• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Brockenのブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

メンテ・修理、のち紅葉

メンテ・修理、のち紅葉今月は色々とメンテを行い、ドライブもしたので、
まとめて記事にしてみます。

まずは、オイル交換をBプラスさんにて。
BiLENZAベーシック(5W-40)をチョイスしました。

続いて、アライメント調整をベイファールさんにて。
5月にB14車高調を入れてから2000kmほど走りました。
けっこう基準値を超えている項目がありましたが、
きれいに揃えてもらいました!


さらには、ABS警告ランプが点灯してしまったため、Jスクエアさんに相談。
コンピューター診断の結果、ハイドロポンプの不具合ということで、
修理をお願いしました。(エラーコード:5DF0、5DF1)



診断から修理完了まで3~4時間、金額は工賃等含め17万程度でした。
7年保証も付いているので、ひとまず安心ですかね。
ディーラー等では、ユニットの新品交換で40万弱かかるかも、との事だったので、
思い切って良かったです!!エンジン始動時の警告音がかなり耳障りでしたし…。



それから、初めての道を、色々と走りました☆

まずは、圏央道。
身近な割に、使う用事がありませんでしたが、
さいたまスーパーアリーナでのライブ参戦にあたり、海老名IC~桶川北本IC間を
乗ってみたところ、路面も景色も良く、ライブ前に気分がさらに上がりました~♪
制限速度100km区間ってあるんですね。





そして、秋といえば紅葉です。




東名、小田原厚木道路、箱根ターンパイクと乗り継ぎ、芦ノ湖へ。
小田厚は初、ターンパイクは20年振りくらい超ひさびさです。
トルクがあるので登り坂も苦にならず、混雑もなかったので、快適に走れました~。

ドライブイン大観山では、新型ロードスターのイベント?が行われていました。
マツダの赤は深みがあってイイ色ですね。



別の駐車スペースには、フェラーリやMモデル、レトロな旧車など、様々な車が停まっていて、
眺めているだけでワクワクしてきました。
そういえば、来月に、BMW Familie! がFSWで開催されるようなので、こちらも楽しみです☆☆


また、小春日和で、富士山の雄大な姿がきれいに見えました。
その後は、温泉でくつろぎ、箱根観光を満喫しました。
海賊船、スワンボート、ロープウェー、ケーブルカー、登山電車と、乗り物づくし~。





気付けば、愛車の画像を全く撮っていませんでした… (^^ゞ
今度は撮影会でもしてみます。
Posted at 2015/11/23 17:26:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年08月28日 イイね!

夏旅行

夏旅行先週、信州は諏訪湖周辺に行ってきました。

やや混雑した国道16号~中央道八王子ICへ。
お盆過ぎで渋滞はないものの、けっこう車は多い印象です。

途中、嫁に初めてBrocken号を運転してもらい、
助手席の乗り心地をチェック。 very nice!

景色が山に変わると、風も涼しくなってきました。
天気もまずまずで一安心です。





ちょうど昼時に諏訪ICに到着。やっぱり蕎麦を食べたいよねってことで、近くのお店へ。




う、うまい!! 味がしっかり伝わってきます。




そして、今回の楽しみの一つが、初ビーナスライン♪
霧ヶ峰周辺のルートは路面も良く、見晴らしが最高でした☆





観光では、ボートに乗ったり、陶芸体験したりと
いろいろ楽しめたのですが、意外にも気に入ったのが「女神湖」。

白樺湖からさらに奥まった場所だからか、人もまばら。
のどか~な雰囲気で、山道ドライブの程よい緊張が解ける感じが心地良かったりします。
おやつにつまんだ近くの精肉店のコロッケやメンチ、美味しかったな~







計2日間、高速やワインディングを走行して、
やっぱり足廻りを引き締めたいな~と思いました。
純正「Mスポ足」がどんなものかと、手を付けていませんでしたが・・。

秋は大きなオフミ企画も多いので、久々にモディも進めたいところです♪

Posted at 2014/08/29 00:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月06日 イイね!

新東名を初走行!

新東名を初走行!GWに、ちょっとお出かけしてきました。

日帰りで、新東名を走ってみたかったので、
静岡県に行ってみることに。

さすがGW、朝から東名下りは渋滞も、
新東名に入ってからは、快適ドライブを満喫~♪

勾配がなく、路面が良いので、滑らかに走れますね。


そして、景色を眺め、動物たちに癒され、旨い寿司を堪能。。。
帰りも渋滞で、日付が変わってしまいましたが、大満足の一日でした☆




駿河湾を望む




愛らしいレッサーパンダの後ろ姿




美しい建物

Posted at 2014/05/06 01:58:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年11月06日 イイね!

Familie! 2012 行ってきました♪

Familie! 2012 行ってきました♪今年で10周年、BMW Japanの特別協力と、
高まるワクワク感を胸に、いざFSWへ!!

とっても気持良い天気♪イベント日和ですね~

富士山もくっきりです

    ← 1シリだけに・・・(^^ゞ




CB1に現地合流~☆



クラブ紹介の様子


Toshiさんには大変お世話になりました。ありがとうございました!


片山右京氏もリラックスした表情でトーク





注目はやっぱり、レーシングタクシー
久々に、抽選当たりました♪
最新Fコード車両がずらりと並ぶ中、乗れたのは・・・





F06 640i グランクーペ!
速い中にも、ジェントルさや安定感がある、大人な走りでした。



途中、レーシングバスをパス、さらに後ろからはこんな車がっ!


しばしの接近戦バトルにドキドキしながらも、プリウスコーナーで勝負あり。
グイグイ加速、最終コーナーをハンパない速さで駆け抜けて行きましたぁ~!!




F20 M135i にも乗ってみたかったですねぇ。。。




M performanceブースにて  


このバランス感。う~ん、カッコイイです☆



ファミリェ走行も楽しそうでした。次は申し込もうかな。
こちらはメインストレートを疾走する jan♪♪号


どのくらい出てたんでしょうかね?



だいぶ日が暮れてきました



最後の締めはパレードで♪




エキゾーストノートに包まれた、とっても楽しい一日でした。
お会いできた皆さま、ありがとうございました!
Posted at 2012/11/06 13:40:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年07月25日 イイね!

GUNDAM FRONT

GUNDAM FRONT先日、湾岸快晴ドライブでお台場へ行ってきました~。

意外と空いていて、有料ゾーンもじっくりと
堪能してきました。

ハイライトは、キャラクターフォトスポット!
悩んだあげく、ハマーンを選択。(俗物OK)

カフェにお土産、トイレにも遊び心あり、
ガンダム世代の方はぜひ~☆
Posted at 2012/07/25 00:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

E36→E87乗り換えを機に、みんカラはじめてみます。 なかなか更新できませんが、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ノーマル130M-spからの再出発です。 扱いやすいボディサイズ、パワフルなエンジンが ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
モディ内容は・・・ Breyton フルエアロ Spit-ze Rウイング Breyt ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation