• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月24日

ディレチャレの迷走

なんかクラスが替わるようなことになってますね?
全てのFFがクラス1となってましたが、1900CC以上はクラス2に、ターボなど付いてる場合は、1.4倍?
シビックFD2がターゲットのようですが、我がCOLTターボも1.4倍すると、当然1900を越えるのでクラス2に
結局FD2に勝てないのに、一緒に移動してどうするの?
って感じだわ
なんかやる気もなくなったなぁーf(^_^;)
ブログ一覧 | ブログ | 日記
Posted at 2015/04/24 22:28:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和の米騒動
やる気になればさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2015年4月24日 22:44
ノーマル勝負だとパワーの差が結構モノいいますからね。
そういう意味では排気量でのクラス分けは大事ですよ。
もっともトルクは2L並みでもギア比的にターボ車全般厳しいので、FD2と同じ加速を期待されても厳しいと思いますが。

しかし、このタイミングでのクラス変更はナシですよね。
コメントへの返答
2015年4月24日 23:11
はじめから、全てのFFがクラスが同じってのがおかしかった。
ニュル最速を争ってるルノーのメガーヌ?とか、新タイプRとかが、ノーマルだからって同じクラスなわけないもんねf(^_^;)
なんかシートつけて、タイムアタックして、写真まで撮って申請したのに、なんかバカらしくなったわ

プロフィール

「久しぶりに鈴鹿ツインに来た。一番近くのセブンイレブンが閉店してまf(^_^;)」
何シテル?   02/19 08:07
45歳にて、サーキット走行に目覚めた、おっちゃんですが、よろしくお願いします。 【初走行記録】 2012/05/19 美浜 53.822秒 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WET走行の後は、、鈴鹿ツインGでベスト更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 15:17:45
納車日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 16:04:04
Pleasure Racing Service FIRST 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/07 12:26:04

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2011年2月24日 雨冷や汗 ついに納車手(チョキ) 乗ってみての感想は、やっぱり目線が高いなぁ冷や汗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation