• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Brockenのブログ一覧

2015年03月06日 イイね!

免許更新

免許更新免許更新期限まで残りあと数日のところで思い出し、
慌てて最寄りの警察署へ。

誕生日の1ヵ月後まで猶予があるからと
完全に油断してました ^^;


1時間足らずで手続き完了~♪

今回も無事ゴールドを維持できました☆



カーライフ20数年、ちょっと思い返してみると・・・


まずは、R32スカイラインtype-M (HCR32)。

当時はチューンド全開の時代、パーツも豊富で、思い切り車弄りにハマる。(ATでしたけど…)

「R」を意識しながら、S13系、FC/FD、Z32、新旧スープラあたりと絡んでいた頃ですね。



その後、BMWに魅了され、E36-320クーペに。

端正なスタイリングに加え、繊細なフィーリングで駆け抜ける歓びを知る。

ミニバン全盛、クーペ受難の世の流れでしたが、転勤した各地で思い出をたくさん作りました。



そして現在は、E87-130にて、トルクフルなエンジンを満喫中。

結果的に、全て直6、FRが共通してますね。



「初心忘るべからず」、、、これからも安全運転でカーライフを楽しんでいきます♪
Posted at 2015/03/06 23:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年10月23日 イイね!

ディーラー巡り

ディーラー巡り嫁車の買い替えを検討中です。。。
ここ1カ月ほど、ちょこちょこディーラー巡りをしています。

今は、ホンダ ライフ(2000yモデル)に乗っているのですが、
最近の軽自動車の進化ぶりには驚かされますね~!

質感やら装備やら、もはや「軽」の範囲を越えてます。
(価格もね・・・ ^^; )
これで維持費が割安とくれば、とっても魅力的♪


さて、今回は「両側スライドドア」が欲しいので、ざっくりと以下の車種に絞り込みました。

① ホンダ N-BOX
② ダイハツ タント
③ スズキ スペーシア
④ 日産 デイズルークス


まずは、最寄の日産でデイズルークスを見てみることに。
見た目はカッコイイし、後席は広々と快適。いきなりけっこうな好感触ですが、
売りのアラウンドビューモニターは微妙かな~、価格がちょっと割高?という私的な懸念も・・・。

次に、ホンダでN-BOXを拝見。
残念ながら、顔つきが好みでないらしく、後席のスライドも不可のため、早々に却下となりました。

そして、スズキへ。
スペーシアは、実用性や安全装備などすべてが高水準でまとまっている上、価格も抑えめ。
唯一デザインやカラーが、ノーマルは地味、カスタムは“いかつい”ため、惜しいところです。
ところが、「Xリミテッド」という特別仕様車があり、ほど良い外観に加え、シートヒーターなど
便利な機能が標準装備されていて、これはかなりイイ感じ☆でした。

タントは、ピラーレス(ピラーイン)の必要性がなく、ご近所にもたくさんいらっしゃるため、無しに。


⇒⇒⇒ 結果、「デイズルークス」 か 「スペーシア Xリミテッド」 のどちらかになりそうです。
Posted at 2014/10/24 01:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年12月31日 イイね!

2013後半まとめ&締め

2013後半まとめ&締め早いもので、今年ももう大晦日となりました。

秋以降、すっかりみんカラから遠ざかっていたので、
一挙まとめてUP、気持ちを新たに新年に備えたいと
思います。





9月・・・ミチノクオフ、CB1の皆さま、ありがとうございました。

10月・・・BMW familie!、初の筑波開催も、あいにくの雨。。。
      レーシングタクシーはF30でした。

11月・・・東京モーターショー、ビッグサイトは近くて便利♪
      ヴィーナスフォートには、これまたセレブなお車たち・・・。

最近はA45AMGやBMW2シリーズなど、コンパクトで
魅力的なモデルが多くてうれしいですね~。

あと現実的には、日産デイズルークスが一押し!!
これはかなりドンピシャな感じです☆☆☆

オフ会等の交流はほとんど出来ませんでしたが、
いろいろと刺激を受けた後半戦でした♪
来年も楽しいカーライフを過ごしていきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

以下、画像で終わり。

































Posted at 2013/12/31 00:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年09月19日 イイね!

秋はやっぱり「ミチノクオフミ」!

秋はやっぱり「ミチノクオフミ」!ブログ更新ないままに、猛暑の夏が過ぎ去り、
すっかり朝晩涼しい季節となっておりました (^^ゞ

先日、思い出したかのように、
春先のリコール対応を済ませ、
「ミチノクオフミ14」にエントリー!

今年は本祭前後が仕事なので、
見送ろうかとも思いましたが、
あの場所に集いたい気持ちが勝りました~

久々のドライブ、いろいろと点検・準備をしましょうかね。
ミチノクご参加の皆さま、CB1の方々、よろしくお願いします♪

今宵は、中秋の名月を眺めて・・・

Posted at 2013/09/19 21:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年05月09日 イイね!

観光名所へお出かけ

観光名所へお出かけ「まだ混んでるし・・」と先延ばしにしていた
東京スカイツリーに行ってきました~ (by train)

近くで見る機会は何度もあったんですが、
じっくり観光するのは初めて!

初夏の日射しと新緑がまぶしいです。


GWなので、結局混んでましたが(笑)、
ソラマチでお土産を買いつつ、ぷらりぷらり。



有名な”石でできた”スカイツリーにも遭遇!!



天気も快晴、さわやかな陽気で気持ちの良い一日でした♪

時間の関係もあり、天望デッキには上らず・・・
きっと遠くまで見渡せて、絶景日和だったでしょうね~。
今度はライトアップと合わせてまた来たいです☆



せっかくなので、ちょっとだけ浅草の雰囲気も味わってきましたよ。

あうんの呼吸で人混みを歩き、







船に手を振ってみたり、







またビール飲みてぇ~と思ったり。(←さっきスカイツリーで飲んだ)




けっこう歩き続けたので、足がだるくなってきました。。。







そうそう、
こちらは、634mのスカイツリーを支えている足の部分




車と同じく、やっぱり「足廻り」は重要ってことですね・・・(^^ゞ
Posted at 2013/05/09 12:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

E36→E87乗り換えを機に、みんカラはじめてみます。 なかなか更新できませんが、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ノーマル130M-spからの再出発です。 扱いやすいボディサイズ、パワフルなエンジンが ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
モディ内容は・・・ Breyton フルエアロ Spit-ze Rウイング Breyt ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation