• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†明鏡止水†のブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

いたずら……

いたずら……いたずらをしました……
本人は気付いていません……

この話はラストに(笑)

今日は体調不良で学校を休む31歳……

仕事とバイトは休めないので
いくつか仕事をやる……
お客に頼まれた
マフラーワンオフ品の確認……

頼まれてた図面の配送……

そしてメインの中古パーツの仕入れと
発送……

その後熱が上がりずきずきするので……
寝る

その後アイフィーリンさんに預けてた車両を取りに……

ショップさんとの付き合いは大事だよね……
うちの手持ちのお客さんも予算限られてるから……
パーツで利益抜くが
工賃は丸投げ(´・ω・`)

壊れたら高いでしょ 壊れない様に造る

私自身のマシン
オーバースペックだけど壊れないです(笑)

セッティング自分自身でやってから(笑)
今日は様々なお店の集大成・
まず……リアタワーバーとフロントタワーバーは加工した後にリスキービジネスさん(パンテーラで有名)でブラスト後パウダーコート
足周りはスーパーナウさんの偏芯ピロ他を打ち変えて貰って持ち込み交換

実は新品ピロ一式打ち変えてあるストック有り(笑)

アライメントも取って貰って別物に・

そして土曜日Rディスク交換
ボディー補強
トップシーリング交換
カーボンサイドに交換

フロントもまたディスク交換
実は使える内にタイヤとディスクは売る方がコストパフォーマンス良いのだ

リアディスクは焼き入れスリット
2000も走らず交換……
理由は後輩のディスクがヤバイからは内緒
形的には売り付ける(爆)

今日はたまたまみんからでCCE仕様の方発見♪ わかって装着してる人がいるのね・
いつかは中古で買おう……出てくれば
それまではスクート
けどGTCも良いな(´・ω・`)

さていたずらの話を…
女友達にマツダスピードのサイドを狙われてました

ヤフオクで40000とか有り得ない価格になるので……

見た目そっくりに制作してみた(´・ω・`)

ロードスター屋のオヤジの所に
マツダスピードのサイドロードスター用が部品取り者についてたので購入2000円(ビールとおつまみ)
我がガレージからサイド拾ってきて

自分のマツスピと見比べる……

内径違うな……

仲間のマフラー屋に削れる?……
んでブチルで埋めて・……と

スピーンターンノブを付けて完了

女友達にプレゼント……
旦那様と共同プレゼントと言う事に(´・ω・`)

ふっ5000しないとは気づくまい
マツスピには違いなし(笑)
Posted at 2012/11/30 00:56:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月28日 イイね!

今日

今日こんな感じになりました
(´・ω・`)

今日はバンパーを落札
オートエグゼです

実は身内の車両を大人の車両を目指してます(´・ω・`)

R35ウィングはマツダスピードタイプⅠと同じ位CD値も良く
また、フラップを着ける事によりダウンフォースもそこそこに(´・ω・`)

GTウィング付ければ速くて当たり前ですが……
やはり合法的に
グレイゾーンなく
と言う感じに変更してます
足周り変更もオール合法化です

フロアにて必要なダウンフォースを発生させるギミック考え中
打倒R35 空力はシュミレート出来るからきっちりやります!!

P.S.CCEのエアロ欲しいです
Posted at 2012/11/28 00:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月25日 イイね!

色々リニューアルしてみた

色々リニューアルしてみたまずハンドルを交換しました(´・ω・`)
右ボタンでスクランブルブースト
左ボタンで何かを噴射出来る感じで買いました

続いてオーディオ
スピーカーをリニューアル

パワーウィンドウの修理(´・ω・`)

とここまで

眠いと目を瞑ったら朝でした

フルバケで久しぶりに寝てしまった(´・ω・`)
Posted at 2012/11/25 08:39:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月22日 イイね!

リスキービジネスさん

mixiで知り合って 意外と長いリスキービジネスさんに塗装頼んでたのですが

( ̄□ ̄;)!!

安い

しかもイメージ以上
通常の塗装やなくパウダーコートです♪
耐久性もあり

しかも新品同様(≧∇≦)

……秘密

値段某所の半分以下
仕上がり某所以上

センスを感じます♪
塗装って塗り手の感性が出るから
値段だけではないです

めちゃめちゃはしゃぐ位に良い感じに♪
Posted at 2012/11/22 20:55:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月16日 イイね!

追加(´・ω・`)

追加(´・ω・`)リアディスクです(笑)
ヤフオクとかでこのサイズは大体摩耗が多い物が平気で10万近くになります

実はコレ半額以下です(汗)

転売を悩んでますがとりあえず装着ですかね?

これでフロントとリアは大径ディスクに(´・ω・`)

結局スリットディスク全然使わない状態………

スペアやね(汗)

スピーカーも新品同様で3000円

プラグはうちで取り扱いしとります
なのでプラチナ使い放題(笑)
Posted at 2012/11/16 07:12:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「オリジナル固定ライトの作製」
何シテル?   11/15 10:14
FD馬鹿です ノーマルが苦手でバイクや車総て何かしら弄ってます 人と同じが嫌で強引にMy wayです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021 222324
252627 2829 30 

リンク・クリップ

riuzyさんのホンダ ベンリィ 90S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 18:49:41
CT110フロントキャリア仮装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 03:03:08

愛車一覧

ヤマハ セロー ヤマハ セロー
最近買いました 衝動買いです 前後足廻りをグース250 マフラーは現在3つ所有 ボアア ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
バイクや車を転売生活なので 乗った車とバイクは数わからず(;^_^A 原寸大プラモデルの ...
スズキ DR250SH フランケン (スズキ DR250SH)
最終的に今風を目指しています 毎度の事ですがチョップチョップ刻んで取り付け コンセプトは ...
ホンダ CB72 ホンダ CB72
50年以上前の車両 当時ではセルスタートでレースに出たりして度肝を抜かれた車両らしいです ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation