• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†明鏡止水†のブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

大失敗

買ってもうた
カーボンワンオフ内装
大失敗
Posted at 2013/11/25 00:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月17日 イイね!

決めた

只今オペ中のFD君
V化ですが多分FD国内最大サイズのインタークーラーになります ワンオフもワンオフでパイピングもお任せで100パイ
ラジエーターも加工人柱ですな

やはり図面引いてこうして あーして言うよりも
予算コレで
後は任せた
イメージと部品コレで
楽です 信頼出来るからこその楽さ
コレ出来ます?ってほとんどNoがない訳です

んな訳で楽しみですな

仕上がったらサスペンション関係をレーシングドライバーさんに乗って頂き
レーシングメカにまる投げしようかと考え中
ワシの偏芯ピロやらレーシングのクァンタムやら
色々ついててどはまり
月末までバカンスやから遊ばないと
Posted at 2013/11/17 07:49:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月15日 イイね!

進行情況(´・ω・`)

進行情況(´・ω・`)鎮座(´・ω・`)
Posted at 2013/11/15 09:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月14日 イイね!

気になるなら造る

ども納豆です
今の今まで検証してました(´・ω・`)
棄てられるパーツを活用
知られていないパーツを試して勧める
まだ使えるパーツを新しいオーナーにバトンさせる
私が7に食べさせていただいている恩返しの一環でございます
某ショップに大量に破棄されてた1~4型前期のエンジンマウントブラケット

これ金属として破棄するらしい

んな訳で買って来ました

とりあえず身内で使ってみてと

部品を揃えてた訳です

前期エンジンマウントはアルミなんです
鉄に比べて軽い
と言うのもありますがばらせないってマイナス面が……

エンジンマウントをNCナイロンに交換して搭載位置を下げる
これはうちの人間の車両は総てやらせてるキーポイントです
下手な車高調入れるより美味しい訳で
リフレッシュを兼ねて

んな訳で鉄とアルミあんまり変わらないだろうな……
と思いつつ
バイトで知り合いの店の番頭さん(フロント業務)を頼まれた際に報酬がわりに造ってくれと頼んだ
それが昨日で
昨日中に完成して
取り付け
納豆号はお友達のアイフィーリンさんにオペ頼んでいるので後輩の車両につけた
結果……車両の動き変わりました

全然違います

ガチでえぇ

路面凍ってた箱根で奴は踏む

人見知りだがこの店には馴染んでいる
カートとバイク上がり
ノーマルバンパーにリップのみ変更
前後ワイド化

下廻りフラット

Vマウント化も最近5万の予算でして

ワンスロット化もしとる

車にハイサイドはないから怖くない
それが強味(´・ω・`)

1ヶ月後の結果次第で
バフ研磨してアルマイトかけたいですね(´・ω・`)
硬質だから色は限定になるけど(笑)

内緒内緒メニュー沢山作らねば

ちなみにホイルですらうちはデザインからワンオフ出来ます
造れない物はあまりない

アペックスシールやローターですら
予算あるなら造れなくはない
唯一困るのが板金
Posted at 2013/11/14 06:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月14日 イイね!

当たり前

当たり前1型では当たり前だったエンジン停止後も窓がきちんと閉められるシステム

2型以降にコスト削減で無くなった物も多いですよ(´・ω・`)

それがコレTWSユニット
私のは2型で110ってユニット(´・ω・`)

なので移植です
(´・ω・`)

F100 1型ユニット

解体屋から買ってくれば良し(´・ω・`)

速さも大切だが便利さも大切

Posted at 2013/11/14 01:12:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「オリジナル固定ライトの作製」
何シテル?   11/15 10:14
FD馬鹿です ノーマルが苦手でバイクや車総て何かしら弄ってます 人と同じが嫌で強引にMy wayです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

riuzyさんのホンダ ベンリィ 90S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 18:49:41
CT110フロントキャリア仮装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 03:03:08

愛車一覧

ヤマハ セロー ヤマハ セロー
最近買いました 衝動買いです 前後足廻りをグース250 マフラーは現在3つ所有 ボアア ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
バイクや車を転売生活なので 乗った車とバイクは数わからず(;^_^A 原寸大プラモデルの ...
スズキ DR250SH フランケン (スズキ DR250SH)
最終的に今風を目指しています 毎度の事ですがチョップチョップ刻んで取り付け コンセプトは ...
ホンダ CB72 ホンダ CB72
50年以上前の車両 当時ではセルスタートでレースに出たりして度肝を抜かれた車両らしいです ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation