• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月19日

相変わらず

新車のときから、全くダメダメは変わっていない最悪ディーラーの巻(笑)

リコールの電話がありました。
ギアボックス交換で2時間もあれば大丈夫て'す。
では19日11:00に持っていきます。
11時5分前に到着。代車の準備してもらい、予定時間を聞くと2時か2時半ごろには?
ん?2時間ぐらいと違うのか?まぁー混んでるんかな?と思い、では余裕をもって3時に取りに来ます。
3時5分ほど前に着く予定で、走行中に電話があり、路肩に止めて、出るとディーラーからで3時半ごろになる?
じゃーもう着くから待ってます。
15時5分ほど前に到着。交換はすでに終了してて、あとはハンドルをセンター合わせのみなので、それほど時間かからないと思います。
皆さん それほどってどれぐらいの時間を想像しますか?
わたしは10分から15分ぐらいを想像しました。
10分、20分、30分、40分、50分とまったく終わらない。そんなにセンター出すの難しいのか?
確かにハンドルは社外品、ボスも違う、スペーサーも入ってるというものの、結局1時間近く待たされた(T^T)

ほんとにディーラーもメーカーも三菱ってのは、電化製品も含めて相性が最悪だわ。
休日つぶれても気分も最悪だわ。三菱を買った俺が悪いんだろうが(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/19 16:35:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗しました😅
埼玉の猫さん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:麺 ...
まよさーもんさん

イイね!
KUMAMONさん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【追憶】雑誌に載った過去の思い出 ...
Black-tsumikiさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

この記事へのコメント

2015年7月19日 21:54
ギヤボックスの交換はそれなりに
時間が掛かってしまいますが
センター出しとトー調だけであれば、
DIYでも15分位で出来ますよ(^ ^)
コメントへの返答
2015年7月19日 21:56
でしょ
ほんまにレベルの低いヤツしかおらんのが、三菱ディーラーなんですわf(^_^;)

プロフィール

「久しぶりに鈴鹿ツインに来た。一番近くのセブンイレブンが閉店してまf(^_^;)」
何シテル?   02/19 08:07
45歳にて、サーキット走行に目覚めた、おっちゃんですが、よろしくお願いします。 【初走行記録】 2012/05/19 美浜 53.822秒 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WET走行の後は、、鈴鹿ツインGでベスト更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 15:17:45
納車日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 16:04:04
Pleasure Racing Service FIRST 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/07 12:26:04

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2011年2月24日 雨冷や汗 ついに納車手(チョキ) 乗ってみての感想は、やっぱり目線が高いなぁ冷や汗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation