( ̄□ ̄;)!!
遅すぎです(失礼
インプレッサは 速い と言うか400位ってパワー差もあるけど
立ち上がりが違いますから(;^_^A
んな訳で
なんとか やっとこさ
気づいたらタービン真っ赤( ̄□ ̄;)!!
前回と同じで壊れたら困るので 帰りました(笑)(゜∇゜)
200万のお仕事貰ったので
私流のチューニング魅せれるかも知れません

Posted at 2011/01/23 04:42:56 | |
トラックバック(0) | モブログ