• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

33-さんちゃんのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

今日はいい1日やった♪(*´∀`)♪

朝から天気がよかった日曜日♪

スカの洗車してドライブがてらとあるファクトリーに頼んでた物の受領に行ってきました♪

雪もなくいい感じの天気♪

走るにちょうどいいね (^^)♪


ファクトリー到着するといつもの方がきてて整備中でした。


小隊出動ではなかったから道具持ってなくて、現場監督しながらただ見てただけ(((((゜゜;)スミマセンネー

午後から予定があったので途中で撤退…。

受領したものはと言うと♪

コレ♪

ほぼ新品の車高調♪

不安要素であった足回りの1つがちゃんとなりますよ♪(//∇//)♪


午後からは頼まれてたパッド交換してました♪


この車に乗る期間も限られてて新品まではいらなかったので中古で手配 (^^)v


期間が限られてるとは言えさすがにないのはねぇ…(;・∀・)


無事に交換が終わってから屋根に布団出して風に当ててたからとりこんで、何となく屋根に横になってみると…

ポカポカしてて気持ちよかった(笑)




今晩は飲み屋に行ったときに時々飲んでた

コレのんでゆっくりするか♪(*´∀`)♪



Posted at 2014/02/23 19:00:14 | コメント(12) | トラックバック(0)
2014年02月11日 イイね!

バッテリーの日(笑)

今日も千葉方面は積雪があったみたいですね…(;・∀・)


石川はというと…

気温は低いですがいい天気でした♪(*´∀`)♪


会社より良さげなバッテリーを入手!!

青いヤツ♪

充電も完了して天気も良いから家族車のバッテリー交換することに♪

全然雪ないでしょ♪

この車…

エンジンルームの奥に配置されてるから交換は少し面倒…( ̄ー ̄)

エアクリ少しずらしてステー、カバーバラして交換


カバー被るから見えなくなるけど、青は良いねぇ♪(*´∀`)♪







…………っと



そこに便利屋小隊に緊急入電!!


とある場所でバッテリーあがって動けなくなったと…(;・∀・)

状況聞くと、今交換したバッテリーでとりあえずその場しのぎできそうなので、バッテリー搭載してとある場所に…


患車(者)は見たことある方多数いるでしょう…

この患車 ww


プチオフしたときもバッテリー換えないと!!
って話してたんですよねぇ…( ̄ー ̄)




ケーブル持ってたからトランクにバッテリー乗せて車のバッテリーに接続、キーを回すと………




無事に始動\(^^)/



よかったよかった♪


僕もスカで出動したからプチドラできて満足♪満足♪(笑)



バッテリー管理も大切ですよぉ!!







Posted at 2014/02/11 18:43:51 | コメント(11) | トラックバック(0)
2014年02月06日 イイね!

ありがとうございますm(__)m


先日書いたブログの「いいね」がどんどん増えてきて、昨夜1000いいねを越えました!!


そして今日!!


スカイラインのいいねが600に到達!!



ブログの「いいね」がいつものブログをはるかに越えてて正直ビビってます(゜゜;)


色々な「いいね」がありますが付けてくれた皆さんありがとうございますm(__)m


「いいね」付けてくれた方のところに行って「いいね」つけようと思ってたら全く追い付かない状況でして、このブログにてお礼させてもらいます。では m(__)m



Posted at 2014/02/06 22:12:39 | コメント(11) | トラックバック(0)
2014年02月02日 イイね!

事故発生!!

午後、用事あって運転中、僕から数台前の車がフラッとセンターはみ出して対向車と衝突!!

お互い弾きあって両サイドの縁石まで飛ぶ((((;゜Д゜)))

路肩によせて現場に急ぐとoilが広がりホーンが鳴り響く…

警察、救急に連絡とってる人、中年のおっちゃんは火災防止のためにバッテリー端子を外してる人

僕は軽四の方に近づくと軽く足が挟まって、事故の衝撃でエアバックが展開しててシートベルトも張った状態でベルト外せなく苦しそう…。

ドアが開かないって言われたので、車確認したらボディーが少し押してて確かに開かない。

でも仕事柄ですね

「いける!!」と判断

運転手の状態確認してドアをこじあけるベルト緩めても大丈夫そう。
イスを少し下げてベルトも外す。

出てこようとした運転手に「そのまま横に!!」と伝えてもう一台へ

もう一台の方は出血と足が挟まってる
ドアが大きく変形しててこれは無理でしたが運転手は意識あったからとりあえず他の人に居てもらって現場に見回すと渋滞が長くなってきてる

…と救急にも来なかった先頭の車の運転手が車でよってきて
「行っていいんか?」
と一言(# ゜Д゜)

はぁ!?っと思いながらココにいられても邪魔だったから、あーハイハイと通す(# ゜Д゜)


散らかった部品をサッとよせてバッテリー端子外してたおっちゃんと「交通整理しましょう」と距離をとって整理開始

渋滞の中に消防車がいて消防の人が救急にかけつけてくれたから運転手は大丈夫だなと一安心(´∀`)

10分くらいしたらパトカー3台、救急車2台、消防車が3台かけつけて現場は赤灯だらけ。

警察の人に交通整理を交代して僕は現場をあとにしました。


誰か知らないおっちゃん、電話してくれてた女性の方、皆さんおつかれさまでしたm(__)m


あっ!!!
皆さんに1つ!!

最近増えてきたハイブリット車は高圧な電気を使ってますよね。
事故の拍子で液漏れや漏電的な可能性がある場合は安易に近づかないこと!!

酷いときは感電死の可能性があります!!


皆さん運転気をつけましょう!!
の意味を込めて書かせてもらいました。

今日の衝撃的な出来事でした…m(__)m
Posted at 2014/02/02 17:37:08 | コメント(32) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

小隊初診(笑)

過去にないくらいに暖かく雪がない石川…。

今日も気温が高く凍結なんて皆無な気候だったから、久しぶりにスカイライン(まだ夏タイヤ…)で出勤 & 小隊出動してきました♪(*´∀`)♪


仕事終わってからリア友さんに小物輸送かねて軽く流してきた♪(*´∀`)♪


ほんと、雪ないんだよなぁ…(;・∀・)ヘンナノ


〇〇0キロでさらっと流してリア友さんとプチオフ♪

患車(者)の初診もして今後の計画もお話( ´∀`)


今年も楽しくいけそう(*´∀`)


帰りもさらっと流して帰宅。
やっぱり好きなメインのスカは楽しいわぁ (*≧∀≦*)

Posted at 2014/01/25 21:26:29 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん、どうもです🎵」
何シテル?   05/29 13:32
ガンダム好きなスカイライン乗り♪ 鉄道、自衛隊、建機も大好き(笑) スカイラインは GTS25 typeS ER33、NAに乗ってます(^^) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今年の嵐山の告知とルールとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 14:10:36
第11弾オカルトパーツメッタ斬りシリーズ!AdPower再検証その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 00:58:54
日産純正 VTCソレノイドバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 18:26:36

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
新車から乗ってる大好きな愛車(^^) 新車時はスポイラーも付いてないフルノーマル車、 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
便利屋小隊の2代目タントが転属となり、3代目となるこの機体を手に入れました ( *・ω・ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
免許とりたてのときに1年だけ乗った幻の車(笑) 1600cc、ツインカム、ビスカスLS ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
便利屋小隊の2号機 色々変えたなぁ((o( ̄ー ̄)o)) 2018年に甥っ子に転属

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation