• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawausokun spiderのブログ一覧

2012年10月01日 イイね!

わざわざブログに書くまでも無いことを書いてみる。

10月ですね。

私ごとですが10月は私のバースデーマンスです。
我が家では10月25日をクリスマスイブと呼んでおります。

さて、冗談はさておき表題の件。

みんカラさんリニューアルしたのですね。

わたくしPC版からの利用が多いのですが、その感想は、


「使いにくい。」



まあこれは多分に慣れの問題がありますから良しとします。

問題は、


「動作が明らかに遅い。」


ということです。


恐らくですがバグが残っているような気がします。
各コンテンツ間の移動が明らかに遅くなっています。

私、いろんな仕事を経験してきまして、
ネット関係も多少係わっておりました。

その経験からいいますと、まだ未完成の域なのかもしれませんね。
10月1日のリニューアルが先にあり何が何でも間に合わせるみたいな感じかと。

どこのサイトにもよくある話なので仕方がないと言えば仕方がないのですが。
でも正直使っている方は結構「ストレス」感じてしまうのですよね。

おそらく内部の皆様は今頃徹夜で修正にあたっていると思います。
きっと早急に対策を講じて下さることでしょう。


苦労がよくわかりますので、


今しばらく辛抱します。

Posted at 2012/10/01 22:21:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年10月01日 イイね!

ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください
(装着していた方のみ)

ブリジストン製のスタッドレスを使用していました。

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?

ミシュラン製のスタッドレスを装着したことはありません。

■その時の印象はどのようなものでしたか?
(ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

ミシュラン製のスタッドレスに関しては装着したことがありませんのでお答えできません。
ウインタードライブでのエピソードに関しては、
関西に在住していた頃、舞鶴に向かう高速道路でタイヤ規制が入ってしまったのですが、
当時乗っていた車が装着していたオールシーズンタイヤがなぜか規制にパス。
そのまま進入しましたが急激な吹雪で立ち往生した思い出があります。
やはり冬場は急激に天候が変わりますからスタッドレスの重要性を思い知った次第です。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。

メーカー/車名/年式:アルファロメオ/156/2000年式
タイヤサイズ(前):205/55/16
タイヤサイズ(後):205/55/16

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)

通勤、レジャー、札幌から函館への帰省などに使用する予定です。
北海道ですので7:3で氷雪路面の走行が多くなると思います。

※この記事はミシュラン最新スタッドレス
「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!
について書いています。
Posted at 2012/10/01 21:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年09月24日 イイね!

化けさせてみた。

i phone4 を2年間きっちり使ってきまして、
Goodタイミングで5が発売されましたので機種変更いたしました。

今回はデザリングにやられてauにMNPです。

長年連れ添ったソフトバンクのi Phone4ですので別れるのも忍びなく、
さてどうしたものかと思っていましたらネットで面白い物を見つけました。

その名は

「GIZMON ICA」



これi Phone4/ 4S用のケースだったりします。
おもいっきり

「Leica のパクリ」

です(笑)

どうせ使えなくなるのならと洒落で買ってみました。

で装着した写真がこれ↓



どこからどうみてもカメラです。

で裏面は↓



こんな感じでi Phone4がすっぽり収まっています(笑)

正直クォリティなど全く期待していなかったのですが、
どうしてコレなかなかの出来栄えです。

革ケースなんかもあったりして ↓



こりゃどうみてもラ○カでしょ(笑)

無駄遣いかと心配しておりましたが、大満足です。

ニヤケながら眺めまわしたり、首にかけて鏡の前に立ってみたり、
意味も無く我が家の犬を撮ってみたり、



まるで新しいおもちゃを手に入れた子供状態です。
i Phone4に新たな息吹が吹き込まれました。
まさに再利用。

「エコロジー」

です。



うしろから、




「馬鹿じゃないの?」



という嫁の声がリフレインのように叫んでいます。









Posted at 2012/09/24 22:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年09月19日 イイね!

世にも奇妙な物語

昨日、某マツダ店のHPを見て営業中だと思って行ってみたら
見事にお休みでしたというお話を書きました。


今朝、

「おはようございま~す!!」

という元気の良い来客者が一人。

誰だろうと思っていると。
昨日訪問した某マツダ店の営業さんでした。

「新しい担当になりました。点検のご案内です!」

だそうです。


あまりにタイミングが良すぎりゃしませんか。

誰かがこのブログをウォッチしているのでしょうか?

そういえば以前も大○マツダの納車の話を書いたら、
次の日に納車日程の電話がありました。

う~ん。

なんだか奇妙な話です。

もうおおっぴらに愚痴かけなくなるじゃないですか。

まあいいや、明日点検行ってきます。

Posted at 2012/09/19 22:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2012年09月18日 イイね!

そこに自分はありますか?

そこに自分はありますか?盛り上がってますね。

「AKBじゃんけん大会」

生放送3時間ですって。

まあ私はアレですがファンの方も多いでしょうから・・・・
じゃんけん大会自体にはノーコメントと言うことで・・・・・



じゃんけん大会自体よりも私が気になって仕方がないのが、
解説をしている、

「田原総一郎」

も少し仕事選んでもいいんじゃないでしょうか・・・・・
聞いてみたいです。

「そこに自分はありますか?」




閑話休題




先日からタイトル画像の通りクルマが私に語りかけています。

「定期点検
 時期です」

まだ一か月たっていないのだけどなぁ。
まだ600kも走ってないのだけどなぁ。

思うところは山ほどありますが、なにせ新車など初めてなもので。
しかもその新車をトンでもないところで買って北海道にきたもので。

大○マツダいわく、

「そちらのディーラーには話してますのでいつでも持って行って下さい!」

とのこと。

ならばと早速指示された営業所にでかけることにしました。
HPで確認すると定休日は「火曜日」のようです。
今日は「火曜日」お休みかしら?

でも営業カレンダーをチェックすると。



なぜか今日18日は営業されているご様子。
しかも9時から営業なんて流石、北海道と感心しました。

先日の雨に降られたままのCX-5をいわば親戚のお宅、
しかもある意味養子に出す先に、汚れたまま連れていくのも忍びなかろうと、
めずらしく朝早くに起きだして、すみずみまで洗車してあげました。

しかも今日は朝から暑くて暑くて。
汗だくになりながら。

で、朝10時前にかのディーラーに到着したわけですが・・・・・・


もうおわかりですよね。


「しっかりお休みでした。」


もしかして通常の営業時間より遅くに開くのではなかろうかと、

しばらくセール品のチラシを見て開店前に並ぶ人のように、

転じて、

今日は絶対勝てる!と意気込んでパチンコ屋の開店朝一に並ぶひとのように、

じ~っと門の前で待っていました。

当然エコカーなので「アイドリング」も無しで小一時間。


もうおわかりですよね。



「誰も来る気配はありませんでした。」


クルマに乗るたびにせかされるように表示が出て、

勝手に行ってよいですよと指示されて、

調べたHPでたまたま今日は開いてますよと表示されて。

いや、わかってるんですよ電話すりゃよかったって。
でも今の世の中、PCで調べると思うのですがね。

結果これかい。

私も自分に聞いてみたいです。




「そこに自分はありますか?」








Posted at 2012/09/18 20:51:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「久しぶりにブログなるものを更新してみました。 http://cvw.jp/b/955199/40108086/
何シテル?   07/18 03:31
kawausokunです。 車が大好きです。 特にラテンな中古車が大好きです。 いろんな国のいろんな車に乗って来ましたが 最後はラテンに戻ってしまい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

勿体無い事をしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 01:54:38

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
続ミニミニ大作戦
ドゥカティ モンスター821ダーク ドゥカティ モンスター821ダーク
納車されました。 1100evoに比べると随分乗りやすくなったものです。 3000回転 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
我が家に愛を。
ミニ MINI ミニ (ミニ MINI)
ミニミニ大作戦。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation