• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HSHKのブログ一覧

2012年01月21日 イイね!

ドアハンドルメッキ化!!

先日Hokuleaさんがメッキドアハンドルトリムを取り付けられてましたが、
偶然私も同時期に新製品を見つけて注文しておりました。

DEF さんの
ドアハンドル
  クロームカバー
です!!



















私の希望としては、
フルカバータイプであること
センサーホールが運転席、助手席共にあること
・運転席側鍵穴があること

等でしたのでこのような製品を待ってました(^^)/


















一応HS用、CT用、RX用と取り扱われてますが、
恐らくみんな同じではないでしょうか?
SAIなんかにも流用できるのでは?



フルカバータイプで懸念していたのは、
まず形状でした。
HSのドアハンドルはシャープな形状で気に入っていたのですが、
分厚いフルカバータイプではキレイな形状が崩れるのではないか?と思ってましたが、
それほど変わりなく満足です。
但し、近くで見ると隙間から純正ボディーカラーが見えてしまうので、そこは仕方ないですね・・・。
メッキの表面も純正品質ではありません・・・。

もう1つは、 ドアロックセンサー感度の低下です。
私はいつも親指と人差し指で上下のセンサーをつまんでロックしておりましたので、
やはり下側のみ、しかもカバーで邪魔されているので掛かりにくいです。
一応反応はしますが、1タッチでは失敗することがあるので、
これから反応しやすい触り方を見つけなければなりません・・・。


















以上、デメリットもありますが、なかなかいい感じで主張してくれてます(*^^*)
 








メッキグリル
ステンレスピラー
と併せて
ギラギラです(笑)
ホイールも戻したら
ギンギラギンです(爆)





Hokuleaさんの「コンビメッキ風ガーニッシュ」、私のは「フルカバータイプ」で、
また選択肢が増えましたねp(^^)q
黒ボディではインパクト大だと思います!
みなさまもいかがですか??



この調子でHS用のパーツも増えていってほしいものです・・・。
Posted at 2012/01/21 13:24:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 外装パーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #HSハイブリッド フロントアンダースポイラー装着 http://minkara.carview.co.jp/userid/954746/car/777767/4538421/note.aspx
何シテル?   12/02 22:25
HSHKです。 よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JA11系 汎用テールランプ カプラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 14:58:50
ジムニーJB64ドリンクホルダー設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 23:26:56
BLITZ ADVANCE POWER AIR CLEANER(改?)加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 08:17:15

愛車一覧

レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
ムーンルーフ 寒冷地仕様

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation