• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北カラのみんカラのブログ一覧

2014年02月16日 イイね!

SAPPORO MOTOR SHOW

SAPPORO MOTOR SHOW行ってきました。


SAPPORO MOTOR SHOW。

札幌ドームで開催されていました。




ほぼ95%の出展車がデーラーに行けば並んでいるカタログ車。
ライトアップされていますが、平地置き・・。

まぁ、フェラーリ、レクサスLFAなんか滅多に見れない車も
あるにはありましたが、ホンダN-BOXにベビーカーが積めますっ!て
ここでプレゼンされてもなぁ。

これってMOTER SHOWって言えるんでしょうか?

BMWなんかも、普通だったので、あまり見ませんでしたが、確か、
Mシリーズも無く、普通の3シリーズ、X3?


MOTOR SHOWと言うより、自動車商談会。


皆さん一眼レフで一生懸命激写していましたが、お店に行けば見れますヨ~。
って思ってたら、被写体は車の隣のお姉さん・・。


これが北海道の現実です。


東京モーターショー。
また行きたくなりました。


Posted at 2014/02/16 22:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味
2014年02月06日 イイね!

寒い!

昨日から雪祭りが開催されている札幌。

例年に無く、寒いです・・。。

先程、21時の気温。

-11℃・・。

MINIの走り出し直後、足回りの感じが明らかに違います。
サス?ショック?硬くなってる?


Posted at 2014/02/06 21:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2014年02月02日 イイね!

陶芸品受取り & 滝川 フレンチ・イタリアン イル チエロ

昨年からハマッテいます・・。陶芸。

子供に戻って土弄り。

作成していた、お皿、カップなどが焼きあがったと連絡を受け、天気も穏やかなことから、受取りに行ってきました。

mini乗りの方は何かと興味を引くものが似ているな~と常々思います。

車で例えれば、ケータハム(SSまたは欲張ってBDR)、エリーゼ。
ペットは何故かネコが多い?(家にも居ます)。

でも、陶芸なんて路線が違う・。
私もそう思います。

ですが、去年から何故かハマッテます。



札幌から、北へ1時間30分。

滝川を目指します。






まずは腹ごしらえ。
滝川でランチです。
駐車場へ到着。






これまで何度となく来ています。
イル チエロです。

老舗の古~いホテル1Fの異空間です。






パスタランチを頂きました。

アミューズ

かぼちゃのスープと?なんだっけ。






本日のパスタ3種の中から、鶏胸肉とごぼうのクリームソースを選びました。






デザート



他にパン、コーヒーが付いて\1200です。

コスパ・味 ☆☆☆

近くをお通りの際は立寄ってみてください。






本日の目的、陶芸品の受取りです。

滝川の隣町。
新十津川の「伝習館」に到着。







昨年から、①ろくろで作成、②底の整形、③色づけを経て完成しました。

帰宅して記念撮影です。



次は何を作ろう?
Posted at 2014/02/02 20:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 陶芸 | 趣味
2014年01月30日 イイね!

パーツ到着

ウェーバーMini1360用のパーツがイギリスから届きました。

今まで、日本のオンラインショップから購入していましたが、今回はイギリスからの購入を仲介して頂ける方にお願いしました。

クラッチマスターシリンダーはプラスチック製もありますが、雰囲気重視でステンレスボディです!

雪解けを待って取付ける予定です。
Posted at 2014/01/30 22:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2014年01月26日 イイね!

長沼 ファームレストラン ハーベスト

札幌から1時間。

長沼のハーベストにやって来ました。

これまで何度となく来ています。

夏場の週末はお昼時、満員で1時間以上待ちますが、
冬場はなんとか待ち無く入れます。







いただくのはいつも同じです。

でも、今日はいつもの白米以外に雑穀米も選べました・。

コスパ・味 ☆☆☆




帰路の途中、寄道。

長沼の「かねひろ」

美味しい”ジンギスカン”が有名です。




買い物後、さぁ帰ろう!とイグニッションON。

ウィウィウィウィ。

Engかかりません。

店内でロードサービス待ち。




30分後、ロードサービス到着。



一応、ジャンプして、イグニッションON。
ウィウィウィウィ。



ブォォォォォォォォ。
かかりました。



ご機嫌ナナメだったのか。






Posted at 2014/01/26 18:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #M4クーペ ボンネット プロテクションフィルム DIY施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/955128/car/3706805/8328038/note.aspx
何シテル?   08/11 13:53
ホームページ http://takasaki66.exblog.jp/ インスタ mayokazu 多趣味を浅~く楽しんでます。 車歴で年齢は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2017年フルレストア エンジン、ミッションオーバーホール 足回り以外ほぼ純正品使用 O ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
0-4ファクトリー製作L3.1 N42マニアブロック N42ヘッド WEBER45 ステ ...
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
ODO 25500Kmスタート 【社外パーツ】 BBS RI-D 20inch AKR ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
SOHOパッケージです。走りは期待どおり・◎。長く乗り続けるつもり?です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation