《Boxster981で1000km一気に走るとどんだけ楽しいか!?!》
岐阜~青森 1000km!大旅行決行!
予定通り行ってきました!
こんな感じで。。
1日目 9/10(水):【名神~東北自動車道】
岐阜 早朝出発⇒青森 八戸 片道1000km 【八戸市泊】
2日目 9/11(木):【日本百名道 尻屋崎道路】【日本百名道 海峡ライン】
八戸朝市、下北半島 尻屋崎、恐山、仏ヶ浦、【下北半島 下風呂温泉泊】
3日目 9/12(金):【日本百名道 龍泊ライン】
津軽半島 竜飛岬、青函トンネル、八甲田山 【酸ヶ湯温泉泊】
4日目 9/13(土):【国道102号奥入瀬】【樹海ライン】【日本百名道 寒風山パノラマライン】
奥入瀬渓流、男鹿半島 寒風山パノラマライン 【男鹿半島泊】
5日目 9/14(日):秋田港⇒敦賀港 新日本海フェリー⇒名神⇒自宅
では。
【1日目】
↓朝4時に出発するために、できるだけ寝ようとしたけど、やっぱりTRG出発の日は寝れないですね~。ほぼ寝れず、荷物を積み込んで朝2時40分に出発!!最高潮にわくわく。。

↓途中、那須高原SAです。
ココでもつい「Boxsterかっこいい~」と一人撮影会をスタートし始めてしまい、「いかんいかんこんなことしてたら青森に着かんぞ」と振り切って出発(笑)
↓
ほぼオープンで走ります。「チョ~気持ちいい!!」と水泳の北島の言葉がつい出てしまいます。

↓到着~~!やった!!
おもわず写真を撮ります。予想外に感動、感激しました。
「走り切ったどーー」
↓AM2:40出発⇒PM5:30到着、約15時間、2、3回仮眠。
1085km激走です!
今回はここまで。
こんな感じでUPします。
1/6 スタート編
2/6 ベストロード編(または、一人撮影会(笑)編)
3/6 観光地編
4/6 旅館編
5/6 鉄分補給編
6/6 帰り編
お楽しみに~
Posted at 2014/09/15 23:32:58 | |
トラックバック(0) |
単独行【東北】 | 日記