• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawausokun spiderのブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

化けさせてみた。

i phone4 を2年間きっちり使ってきまして、
Goodタイミングで5が発売されましたので機種変更いたしました。

今回はデザリングにやられてauにMNPです。

長年連れ添ったソフトバンクのi Phone4ですので別れるのも忍びなく、
さてどうしたものかと思っていましたらネットで面白い物を見つけました。

その名は

「GIZMON ICA」



これi Phone4/ 4S用のケースだったりします。
おもいっきり

「Leica のパクリ」

です(笑)

どうせ使えなくなるのならと洒落で買ってみました。

で装着した写真がこれ↓



どこからどうみてもカメラです。

で裏面は↓



こんな感じでi Phone4がすっぽり収まっています(笑)

正直クォリティなど全く期待していなかったのですが、
どうしてコレなかなかの出来栄えです。

革ケースなんかもあったりして ↓



こりゃどうみてもラ○カでしょ(笑)

無駄遣いかと心配しておりましたが、大満足です。

ニヤケながら眺めまわしたり、首にかけて鏡の前に立ってみたり、
意味も無く我が家の犬を撮ってみたり、



まるで新しいおもちゃを手に入れた子供状態です。
i Phone4に新たな息吹が吹き込まれました。
まさに再利用。

「エコロジー」

です。



うしろから、




「馬鹿じゃないの?」



という嫁の声がリフレインのように叫んでいます。









Posted at 2012/09/24 22:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年09月19日 イイね!

世にも奇妙な物語

昨日、某マツダ店のHPを見て営業中だと思って行ってみたら
見事にお休みでしたというお話を書きました。


今朝、

「おはようございま~す!!」

という元気の良い来客者が一人。

誰だろうと思っていると。
昨日訪問した某マツダ店の営業さんでした。

「新しい担当になりました。点検のご案内です!」

だそうです。


あまりにタイミングが良すぎりゃしませんか。

誰かがこのブログをウォッチしているのでしょうか?

そういえば以前も大○マツダの納車の話を書いたら、
次の日に納車日程の電話がありました。

う~ん。

なんだか奇妙な話です。

もうおおっぴらに愚痴かけなくなるじゃないですか。

まあいいや、明日点検行ってきます。

Posted at 2012/09/19 22:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2012年09月18日 イイね!

そこに自分はありますか?

そこに自分はありますか?盛り上がってますね。

「AKBじゃんけん大会」

生放送3時間ですって。

まあ私はアレですがファンの方も多いでしょうから・・・・
じゃんけん大会自体にはノーコメントと言うことで・・・・・



じゃんけん大会自体よりも私が気になって仕方がないのが、
解説をしている、

「田原総一郎」

も少し仕事選んでもいいんじゃないでしょうか・・・・・
聞いてみたいです。

「そこに自分はありますか?」




閑話休題




先日からタイトル画像の通りクルマが私に語りかけています。

「定期点検
 時期です」

まだ一か月たっていないのだけどなぁ。
まだ600kも走ってないのだけどなぁ。

思うところは山ほどありますが、なにせ新車など初めてなもので。
しかもその新車をトンでもないところで買って北海道にきたもので。

大○マツダいわく、

「そちらのディーラーには話してますのでいつでも持って行って下さい!」

とのこと。

ならばと早速指示された営業所にでかけることにしました。
HPで確認すると定休日は「火曜日」のようです。
今日は「火曜日」お休みかしら?

でも営業カレンダーをチェックすると。



なぜか今日18日は営業されているご様子。
しかも9時から営業なんて流石、北海道と感心しました。

先日の雨に降られたままのCX-5をいわば親戚のお宅、
しかもある意味養子に出す先に、汚れたまま連れていくのも忍びなかろうと、
めずらしく朝早くに起きだして、すみずみまで洗車してあげました。

しかも今日は朝から暑くて暑くて。
汗だくになりながら。

で、朝10時前にかのディーラーに到着したわけですが・・・・・・


もうおわかりですよね。


「しっかりお休みでした。」


もしかして通常の営業時間より遅くに開くのではなかろうかと、

しばらくセール品のチラシを見て開店前に並ぶ人のように、

転じて、

今日は絶対勝てる!と意気込んでパチンコ屋の開店朝一に並ぶひとのように、

じ~っと門の前で待っていました。

当然エコカーなので「アイドリング」も無しで小一時間。


もうおわかりですよね。



「誰も来る気配はありませんでした。」


クルマに乗るたびにせかされるように表示が出て、

勝手に行ってよいですよと指示されて、

調べたHPでたまたま今日は開いてますよと表示されて。

いや、わかってるんですよ電話すりゃよかったって。
でも今の世の中、PCで調べると思うのですがね。

結果これかい。

私も自分に聞いてみたいです。




「そこに自分はありますか?」








Posted at 2012/09/18 20:51:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2012年09月17日 イイね!

札幌大通りふるさと市場に行ってきました。

札幌大通りふるさと市場に行ってきました。本日はめずらしく家族2人+犬一匹とおでかけしてきました。
「札幌大通りふるさと市場」なる催しです。

札幌に来て一か月が経とうとしているのですが、
中心部に出かけたのは今日がはじめてです。
この催し、奥さんのかねてからの希望で重い腰を上げた次第です。

でかけたのは人出を避け、夕方からでしたが何とか雨にも降られずすみました。
終わり近くでしたが、以外にも結構な人出で賑わっておりました。

食したのは、

1、カニの甲羅焼き

2、エビラーメン

3、あんかけ焼きそば

4、うにごはん

5、ハンバーグ


以上5点すべて2人前づつ。
食べ過ぎです。

さすがに奥さんは。

「もう食べれない、晩御飯いらないよね。」

などとおっしゃっていましたが、
今なぜか、

「お腹すいたからご飯食べない?」

と私を誘っています。

嫁よ、そんなんだから太るのだよ。
私を巻き込まないでくれ。

最後に、札幌で目にしたまさかの東京タワーです。



Posted at 2012/09/17 23:38:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 北海道 | グルメ/料理
2012年09月17日 イイね!

CX-5オフ会 in 北海道に行って来ました。

CX-5オフ会 in 北海道に行って来ました。人生で初めてオフ会なるものに参加して参りました。
お友達登録させていただいている九壱里美さん主催のCX-5オフ会です。

当日参加されたのは写真の5台のCX-5の皆様がた。
CX-5だけに「5台」集まったのは何かの縁でしょうか。

当日はCX-7やホンダFitさんの集まりも同時に開催されており、
多数のクルマが集まりとても賑やかな雰囲気でした。

心配された天気も何とか持ちこたえ時折晴れ間をのぞかせるなど、
CX-5の集まりだけに、今後のマツダの命運を予感させるようなものではなかったと思います。

出かける前にうちの奥方より、

「くれぐれも関西人がバレナイようにしろ、嫌われるから!」

と強く強く言われていたのですが、
気が緩むとどうしても関西ノリになってしまったようで・・・・
いろいろと参加された皆様にはご迷惑をかけたのではないかと帰宅して猛省しております。

最近、家内意外と会話をすることもなかったもので、
久しぶりに誰かと話ができて少々アドレナリンが出てしまったようで・・・・・
ご参加の皆様じつにご迷惑おかけいたしました、この場を借りてお詫び申し上げます。

正直、初めてこのような会に参加させていただいたので不安も一杯でしたが、
いや、みんさん本当に良い方ばかりで感謝感激です。

イロイロCX-5の情報を知ることもできましたし(なんでも12月に仕様変更が入るとか。)
サンルーフ付仕様がこの12月に出るとのうわさもあるようで、
まあその話をうちの家内にしましたら、

「大○マツダの野郎!!」

とブチ切れておりましたが。

でも考えようによっては仕様変更後の契約では今回この場には参加していなかったわけで、
そう考えると私的には、大○マツダ Good Job!! と言ってあげたいと思います。

どうやら定期的に開催されるようで、
今後は誘われなくても「コッソリ」参加してやろうなどと考えてもおります(笑)

※開催された「アフオク」(フリマ)で数々名品をGetして来ました。
  そのご紹介はまた後日。

Posted at 2012/09/17 04:49:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ

プロフィール

「久しぶりにブログなるものを更新してみました。 http://cvw.jp/b/955199/40108086/
何シテル?   07/18 03:31
kawausokunです。 車が大好きです。 特にラテンな中古車が大好きです。 いろんな国のいろんな車に乗って来ましたが 最後はラテンに戻ってしまい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23456 78
910 1112131415
16 17 18 19202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

勿体無い事をしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 01:54:38

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
続ミニミニ大作戦
ドゥカティ モンスター821ダーク ドゥカティ モンスター821ダーク
納車されました。 1100evoに比べると随分乗りやすくなったものです。 3000回転 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
我が家に愛を。
ミニ MINI ミニ (ミニ MINI)
ミニミニ大作戦。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation