• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月21日

小隊、増装タンク化

お題の通り、

お盆休みにセールで売ってたアストロ製のサブタンクを

買っちゃいました(笑)

38L タンクヽ(・∀・)ノ

DIY市販品でこの容量ってなかなかありませんよね(*´∀`)♪



前に装備したコンプレッサーも38L


合計76Lの容量となりましたヽ(・∀・)ノ

これで作業時間の延長も可能となることでしょう(*´∀`)
ブログ一覧
Posted at 2014/08/21 23:09:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

キリ番♪
ハチナナさん

限りなく透明に近いブルー
セイドルさん

そんなのエクスキューズじゃん
kazoo zzさん

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2014年8月21日 23:38
こんばんわ^_^

そうか!

これだったのか‼︎

通常の2倍、仕事が捗りますな♪( ´▽`)
コメントへの返答
2014年8月21日 23:43
こんばんは~ヽ(・∀・)ノ

お盆の時の 「アストロ行ってくるか」 はこれだったんです(*´∀`)

2014年8月22日 0:20
こんばんはぁ∩^ω^∩コンプレッサ購入検討しているんですがタンク増設にともない噴出量などは変化しないのですか?(^▽^;)
コメントへの返答
2014年8月22日 7:12
おはよー

エアーツールの使用時間が伸ばせますよ(^-^)


僕の場合、
もう少しが…

ってあったので追加しました♪

あればいいけど、無理に買わず、自分に合った購入のしかたがいいとm(__)m
2014年8月22日 1:43
お〜(・∀・)
これは使えますねぇ(*^_^*)
エアー消費多いので連続使用はコンプレッサーがキツイけどチョイ使いならもう怖いものなしですね(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2014年8月22日 7:13
でしょヽ(・∀・)ノ

コンプレッサーの負担時間さえ気をつけてれば、いけますよね(笑)
2014年8月22日 7:14
大丈夫。タンクには、さんちゃんさんの口でフゥ〜!っていれれば問題ナイス(笑)
コメントへの返答
2014年8月22日 7:16
酸欠で、頭くらくら~(;・∀・)


本作業前に今日の仕事終了~(笑)
2014年8月22日 13:04
敢えてマイナーどころを狙う為か、アストロよりストレートを利用する機会が多いですね。
まぁ、会員価格で一気に価格が安くなるのが、最大の理由ですが…。(^^;;
コメントへの返答
2014年8月22日 13:46
そこもいいですね(*´∀`)

北陸には店舗ないですが(涙)

ネットで何回か見てますよ(^^)
2014年8月22日 19:43
エアーツール調査に

さんちゃん家に襲撃決定

(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年8月22日 19:59
んっ?

なんにもないよー(爆)

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん、どうもです🎵」
何シテル?   05/29 13:32
ガンダム好きなスカイライン乗り♪ 鉄道、自衛隊、建機も大好き(笑) スカイラインは GTS25 typeS ER33、NAに乗ってます(^^) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年の嵐山の告知とルールとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 14:10:36
第11弾オカルトパーツメッタ斬りシリーズ!AdPower再検証その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 00:58:54
日産純正 VTCソレノイドバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 18:26:36

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
新車から乗ってる大好きな愛車(^^) 新車時はスポイラーも付いてないフルノーマル車、 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
便利屋小隊の2代目タントが転属となり、3代目となるこの機体を手に入れました ( *・ω・ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
免許とりたてのときに1年だけ乗った幻の車(笑) 1600cc、ツインカム、ビスカスLS ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
便利屋小隊の2号機 色々変えたなぁ((o( ̄ー ̄)o)) 2018年に甥っ子に転属

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation