• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ttjてつのブログ一覧

2016年04月16日 イイね!

走行会

本日16日土曜は
美浜:もろまえ走行会
モーターランド鈴鹿:RS.TAKEDAサーキットミーティング

参加率の高い2つの走行会がそれぞれ開催されます。最近TAKEDAはサボってますがf(^_^;)

悩んだ結果は‥‥

どちらもパス(笑)
もろまえは見学をチラッとしますが、すぐに移動f(^_^;)
だから先週末連日サーキットへ出没しました(笑)

参加される方 タイムが厳しい気温ですが、晴れて良かったですねぇー(^o^)v
Posted at 2016/04/16 06:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月10日 イイね!

美浜 月イチ練習

美浜 月イチ練習昨日に続いて、美浜へ練習に行ってきました。
やっぱり連チャンは辛い(ToT)来月で49才f(^_^;)
昨日の鈴鹿ツインは貸し切りだったのに対して、美浜は土日フリーが今日しかないことで、走行会のような賑わいでした。
そのことは後で書くとして

今日はやっぱりタイム出ません。
結果は47.572秒で1ヶ月前からは0.1秒落ち
まぁーこんなもんでしょ?
鈴鹿ツインと違って、一番走り込んでるサーキットなんで、伸びしろがない(笑) 鈴鹿ツインは走るごとに発見があり、変化するけど、美浜はもう、無理かな?

で今日はディレチャレ組もたくさんおり、誰もタイム登録してないと思いますが(笑)俺なんてログインさえ出来ない(ToT)
批判してるから、ブラックリスト入りしたのかな?(笑)

2回目の走行時に、めぐシビ小動物さんに横乗りしてもらいました。また彼氏殿は外からチェックm(._.)m
なんて贅沢なんだ(^o^)v
ダメ出し一杯もらう予定でしたが、運転については誉めていただきました(^o^)vお世辞半分でしょうが(笑)
ダメ出しは小動物さん、彼氏殿ともフロント足がダメ!
バネが縮んだ後のダンパーが弱い?一気に下がる?
足が硬いのはバネレートが高いからで、バネレート以上の荷重がかかると一気に下がる?
ジムカーナー車は、バネレートをめちゃめちゃ高い設定にしてることが多く、ダンパーまであまり関与してない?バネで荷重を全て受けるようなことみたいな(笑)
まぁーちょうどオーバーホール時期だったので、相談して仕様変更しましょ(^o^)v
去年の夏に感じた、ブレーキ踏みすぎで、フロント荷重乗りすぎはある程度解消してる評価もいただいた(^o^)v
それが本日の収穫(^o^)v






ここよりちょっと愚痴?指摘?させてもらいますので、興味のない人は読まないで(笑)

今日はめちゃめちゃ多い台数で、1枠がほとんど10台以上
86、BRZの効果で若い世代がサーキットに来てくれてることは本当に素晴らしい(^o^)vこれからと続くことを願う。
しかしマナーを知らない、ルールを知らない、余裕がない人が本当に多い。タイム差は合って当然。車も違うし、経験も違う。
それよりコースインでいきなり1コーナーのクリップに?
ずっと指差しされて指摘されてるのに窓空きっぱなし?
ずっとハザードを点灯させっぱなしで走行?
速い車がすぐ後ろに来てるのに見ていない?
グリップ走行なのにドリフトしてる?
などなど本当に今日は、いろいろ拝見できました。
ドライバーよりそれを指導しないサーキットが悪いとも思います。
車の後ろで喫煙?ガソリン入れてる人もおるのにf(^_^;)
だから決まったとこで喫煙でしょ?
走行会の時のように、サーキット初走行、美浜初走行のドライバーへは、スパ西浦のような講習を受けるとか必要ではと本日は強く思いました。

オヤジの愚痴、指摘でした。
Posted at 2016/04/10 18:22:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月09日 イイね!

鈴鹿ツイン月イチ練習

本日も体調が良くなかったですが、行ってまいりました。
体調が悪いときにベスト更新するんですね(笑)

タイム:39.847秒

2月の初めて40秒を切った、あの寒い日と比べると本日は10度以上暑かったのに僅かながら更新。

ロガーもない、車載もないので、あくまでも感覚的なことですが
コーナーでの体勢?(この漢字であってるの?)作りと、ブレーキリリースのポイント、アクセルオンのタイミングが以前より変化したからか?と思われる。あくまで感覚(笑)
まぁーよくわからんが、良かった良かった(笑)

で最終枠を走りましたが、鈴鹿ツイン貸し切りでした(笑)
Dコースは誰もいないから、掃除してお帰りモードf(^_^;)
Gコースは俺だけf(^_^;)よってピットは俺の場所以外は掃除して、お帰りモード(笑)
俺さえいなければ、もっと早く掃除して、帰れたのにスタッフさんすいませんm(._.)m

今日はベスト更新より可愛いスタッフさんと会えたことが、一番の収穫(^o^)vベスト更新よりも嬉しい(笑)
Posted at 2016/04/09 20:29:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月27日 イイね!

初参加の走行会

初参加の走行会モーターランド鈴鹿開催の初めての走行会に参加してきました。
誰一人知りません(笑)
まぁー両側の隣の方とすぐに話をしてしまうので、知らなくても大丈夫(^o^)v

で先週の3連休からずっと体調が悪く、おそらくメニエール病かと思われるので、ずっと気分が悪く、吐きそうな気持ち悪さを持ちながら参加してきました。

1枠目
めちゃめちゃ吐きそうでした(笑)
力抜いて、適当に走ったらベスト出ちゃいました(笑)
タイヤとそれなりに低い気温だったからだと思いますが、あんまり頑張らないほうが、ええんだろうねf(^_^;)

2枠目
まだ吐きそうな(笑)
でまたまた更新しました。f(^_^;)今日はヘアピンの進入から、脱出までのリズムが良かった?

3枠目逆走
初めての逆走で、速い人の後ろについて、ライン、リズム真似しようとしましたが、ついて行けずf(^_^;)
どのように走るか?不明(笑)
よって正回りなら勝ってた車に次々抜かれましたf(^_^;)

4枠目逆走
さっきよりは、多少タイムアップしましたが、やっぱりわからずf(^_^;)逆走はまだまだ修業がいりますね。

5枠目
なんとこの14時台にまたまたベスト更新しちゃいました。
47.634秒(^o^)v
なかなか48秒が切れなかったのに、今日は何度も48秒切って、ここまでアップしましたが、なんでだろう?
よくわかりません?

6枠目
リアの減衰固めにしたら、大幅タイムダウン(笑)
余計なことしなきゃよかった(笑)

7枠目
48秒は、何度も切れましたが、もうベスト更新は出来ませんでした。

それにしても7枠って走りすぎ、めちゃめちゃ疲れました。体調悪いこともあり、ほんとに疲れた。
でも5クラスあって、ちょうど真ん中のクラスだったけど、ほんとに走りやすかった。常連さんが多いようで、クラス分けは完璧で、ベストタイム見ても、クラスが前後することなく、よく考えられたクラスでした。
次は5月にまたあるようです。予定合えば参加しようかな?
Posted at 2016/03/27 20:50:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月26日 イイね!

ディレチャレ2016

今年の概要が出てるようですが、タイムアタックだけで、予選会がないf(^_^;)

タイムアタックは無料だし、実力もわかるので2015からも現状継続的に登録されてるので、いいと思うが、その結果だけで決勝戦(筑波2000)のみ実施ってどうなのかな?
またクラスも86、BRZのみ抜いて追加されてるようだし?
大人の事情なんでしょうかね?
クラスはどこまで分けても、公平にはならないから仕方ないとしても、予選会ないのが、なんかつまらんのうー
Posted at 2016/03/26 12:31:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに鈴鹿ツインに来た。一番近くのセブンイレブンが閉店してまf(^_^;)」
何シテル?   02/19 08:07
45歳にて、サーキット走行に目覚めた、おっちゃんですが、よろしくお願いします。 【初走行記録】 2012/05/19 美浜 53.822秒 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WET走行の後は、、鈴鹿ツインGでベスト更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 15:17:45
納車日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 16:04:04
Pleasure Racing Service FIRST 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/07 12:26:04

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2011年2月24日 雨冷や汗 ついに納車手(チョキ) 乗ってみての感想は、やっぱり目線が高いなぁ冷や汗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation