• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawausokun spiderのブログ一覧

2013年01月12日 イイね!

Kindle fireHD で遊んでみよう。

Kindle fireHD で遊んでみよう。タブレット端末を使ってみようと思いながら
なかなか踏み出せずにおりました。

普段 iphone 使いですので王道でしたら

ipad or ipad mini

ですね。

でも高い。

ipad16G wifi で4万円前後。

ipad mini16G wifi でも3万円前後。

高い。

携帯キャリアで2年縛りなんて、
いつ飽きるかもわからないのに馬鹿らしいですし。

そんな時に発見したのが Kindle fireHD。

16Gモデルで、15800円。

32Gモデルでも、19800円。

激安です。

早速買ってみました。



32Gモデル19800円その他アクセサリ含めもろもろで26000円位?
しかし当然私はいつものオークションで購入。
新品同様品で別売り付属品と送料全て込みで20000円 でした。

激安です。

以前仕事でDocomoを使っておりましたので、
Android の画面は見慣れているはずですが、
これはどうも Amazon さんオリジナルにカスタマイズされているようです。

基本的には Andorido なのですが、使い勝手は・・・・・・・
独特です・・・・・・

しかもホーム画面など一切カスタマイズができません。

極めつけは Google Play(Androido Market) が使えません。

Amazon運営のストアはありますがどうにもアプリの数が少なくて・・・・・

「う~ん・・・・ これは使えないのかなあ・・・・」

などと考えておりましたが、Webでいろいろ情報を調べてみれば、
早速「脱獄」の方法が公開されていました。

※脱獄とは別名root化ともいいます。
管理者権限を手に入れて色々カスタマイズが可能になります。

しかしこの世界を趣味にする方は仕事が速いですね(笑)

以前、Sony初代エクスペリアの脱獄に失敗して以来、
どうにも脱獄にしり込みするようになっていたのですが、
今回かなり親切に説明しているサイトを見つけましたので思い切って挑戦してみました。

※脱獄(root化)し不具合が生じた場合一切のメーカー保証が受けられなくなります!!
そのため詳しい説明他はこの場では自粛いたします。

さて結果ですが。
見事に成功しました。
Kindle fireHD の脱獄は非常に簡単でした。
(当然ある程度の知識があることが前提です。)



この通り Google Play(Androido Market) にも普通に繋がります。
ここにアクセスできるだけでかなりKindleの使い勝手は向上します。

調子に乗ってもう一つ。
どうにも使い勝手の悪いホームページを変えてみました。
root化さえしてしまえばこんなことも簡単にできてしまいます。



こちら有名なGoランチャーなるアプリです。
ホーム画面の使い勝手向上のためのものですが、
Kindleに導入できれば他のAndroid端末と変わらない操作性が手に入ります。

またこちらを導入するとこんなお遊びも可能になったりして・・・



Windows7 ぽくしてみました。



Windows8 ぽくしてみました。

そして・・・・・・



ipad ぽくしてみました(笑)

ipad mini32G で4万円前後ですから約半額で気分は

ipad

になりました。

やり方しだいで遊べますのでもうしばらく楽しめそうですね。











Posted at 2013/01/12 00:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月08日 イイね!

あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。

と、7日を過ぎて言うのは馬鹿だと昔教えられたことを思い出します。

さて、本当は新年早々ご挨拶をさせていただくつもりだったのですが、
なぜ今さらになってしまったのかをご説明させていただきます。

年末より例年恒例で函館の家内の実家へ帰省しておりました。
結婚して以来の年に2回の恒例行事です。

毎年帰省する際にはノートパソコンとモバイルルーター持参で帰っておりました。

そう。
家内の実家にはインターネット環境が存在しないのです。

今年はといいますと、実は遂にタブレット端末を導入しまして、
同時にアイポン5でテザリングもできるようになりましたので、
モバイルルーターは解約し非常に身軽になってでかけておりました。

あれは12月31日午前零時頃のことだったと思います。
1日はでかける用事がありましたので早めにブログでも書こうと
ご自慢のタブレットを取りだし、アイポンのテザリングをオンにし、
実家の人々の羨む視線を感じながら早速作成にとりかかったのです。

私、ブログをスマホで書くことが苦手なもので基本PCでした。
10インチタブレットは以外にもPC並みの入力ができましたので、
これからは外出先でもバリバリ更新できるなあなどと考えておったのです。

はい。

もうここまで書けば感の良い方はお気づきですね。

そう。

auのLTE回線障害で全く繋がらなくなっていました。

あれ、あれれれ・・・とあわてたことといったら。
さっそうとタブレット出して、スマホでテザリングなんて、
実家のご両親にしてみれば宇宙人みたいなもので、
流石婿殿と羨望のまなざしであったのが一気に嘲笑に変ったのは言うまでもありません。

始めはテザリングの7G制限にひっかかったか?
などと考えいろいろ調べてみても埒があかず。
家内の4Sを借りて調べてみれば直近3日で1G制限もあるとかで、
そんなの聞いてねえよと思いながらアレコレ思案しても始まらず。

仕方が無いので当日はふて寝となったわけです。

それから1日おいて新年2日目。
ニュースを見ればどうやら先日の出来事は通信障害。
ああ、パケット制限ではなかったのねと安心し、
それではと改めて、
さっそうとタブレット出して、スマホでテザリングなんて・・・・・

はい。

もうここまで書けば感の良い方はお気づきですね。

そう。

また繋がらなくなっていたのです。

これで私の頭の中の回線がブチッと音を立てて切れました。
誰が書くかと。

しかし、年末年始で2回もの長時間通信障害とは・・・・

2時間以上の障害は報告義務があるそうですね。
1回目は4時間ほどで回復したそうです。
2回目は1時間57分だそうです。

うそつけ・・・

2回目は午前零時頃に始まって復旧したのが2時半でしたよ。
まあどうでも良いけど。

人間2回も同じことをやられると頭にくるものでもういいやとあきらめました。
従って全く筆も進まなくなり今日この日までな~んにも書く気にならなかったのです。

ソフトバンクのままでよかったのではないか。
そんなことを後悔しても始まりません。

ブラックマイカじゃなくてスカイブルーマイカのほうがよかったのではあるマイカ。
そんなことを言っても誰も笑ってくれません。

新年早々やる気を削いで下さったauさんでした。


さて、そんな私がなぜ今さらブログを更新したのか?


それはもう。


新年会参加するよ!!


の意思表示であることは言うまでもありません。





大丈夫2013年はしおらしく生きて行きますので。









Posted at 2013/01/08 07:50:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりにブログなるものを更新してみました。 http://cvw.jp/b/955199/40108086/
何シテル?   07/18 03:31
kawausokunです。 車が大好きです。 特にラテンな中古車が大好きです。 いろんな国のいろんな車に乗って来ましたが 最後はラテンに戻ってしまい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
67 891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

勿体無い事をしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 01:54:38

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
続ミニミニ大作戦
ドゥカティ モンスター821ダーク ドゥカティ モンスター821ダーク
納車されました。 1100evoに比べると随分乗りやすくなったものです。 3000回転 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
我が家に愛を。
ミニ MINI ミニ (ミニ MINI)
ミニミニ大作戦。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation