• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱっぴー9973のブログ一覧

2016年12月26日 イイね!

不思議の国”NIPPON” カメラ修理ゼロ円





SIGMA dp0 Quattro の撮影で、画像に黒い点ができてしまいました。
レンズが外せない構造なので
「太陽の光線の残像が残ってしまった???」
と素人ながら考えていたけど、この機種写りも良く小型で気に入っているので、
(最近キャノン5Dを使わなくなってしまったくらい・・)
今回修理に出しました。

一応いろいろ調べて、SIGMAのサポートページで見てみると

↓一番下の方
https://www.sigma-photo.co.jp/support/repair/list.html

軽傷だと11,880円~22,680円、
重症だと48,600円

しかも
送料の往復自分持ち

と書いてあり、

まあね、そりゃしょうがないはなと思っていました。

で、

たまたま名駅のビックカメラに行く機会があったので
そこにソフマップサポートセンターがあり(SIGMAのではない)

「他店で買った品も受け入れます」

と書いてあったので、梱包したり送る手間がないから楽でいいかなと預けてきました。

そして、メーカから帰ってきたと連絡があり取りに行ったところ、

なんと料金は、無料!

店員が言うには、「修理でなく映像素子の清掃で終わったので料金はかからない」と

なんということでしょう!びっくりです。

単純に素人的にかかった労力を足してみても

-----------------------------------------
①ビックカメラでの受付の人件費
②ビックカメラでの店舗代
③ビックカメラでの保管費用
④ビックカメラ~SIGMA修理センターまでの送料
⑤SIGMAでの作業(調査、清掃、梱包)⇒最低11,880円
⑥郵送用梱包材
⑦SIGMA修理センター~ビックカメラまでの送料
⑧ビックカメラでの保管費用
⑨ビックカメラでの受付の人件費
⑩ぱっぴー携帯までの電話代
⑪報告書作成費用
------------------------------------------

これを全部足して”無料!!”

どうなっているのか?

これの見返りとして、僕としては

『ビックカメラって安心できるとこだな、今度はビックカメラで買おうかな』

となるというとこでしょうか?

うーん、不思議の国”NIPPON”だ!



↓丁寧に梱包してありました
Posted at 2016/12/26 22:54:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | SIGMA dp0 Quattro | 日記
2016年12月25日 イイね!

さてさて(*˙︶˙*)☆*°

この記事は、997GT3RS4.0 vs 991GT3RSについて書いています。
Posted at 2016/12/25 22:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月18日 イイね!

My 981Boxster ラストラン(かも) 涙 

My 981Boxster ラストラン(かも)    涙 












一日空いているのが今日くらいな感じなので、まさかの981ラストランかもしれず、
行き慣れた知多半島・師崎まで行ってきました。

途中、やっぱりいつもと同じようにMy 981Boxsterの写真を撮るのだけど、いつもながら

「かっこいい」

とため息が出ながらも、

3年間の素晴らしい思い出が詰まった5Dのファインダーの先のMy Boxster。

ファインダーが涙で曇るのも致し方ないだろう。


これ以上書けない・・・



























Posted at 2016/12/18 22:20:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年12月17日 イイね!

箱替え!?! えっ!? えっ!?

箱替え!?! えっ!? えっ!?









やっちまいました、箱替え警報です 笑

だから行っちゃダメだって、車好きが中古車屋に行っちゃー!

憧れの●●●に行っちゃいました!

年内に来るか?!



続報を待て! 笑


ヒントを少し

↓チラッ



↓これで車種は絶対わかるな 笑



↓外車ですな 笑



↓これでわかる人は、チョーマニアック 笑




↓これは出さない方がいいかな?
 わかる人には完全にわかっちゃう。。




続報を待て! 笑
Posted at 2016/12/17 23:13:57 | コメント(15) | トラックバック(0) | 納車前 | クルマ
2016年12月04日 イイね!

岐阜 ラスト前?

岐阜 ラスト前?










今年の日曜日を数えると、走り収めのカウントダウンかな?
というわけで、定番の快走路 岐阜県のR41~R256を行きました。


毎度、冬前に水道の凍結防止の電源を入れに行くので、義務的な感じで

「まあ、しゃあないから行くか」

みたいな感じなんだけど、

今回、道中、温泉に入ったり、適当にあてもなく食堂に入ったら、予想外(これまでのベスト2くらい 笑)に美味しいけいちゃんが食べれて、

「これは当たりだ~!また来よう!」
「こういう発見が一人旅の醍醐味だな~」

って感じで、お昼を食べてからガラッと楽しくなり、

『人間って気持ち一つだな』

と、こんな簡単なわかりやすい自分に感心したり 笑

そんなこんなで、カラッと走れた冬の飛騨路でした。

↓飛水峡に寄りました。どうやってこれができたのか?地球の不思議だな。



↓でお昼です。
 構えはなんてことない食堂でしたが、当たりでした。
 たれの味がおいしかった。
 R256
  -------------------------------
 食事処 蔵ちゃん http://j47.jp/kurachan/
 -------------------------------
夏には、目の前の川で釣れたアユ料理もやっているようです。








冬の一日でした。。
Posted at 2016/12/04 17:08:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@KAORUN 次の日ハワイの空気を運んできてくだされ!」
何シテル?   06/19 21:17
ぱっぴーです。 Porsche 981Boxster 2.7 MT ↓ からの、ついに!憧れの!GT3へ! ↓ Porsche 997Mk1 GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

南信ドライブ(前編) 
カテゴリ:旅
2017/06/09 20:19:47
春の絶景ツーリング ~九州横断編(2/2)~ 
カテゴリ:旅
2017/05/19 07:45:48
2017年GW 山口・九州を巡る3,081kmの旅 中編 
カテゴリ:旅
2017/05/18 23:44:49

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れのGT3、ついに! ・2008年モデル ・ポルシェ 911 《Type 997Mk1 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
一度電気自動車にしてみました。どんなかな??
プジョー 508 プジョー 508
愛くるしい車です!
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
(過去所有車) Boxster 2.7 MT LHD ロジウムシルバー ・2014年4 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation