• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IKOのブログ一覧

2011年03月25日 イイね!

Don't be afraid.

Don't be afraid.納車したばかりの『S550』
もちろん私のではありません。今日仕事で乗せてもらった取引先の車です。

久しぶりの車ネタで!とお思いましたが・・・・・・・

やっぱりこんな時でもあり、色々思うこともあり・・・・






この記事は、今、伝えたい事。について書いています。



私も3・11発生後も通常に仕事をしています。それどころか今回の災害の件で、今後想定できるリスク回避ために奔走する仕事も多々ありました。
被災地支援とはほど遠い、会社の利益確保の仕事内容です・・・・・・

この2週間色々ありましたね。

食料品買いだめ
ガソリン買いだめ
飲料水買いだめ

この件については、世間から色々批判もありました。
買いだめした方は本当に心配で不安だったのでしょう。

私はガソリンについて、FUGAは1/3、ラパンは1/2のガソリンが残っている。両方あわせれば300km近く走れる。
それに我が家は田舎だけど徒歩で私鉄とモノレールの駅が4箇所使える、バスを使えば他の路線、JRの駅も使える。
『車使わなくても大丈夫!健康のために歩こう!!ダイエットのチャンス!!!』
『ガソリンを入れたつもりで被災地に義援金を送ろう!!』
これが私の判断でした。
いいカッコしいの強がりです。本心は私も不安でいっぱいでした。
買いだめに走りたかった・・・・・

今週の飲料水の買いだめもそうです。
私は仕事上、放射線扱うことがあります。ここ20年以上一般の人と比べると被曝線量は相当多いはず。
頻繁に取り扱った頃は、仕事中は線量計を身に着けて、時にはガイガーカウンタを目の前に置き実験、3ヶ月に一度は血液検査までしていました。もちろん放射線の教育も受けていました。
報道で出てくる数字を見て問題ないとわかっていても、3・11当日から不安が募るばかりです。心配で不安、正直飲料水を買いだめしたい気持ちもありました。こんな私は、買いだめした方を批判する資格はありません。
水を買いだめした方は、もっともっと不安でパニック状態、水を買いだめしたことできっと安心感が得られたのでしょう。

Don't be afraid.』
私も勇気を出して、いいカッコしいの強がりでいます。

今週見て感激した映像 Cyndi Lauper 『True Colors』
don't be afraid』はその歌の中の言葉です。




Cyndi Lauper
私たちの世代にはたまりません。
Power to the People !!!!

Posted at 2011/03/25 20:06:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キムチも、もう二度と・・・・明日には見るでしょう(笑)」
何シテル?   12/30 21:23
'07/07~ FUGAに乗り換えました。FUGA初心者ですがよろしくお願いします。 http://www22.ocn.ne.jp/~cavalier/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

  1234 5
6789101112
1314151617 18 19
2021222324 2526
2728 293031  

リンク・クリップ

戻ります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/18 20:31:11

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
まったく弄ってません・・・・ ノーマル買い物仕様です。 そろそろ弄ってみようかな(笑)
日産 フーガ 日産 フーガ
'07/07~所有
トヨタ キャバリエ トヨタ キャバリエ
日本では情報の少ないCavalierですが、がんばって情報提供します。m(__)m ht ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
'93~'99 中古で購入'88年モデルの190だったかな?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation