
盛り上がってますね。
「AKBじゃんけん大会」
生放送3時間ですって。
まあ私はアレですがファンの方も多いでしょうから・・・・
じゃんけん大会自体にはノーコメントと言うことで・・・・・
じゃんけん大会自体よりも私が気になって仕方がないのが、
解説をしている、
「田原総一郎」
も少し仕事選んでもいいんじゃないでしょうか・・・・・
聞いてみたいです。
「そこに自分はありますか?」
閑話休題
先日からタイトル画像の通りクルマが私に語りかけています。
「定期点検
時期です」
まだ一か月たっていないのだけどなぁ。
まだ600kも走ってないのだけどなぁ。
思うところは山ほどありますが、なにせ新車など初めてなもので。
しかもその新車をトンでもないところで買って北海道にきたもので。
大○マツダいわく、
「そちらのディーラーには話してますのでいつでも持って行って下さい!」
とのこと。
ならばと早速指示された営業所にでかけることにしました。
HPで確認すると定休日は「火曜日」のようです。
今日は「火曜日」お休みかしら?
でも営業カレンダーをチェックすると。
なぜか今日18日は営業されているご様子。
しかも9時から営業なんて流石、北海道と感心しました。
先日の雨に降られたままのCX-5をいわば親戚のお宅、
しかもある意味養子に出す先に、汚れたまま連れていくのも忍びなかろうと、
めずらしく朝早くに起きだして、すみずみまで洗車してあげました。
しかも今日は朝から暑くて暑くて。
汗だくになりながら。
で、朝10時前にかのディーラーに到着したわけですが・・・・・・
もうおわかりですよね。
「しっかりお休みでした。」
もしかして通常の営業時間より遅くに開くのではなかろうかと、
しばらくセール品のチラシを見て開店前に並ぶ人のように、
転じて、
今日は絶対勝てる!と意気込んでパチンコ屋の開店朝一に並ぶひとのように、
じ~っと門の前で待っていました。
当然エコカーなので「アイドリング」も無しで小一時間。
もうおわかりですよね。
「誰も来る気配はありませんでした。」
クルマに乗るたびにせかされるように表示が出て、
勝手に行ってよいですよと指示されて、
調べたHPでたまたま今日は開いてますよと表示されて。
いや、わかってるんですよ電話すりゃよかったって。
でも今の世の中、PCで調べると思うのですがね。
結果これかい。
私も自分に聞いてみたいです。
「そこに自分はありますか?」
Posted at 2012/09/18 20:51:30 | |
トラックバック(0) |
CX-5 | 日記