• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月27日

チェックランプ

昨日のチェックランプが、ずっと気になってて、仕事から帰って、車に向かい、エンジン始動
チェックランプつかないf(^_^;)暖気してから、ふかしてもつかない。エンジン切って再度始動してもつかない。
軽く走ってみてもつかない。ある程度加速してもつかない。
駐車場にもどりストップ、再始動してもつかない。

何故昨日点いたのか?
つかないことはええことやけど、気になるf(^_^;)
ブログ一覧 | ブログ | 日記
Posted at 2014/10/27 20:01:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

バイクの日
灰色さび猫さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

おはようございます。
138タワー観光さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年10月27日 20:38
昨日のチェックランプはなんだったんですかね?
とりあえずはひと安心ですかね。

僕のも今のところは問題ないけど、忘れた頃につくんだよね(^_^;)
コメントへの返答
2014年10月27日 20:40
原因が特定できないのは困るねf(^_^;)
チューニングしたあとにつくなら、わかるけどオイル交換でつくのは理解できないね(笑)
2014年10月27日 21:07
同じ体験してるねー、

ウチのスイスポもある日突然ついて (夕方と翌朝2回)それ以降つかない。

ま、そのまま乗ってます。
O2センサーなら自走可能だし…
コメントへの返答
2014年10月27日 21:09
O2センサーならええけど、どこかわからんので困ってますf(^_^;)社長もお手上げって(笑)
2014年10月27日 22:00
素直にディーラー持ってきましょう!
チェックランプがつくのには一定の条件があるんで、その条件を知らないまま再現しようとしても、仕方ないです。
まあ知ってても再現できるとは限りませんけどね。大体制御系の異常なので、センサーの接触不良とかだと思いますけど。
コメントへの返答
2014年10月27日 22:03
次ついたらねぇーf(^_^;)
ECU触ってるのもあるので、ディーラーには行きにくいかな(笑)
2014年10月28日 15:33
初コメ失礼しますm(_ _)m

気になりますね…。知ってると思いますが、電スロが完全に逝った時は10km/h位しか出なくなるってのが怖いですよね。予防保全で交換するにはお高い部品だし…

自分もECUやってるので原因不明でDラーは行きにくい組ですf^_^;
コメントへの返答
2014年10月28日 15:43
コメントありがとうございます。
いじくってる時にチェックランプつくのは、理解できるんだけど、今まで全くつかなかったのに?

ちょっと不安ですねf(^_^;)

プロフィール

「久しぶりに鈴鹿ツインに来た。一番近くのセブンイレブンが閉店してまf(^_^;)」
何シテル?   02/19 08:07
45歳にて、サーキット走行に目覚めた、おっちゃんですが、よろしくお願いします。 【初走行記録】 2012/05/19 美浜 53.822秒 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WET走行の後は、、鈴鹿ツインGでベスト更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 15:17:45
納車日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 16:04:04
Pleasure Racing Service FIRST 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/07 12:26:04

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2011年2月24日 雨冷や汗 ついに納車手(チョキ) 乗ってみての感想は、やっぱり目線が高いなぁ冷や汗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation