• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ttjてつのブログ一覧

2019年12月28日 イイね!

走り納め

走り納め美浜行ってきました。めちゃめちゃ混んでると思ってましたが、満員御礼ではなかったです。

9Bで走りましたが、なかなかクリアが取れなかった。
1ヶ月前の走行より、1秒7ほどタイムアップしました。
タイヤと気温なんでしょうね。
47秒1でした。
もう少しまともに加速が安定すれば、もう少しタイムでたかもf(^_^;)
未だにブーコンが決まりません(T-T)

家に帰ってから、約2時間タイヤカス除去してたので、すでに握力なくなってます(笑)
フロントタイヤも外してみましたが、新品購入から僅かの使用で、キャンバー不足なんでしょうが、アウト側から斜めに削られた状態になってました。

今日は知り合いも多くいたので、楽しい走り納めになりました。
今年は色々ありましたが、まだ名古屋におるので、居る間は走ろうと思います。
皆さんありがとうございました。
Posted at 2019/12/28 19:00:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2017年05月07日 イイね!

入院

入院5月2日から本日7日まで長い休みは、地元の家に帰った。
2日の帰省の時も渋滞がほぼなく、予定外に早く着いてしまって時間をもて余したが、本日奈良を7時半に出発。名阪はそれなりの通行量があったので、東名阪の渋滞は覚悟をしてました。(それにしても一般道である名阪は、何故あれだけスピードを出すのか?危なくて仕方ない。)
東名阪に入り、亀山SAに向かうと、ほとんど車がいない?
停めるのも困るほど混んでるはずが?
で再出発すると、全く渋滞がなーい(笑)平日より空いてるのでは?と思うぐらいに快適走行でした。桑名東を降りて、大垣に向かう道が一番混んでたような(笑)

でpleasureに車を預けてきました。
再度EVCをHKSに出荷して、確認してもらいます。取り付け、設定、配管などは恐らく問題がない。アクチュエーターも問題がないと思われる。
結果出てからの判断だが、EVCをなくして、純正ソレノイドバルブを使って、ブーストアップすることを視野に入れて考える必要があるかな?

とりあえず秋までサーキットはお休みするので、ゆっくりと完璧に修理をしてもらうおうと思います。
その他の不具合もチェック、修繕予定。
ほんまにメンテナンスだけで、お金がなくなってしまいます。(ToT)
Posted at 2017/05/07 13:59:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2015年07月19日 イイね!

リコール

リコール預けてきましたf(^_^;)
COLTが全てではないと思われるが、我がCOLTは見事に対象に(笑)

今回はハンドルのギアボックス全て交換に
配線に問題があり、急にパワステでなくなる可能性があるようだf(^_^;)
代車は、ノーマルのCOLTのオートマf(^_^;)
意外とブレーキしっかり停まるんだね(笑)ただシートがフカフカで目線も高くて、ちょっと運転しただけで、腰が痛い(T^T)

ついでに違うとこも直してもらうようにお願いしといた(笑)
Posted at 2015/07/19 12:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2015年07月18日 イイね!

ポテンザサーキットミーティング

ポテンザサーキットミーティング美浜に見学にいってきました。到着するころには雨も止んでました。

9時少し前に到着しましたが、見学は俺の1台のみf(^_^;)
雨で出足鈍いのかな?
とりあえず4つのグループの走行をみて、一番の印象的なのは、この2台(^o^)v先頭のはタイムアタックマシンです。


コペンのエンジンのせて、足回りも強化、オーバーフェンダーでタイヤも太く、タービン強化で100馬力だそうです。700Kgに満たない重さなので、めちゃめちゃ速いです。f(^_^;)2台とも51秒台でした。素晴らしくカッコいい!

でこの車に乗る


この方に遭遇して、色々お話させてもらいました。やっぱり美人なことでf(^_^;) ただ写真で見るより、背が低いのが印象的でした。モデル兼レーサーは凄いなぁー。ドライビング見ましたが大したもんです。


で今回は井口プロが運転する86に同乗させてもらいました。僅か1周だけだったのが、残念でしたが、色々質問して丁寧に答えていただきましたm(._.)m
走行中は、全く前を見ず、ペダルワークとステアリングの舵角だけを見てました。いつも走ってる美浜なので、前を見てなくてもどこ走ってるか、わかるので(笑)
6割、7割程度のドライビングだったようですが、旋回Gが凄く伝わって、この荷重移動がやっぱりプロだなぁーf(^_^;)

この体験はまたスキルアップに繋げようっと。


また今日は長年参加していたRS-TAKEDAの走行会でしたが、ポテンザを選びましたf(^_^;)
11月は参加しますf(^_^;) いつも11月にこられるキャロッセのラリードライバーの柳沢選手もおられて、TAKEDAの走行会の話とドライビングスキル、クスコのデフの話までさせてもらいました。
またの再会が楽しみです。

それにしても昼からはめちゃめちゃ暑くなっちゃいました。
明後日はまたまた美浜フリー行こうかとf(^_^;)
Posted at 2015/07/18 18:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2015年07月12日 イイね!

猛暑の美浜f(^_^;)

猛暑の美浜f(^_^;)雨の日練習って思ってたら、晴れましたねf(^_^;)
それにしても今日は暑かった(T^T)窓を閉めきっての走行は過酷でした。50才を前にした初老には辛かった(笑)

で案の定タイムは出ません。朝イチの9Aだけなんとか48秒を切れましたがf(^_^;)
あとはみるみる気温上昇し、曇りから晴れに(^o^)v
車もドライバーもインターバルおかないと、辛い(笑)

で今回は昼から、SHINさんに同乗&運転してもらいました。
始め自分で運転して、ダメだしをしてもらいました。最近悩んでるブレーキがダメって直ぐにf(^_^;)
で教えのとおりイメージして、5周目アタック。(レクチャーされながら)すると0.5秒ほどアップしました。凄いなぁー

で今度運転変わってもらい、助手席に
俺のダメなブレーキを意識するため、オーバー目な感じで、喋りながら、レクチャーしながら、初めての俺の車で、俺とほぼ同じタイムをf(^_^;)
当然人の車なんで、マージンをいっぱいとりながら、またレクチャーしながらのドライブでオーナーとほぼ同じタイムとはすごすぎる。

で最後1周だけ自分でドライブすると48秒5のタイムがf(^_^;)


終わってからを色々セット出しや、ドライビングのことを話してもらって、めちゃめちゃためになりました。財産だなぁーf(^_^;)今日の体験は
それにしても俺のCOLTがあんなコーナリングできるとは、びっくりしました。あと1秒近くは縮まるってf(^_^;)練習しようっと
Posted at 2015/07/12 17:22:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「久しぶりに鈴鹿ツインに来た。一番近くのセブンイレブンが閉店してまf(^_^;)」
何シテル?   02/19 08:07
45歳にて、サーキット走行に目覚めた、おっちゃんですが、よろしくお願いします。 【初走行記録】 2012/05/19 美浜 53.822秒 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WET走行の後は、、鈴鹿ツインGでベスト更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 15:17:45
納車日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 16:04:04
Pleasure Racing Service FIRST 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/07 12:26:04

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2011年2月24日 雨冷や汗 ついに納車手(チョキ) 乗ってみての感想は、やっぱり目線が高いなぁ冷や汗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation