• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月10日

第2段階に

慣らし運転中で、3000回転までで約1000kmを走行したので、次は4000回転までで次の1000km走行して、慣らし運転は終了かな?
でもまだまだターボ車のアクセルの踏みかたが慣れないなぁ冷や汗

でドノーマルなのに、昨日買ったベストカーに掲載あった読者イベントでサーキット走行に無謀にもメールで応募(笑)
まあー当たらないけどね
当たったらどうしよ(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/03/10 19:46:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

おはようございます。
138タワー観光さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2011年3月10日 22:48
もうすぐ慣らしも終わってガンガンアクセル踏めますネU^ェ^U

自分はガソリン値上げにつき最近は2000rpmでシフトアップしてます(>_<)

せっかくキビキビ走る車に乗ってるのに勿体ない話しですよね(≧ω≦)

ブーストが掛かる手前でシフトチェンジすると燃費がビックリする位伸びますよ♪

楽しくはないですが…!

是非サーキット走って下さい^^

車高調やブレーキパット が必ず欲しくなります♪

LSDが無いとコーナー出口でアクセル踏んでも前には進まないので必ず…きっと…LSD欲しくなりますよ♪

コメントへの返答
2011年3月10日 22:50
欲しくてもお金ないわ(笑)
まあー普通当たらんでしょ?冷や汗
2011年3月10日 22:48
慣らし運転は
大切ですよね♪

俺も慣らし運転を
してますが
どうやら
慣らし運転のやり方は
それぞれ個人差あるようですね(^O^)

慣らし運転は
エンジンだけでなく
タイヤやミッションなど
クルマ全体に
あまり負荷を
かけ過ぎないのが
ミソだと思います♪
コメントへの返答
2011年3月10日 22:52
なるほど冷や汗
凄くゆっくり走って、クラッチ、ミッションは気をつけてるよ
それにしてもハイオク高いなぁ(笑)

プロフィール

「久しぶりに鈴鹿ツインに来た。一番近くのセブンイレブンが閉店してまf(^_^;)」
何シテル?   02/19 08:07
45歳にて、サーキット走行に目覚めた、おっちゃんですが、よろしくお願いします。 【初走行記録】 2012/05/19 美浜 53.822秒 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WET走行の後は、、鈴鹿ツインGでベスト更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 15:17:45
納車日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 16:04:04
Pleasure Racing Service FIRST 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/07 12:26:04

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2011年2月24日 雨冷や汗 ついに納車手(チョキ) 乗ってみての感想は、やっぱり目線が高いなぁ冷や汗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation