レーシングカーに乗るにはライセンスが要ります。
国内B級やら、国内A級やら、同国際ライセンスやら。
F1にはスーパーライセンスだったでしょうか?
なんでも来年度からF1用ライセンスに免停制度が導入されるとか。
危険運転ドライバーにはペナルティーがあるそうです。
当たり屋と呼ばれるドライバーもいるようですのでいたしかた無いですね。
当然私はF1には乗れません。
ライセンスがありませんから。
最近普通2輪のライセンスを取得した私ですが、
それでもF1には乗れません。
大型2輪免許だったらF1に乗れたのに。
何の話か?
バイクの話です当然。
で、F1には乗れないので買ってみました。
F3
F1は750cc
F3 は400cc
私のライセンスで乗れます。
どうです。
懐かしいでしょう。
このバイク1987年モデルの1988年登録。
まさに私が高校生の時に憧れたモデルです。
北海道で売りに出ていたので思わず購入。
ぱっと見綺麗ですが、そこは御歳26歳。
そろそろ粗も目立つ年齢です。
購入時は、
ウィンカー動かない。
前後ブレーキランプ動かない。
キャブ不調。
その他もろもろ。
じっくり時間をかけ直してみました。
古〜い、古〜い、彼女ですが、
話が合うのですよ。
同じ時代を生きて来たので。
しかし、この四十路を遥かに過ぎた身体には、
殺人的な前傾姿勢は堪えます。
歳をとってもあなたはレーサーなのですね。
Posted at 2013/07/20 23:28:47 | |
トラックバック(0) | 日記