• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

33-さんちゃんのブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

車な休日(*´∀`)♪

先週の話、スカのバッテリーヤバイなぁって思いはじめてた矢先、週末セルを回すとスッゲー鈍い回り方 (;´д`)

瀕死に近かったのです(´;ω;`)

搭載当時と違い乗る頻度が下がってるのと、気温差かな・・・.

ダメ元でチャージしてみる( ̄ー ̄)

スカが動かないってことでタントを弄ることに((o( ̄ー ̄)o))

その前にスタッドレス組み直したから近くのGSにてバランスどり


今回の弄りは

上位グレードのタントカスタムの天上棚を持ってたのでつけようかなと(^^)

このノーマルタントには天上真ん中の照明だけでミラーの所にはなく手元が暗かったんです( ̄ー ̄)


外した車から線の場所のデーター取得済みなので完璧(笑)

配線が変わるので少し取り回しをなおして


線をひいた所でカット!!

こういうカットって1発勝負みたいでちょっと勢いいるよね(笑)

ミラーベースと真ん中の照明のネジ穴使って取り付け


ついでに手元に持ってたLEDで球も交換(笑)

無事に取り付け完了 ヽ(*´▽)ノ♪

暗くなる前に確認したら手元も明るさアップでイイ感じ(*´ω`*)

夕方少し時間があったのでご近所さんの車も少しLEDを勝手に取り付けて(謎)

充電してたバッテリーは・・・

とりあえず充電できたようで、スカも無事にエンジン始動((o(^∇^)o))

10日ほど乗ってなかったからちょっと乗り回してスカの気持ちよさを体感してきました( 〃▽〃)

バッテリーは復活っぽいけど、新品を注文しました (それはまたのちほど)


久しぶりにのんびり車弄ってすごしたなぁ(*´∀`)

Posted at 2015/11/23 22:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月16日 イイね!

マニアックな世界 重機の種類カタログやデータ

重機のカタログ持ってる?
僕は持ってるよ、ほら♪(爆)

っとまぁマニアックな物なんですが、重機にも自動車と同じようにカタログ紹介があるんですよね (*´∀`)♪

紹介文やデータ見てると自動車と同じように何気に面白いかもよ(笑)


ここから先の画像はメーカーホームページからお借りしました m(__)m

職業柄、解体機のお話でいかせてもらいます(  ̄▽ ̄)

先ずは僕の初代相棒のコベルコ建機さん

この子のおかげで細かな作業もできるまでになりました(*´ω`*)
人で言うと箸を持って柔らかくした豆をそっと掴むくらいのね(  ̄▽ ̄)

ちなみに自動車解体機はその場からあまり動くことのない機体なのでコベルコ建機さんには

エンジンじゃなくて電動機を載せてる種類もあるそうで ( ; ゜Д゜)
まだ見たことないです(笑)

日立建機さんにも専用機があります。

キャビンの昇降機能は他のメーカーにも存在確認してます(笑)
高いところからの作業なので全体的に見れますね(*´∀`)♪

僕のはノーマルキャビンで昇降しません(笑)

そして、今の相棒のコマツ製作所

各メーカーさんの見比べて次に乗るの決めてって社長から言われコマツさんのにしました( ̄▽ ̄)ゞ



僕の機体は1つ前の機体だからAUXはついてません (涙)


マルチモニターでメンテ管理等されてて、安全面での1つでバックカメラ装備で後方確認もできます。
GPS等で管理、監視されてるから盗難防止にも一役かってるらしい。







自動車のカタログ同様のスペックやオプションの情報もたくさん(笑)

ちゃんと見てませんが他の重機にもこういうスペック表等あるでしょうね(*´ω`*)

個人的には・・・・

機会があったら双腕機のアスタコの操縦もしてみたいなぁってのも思っちゃってます(ノ´∀`*)

現場物のマニアックな重機ネタですがちょっと面白いかもって思った方もいるでしょう(笑)

ザックリですがいつもと違うネタをあげてみました( ̄▽ ̄)ゞ


Posted at 2015/11/16 22:43:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月09日 イイね!

アレσ(^_^;)?




物置のオモチャ箱あさってきたらこんなものが

引っ越しの時にどこにしまったかわからなくなってた物

探してたときは出てこなくて、何気ないときにアッサリ出てきやがった (笑)

これからタイヤ交換もはいるし使うかな(*´∀`)♪


あっ‼そうそう‼




11月に入ってから22万キロ突破(  ̄▽ ̄)

エンジンのせかえしてからはや7万キロかぁ(*´ω`*)

あと3ヶ月もすれば20歳にもなる( ̄ー ̄)


まだまだ現役いけるでしょう( ̄▽ ̄)ゞ
Posted at 2015/11/09 22:05:27 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年11月01日 イイね!

ついつい f(^_^)

皆さんよくご存じ工具のお店アストロプロダクツの広告を見てたら・・・

このようなものが目に留まってしまいました(笑)

そう頻繁に使うもんじゃないし、僕が所有してる工具で何とかなるけど、あったらいいなぁ (*´ω`*) って感じでついつい


購入してしまいました (爆)
(チビエクステも一緒に ww)

ちょっとずつ特殊な方向の工具が増えてきてるなぁ (  ̄▽ ̄)

まぁ、ムダにはならんでしょ (^^;
(っと自分に言い聞かす ww)
Posted at 2015/11/01 21:52:31 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年10月29日 イイね!

車は文化です。

この記事は、日本の名車を排除する「自動車税制」を考えるについて書いています。

毎回いろんなところから上がってくる話題ですが、いつもおもいます。

バス、電車の交通網の発達した都市圏は別として、田舎の人たちには車とは生活必需品の1つにもなりますよね。

結局のところ、文化と思わず、使い捨てのような考えで古いからさっさと乗り換えろ的な法整備には納得いかないな。


今後もっと大変になってくとは思いますが、僕は好きな車は許される限りずっと乗り続けます。

Posted at 2015/10/29 08:13:26 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん、どうもです🎵」
何シテル?   05/29 13:32
ガンダム好きなスカイライン乗り♪ 鉄道、自衛隊、建機も大好き(笑) スカイラインは GTS25 typeS ER33、NAに乗ってます(^^) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年の嵐山の告知とルールとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 14:10:36
第11弾オカルトパーツメッタ斬りシリーズ!AdPower再検証その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 00:58:54
日産純正 VTCソレノイドバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 18:26:36

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
新車から乗ってる大好きな愛車(^^) 新車時はスポイラーも付いてないフルノーマル車、 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
便利屋小隊の2代目タントが転属となり、3代目となるこの機体を手に入れました ( *・ω・ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
免許とりたてのときに1年だけ乗った幻の車(笑) 1600cc、ツインカム、ビスカスLS ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
便利屋小隊の2号機 色々変えたなぁ((o( ̄ー ̄)o)) 2018年に甥っ子に転属

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation