MSアクセラに乗換えて、5か月目に突入した ちゃんぷう です(・∀・)
出没はしていましたけど、日記は久々に書きますφ(`д´)カキカキ
DWの時と違って、月1000k以上のペースを維持しています(`・ω・´)
いや~・・・やはり変態っていいですね(笑)
けど、ここにきて気になることが…
MSアクセラは・・・
パワフルだよ!
足回りもろもろがノーマルでもしっかりしているよ!
シートのホールド性も不満はないよ!(´∀`)
スポーツカーなのに燃費もいいよ!(笑)
運転が楽だよ!(´∀`*)ウフフ
そして気づいた…
あっ
弄りたい部分がないよ(´・ω:;.:...
MS乗換えたら、今までしたかったことしてやるー c(`Д´c)
って思ってたのに、ノーマルで満足してしまった(笑)
いま一番の不満点は、DWに乗っていたこともあり車重が重すぎることでしょうか
非力でいろいろ不満はあったDWでしたが、車重1tを切っていたこともあり、きびきびした走りがお気に入りでした
パワフルで変態な部分が大変魅力的なMSアクセラですが、1.5tの車重はやはり重たい(^_^;)
どうしようもない部分ですけどね(;´∀`)
ここでふと思い出したのが、北米マツダがSEMA2011で発表した
DEにMZ-R 2.3L DISIターボエンジン(MSのエンジン)を積んだ
【turbo 2】の存在(゚∀゚)
MSアクセラが変態なら、turbo2はド変態だな(笑)
Demioの軽快さとMSアクセラの変態が合わさる。。。
詳しく解説をしてくださっているサイトがあるのですが、個人サイトなのでリンクを張れない。。。
【
Mazda turbo2】で検索をかければトップに出るので、知らない人は検索してみてください
Posted at 2012/07/05 22:33:04 | |
トラックバック(0) |
BL3FW | 日記