• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シードラのブログ一覧

2011年09月20日 イイね!

そろそろ内装も…

そろそろ内装も…こんばんは!

またまた台風ですが、台風の進路にはご注意下さい!

…てか、なんかボディーコーティングしたら雨続き…

私の場合 洗車すると雨とか多いです 泣


「洗車(ワックス掛け)は雨の日の為にする!」 が 私の基本…(本当か?)

ドンと来い! です笑



さて 最近助手席と左後部座席のドア内張りの天端部分(肘を立ててるんでしょうね)がくたびれて来てまして…

安物の合皮に張り替えてますが毎日 友人を乗せて帰るため 劣化が著しい…


そこで 久しぶりに内装の補修を考えてます!



今は 赤を基調にしてますが 今度は何色にするか…


せっかくなので カーボン調シートにしようか…


悩みどころです



今ところ 安物合皮の白か カーボン調シートの赤か、白か…



まあ これからゆっくり考えますよ!



こんな発想の後の悩みの時間もまた 楽しみのひとつですからね!
Posted at 2011/09/21 00:06:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月16日 イイね!

見慣れてきました

皆さん こんばんは!


今日 帰り 雨が降ってたんですが ルーフに貼ったシート 雨弾いてましたよ!
なにもしてないのに…
なんか嬉しかったんです


実は 停めてる場所が悪いのか 今週、もう二回も鳥のふん攻撃にあってまして…

とりあえずその場でふき取りますが なんか白く残るんですよね


雨でその白いの取れたらいいんだけど?


… ようやく黒ルーフに慣れてきました!

水曜日位までは朝見る度 「んん?」

って感じでしたが 今では 「やっぱいいじゃない!」


ハッキリ言ってお勧めです!

白い車ならもっと映えるでしょうが シルバーでもなかなか!


朝 車を見るのが楽しくなりましたよ!
Posted at 2011/09/16 23:56:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月13日 イイね!

なかなか貴重な「1キロメートル」

皆さんこんばんは!

やたら暑いですね~
私の場合 ルーフにカーボン調シート貼ったばかりなので しばらく雨さえふらなければ…
みたいな感じです!

さて…皆さんは自宅ガレージ もしくは月極で駐車場を借りてる方がほとんどだと思いますが 私の場合 今はコインパーキングに停めています!
以前は自宅マンションの隣に駐車場を借りていましたが…

この辺り 月極の平均賃料が4万円 こりゃヒドい ってトコでも2.5万円位…


って事で 仕事変えた機会に駐車場解約して コインパーキングにした訳ですよ!


因みに 月曜日~金曜日までは 夜間300円
土日は…24時間で 800円~1200円で停めておけます


月 平均しても1万4、5千円で済みますから 約2万5千円 節約出来てます!



最初は なんか不安でしたが 慣れれば距離も気にならない
強い雨の日だけ 大変かなと思うくらいで…



まぁ 駐車場代考えなくていいくらいの私の稼ぎがあれば しなくていぃ苦労と努力なんですけどね…

とりあえず 毎朝、毎晩 1㌔ほど 歩いてます
私の場合 車通勤なので 季節を感じる唯一の「貴重な1㌔」です!
Posted at 2011/09/14 00:01:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月11日 イイね!

ルーフ黒化なんとか完了しました!

皆さんこんばんは!
今日はルーフのカーボン調シートのリベンジをしてきましたよ!


全く写真 撮れませんでしたが…
私の普段の力量を超える仕事だったと関心しております!

二回目ですけどね笑


シワさえ注意すれば気泡は後からなんとでもなる 素人ながらの発見でした!
粗方 貼り終わって 「ヨシっ!」


ノンアルコールビールを飲む余裕 笑


その後の空気抜きは結構楽しかったですよ!
ひとつずつ綺麗に消えてゆく快感


針も気泡部分を細かくつつくと良いとかやりながら進歩したりして



何事も経験ですね!

道具も大事です!


もちろん知識も…




今回 色々アドバイスと応援頂いた方々 本当に有り難うございました!

この場を借りてお礼申し上げます(_ _)



さて 次は何をしますかね~?
Posted at 2011/09/11 23:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月01日 イイね!

ルーフの行方

皆さんこんばんは!

台風 関東直撃は免れたみたいな感じですかね?
でも 大きな台風ですので上陸の恐れのある地域の方々はくれぐれも用心して下さい!
なんたって私の会社 金曜日は営業所全て定時上がりって通達でてますから…明日の台風次第って事になりましたが 油断は禁物です!



さて 先日ブログでルーフの塗装について書きましたが 結局、塗装は止めましたよ!

コメントくれた方々 本当に有り難うございましたm(_ _)m


様々なご意見ご指導 本当に感謝してます!


もつべきものは みん友ですね!

カーボン調シート貼ってくれるって方までいるんですから(嬉泣



本当、改めて みんカラやって良かったって思ってますよ!


ルーフの行方は 多分 てか やはりカーボン調シートの再施工になると思いますが 自分が失敗した以上 とりあえず自分でなんとかしてみるつもりです!


温かいお言葉 本当に感謝です!
Posted at 2011/09/01 23:55:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #セルボ ルーフウィングの整流 https://minkara.carview.co.jp/userid/955163/car/2988873/8319781/note.aspx
何シテル?   08/03 16:17
シードラです。 みんカラに参加できて良かったと思います! 皆さんと車いじりの楽しさを共有できたら幸せです! よろしくお願い致します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     123
45678910
1112 131415 1617
1819 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ルーフウィング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 22:25:21
スズキ純正 リアバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 21:49:56
スパルコネックパッド/ショルダーパッドとBOSCHエアロワイパーを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 00:46:53

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
ムーヴからの乗り換えになります。 実はアルテッツァから乗り換える時最有力候補にあったんで ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
アルテッツァと入れ換えでやってきました! 16年式のL150Sです! かわいいなぁ・・・ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私が建築の仕事をする事になった会社で私専用に買ってもらった車です。 P10プリメーラ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
私が18才で免許取って 初めて買った車です。 1984年当時 200万円で中古で購入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation